記録ID: 985350
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬 (鳩待垰〜見晴/小屋泊〜沼山峠)山霧と朝霜と黄葉の尾瀬ヶ原・尾瀬沼横断
2016年10月15日(土) ~
2016年10月16日(日)
lecielbleu
その他7人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 439m
- 下り
- 326m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:15
2日目
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 6:00
7:20
20分
第二長蔵小屋
13:20
沼山峠休憩所
天候 | 10月15-16日:張り出した高気圧で両日とも終日ほぼ快晴で無風 天気図:http://www.tenki.jp/past/2016/10/15/chart/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿7:10=11:20戸倉(乗換)=12:00鳩待峠 http://kan-etsu.net/publics/index/17/&anchor_link=page17 10月16日(日)復路 <バス> 沼山峠BTよりバス会津高原尾瀬口駅(会津バス) 沼山峠13:20=13:40御池14:30=16:00会津高原駅 <電車> 野岩鉄道/東武鉄道 会津高原尾瀬口駅16:20−鬼怒川温泉(スぺーシア乗換) http://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/shizen/oze/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.登山道の状況 尾瀬には複数のコースがあり50回以上訪れていますが、この鳩待峠ー沼山峠の 横断コースが、尾瀬がよく見渡せて小屋泊で楽しむ尾瀬ヶ原と尾瀬沼歩きで、 仲間への評判が良いのでお勧めです。 (1)鳩待峠〜見晴(下田代十字路) 木道が外れているような部分はありませんでした。牛首から下の大堀あたりの 部分の木道架け替え工事が行われるようです。 早朝の見晴付近は氷点下のため、木道に霜がおりていますので、滑ります。 (2)見晴〜白砂峠〜旧沼尻休憩所跡 見晴からすぐの部分で迂回木道が完成しています。 白砂峠まで、見晴から250mほど登りますが、燧ケ岳方面への分岐を間違えず 進めば、沼尻に出ます。 (3)旧沼尻休憩所〜尾瀬沼山荘〜長蔵小屋(ビジターセンター) 旧沼尻休憩所から尾瀬沼山荘までは、アップダウンのある山道です。一部崩落 したりしていた部分は、山側に迂回する道ができていました。 尾瀬沼山荘から長蔵小屋まで、ハイウエイ並みの木道がほぼ整備されています。 (4)長蔵小屋〜沼山峠 ほぼ行き届いたハイキング木道で、壊れている個所はありません。 2.紅葉の状況 ・戸倉〜鳩待峠の中腹1400m付近が紅葉 ・鳩待峠〜ブナ林〜山ノ鼻のブナ林は、色づきが悪いものの、紅葉ピーク ・山ノ鼻〜見晴の草紅葉は終わっています ・龍宮のブナ林はまだこれからです ・見晴〜白砂峠のブナ林は紅葉のピークです ・長蔵小屋付近の三本唐松は色づいてきましたが、薄グリーンです ・沼山峠のブナ林は終わっています ・沼山峠から御池下までの間は紅葉のピークです 3.山霧・朝霜のポイント 宿泊か、早朝7:00位に尾瀬ヶ原にいることができれば、かなりの確率で、この時 期楽しむことができます。白い虹を見ることはできませんでしたが、5:00-7:00 位まで上田代〜見晴一帯で山霧・朝霜を楽しむことができます。泊まるなら、龍 宮小屋か、東電、見晴の6軒いずれかでしょう。 4.登山届ポスト 鳩待峠、沼山峠、またはネットで |
その他周辺情報 | 小屋:見晴は6軒の山小屋が小さな町のように並んでます。今回は第二長蔵小屋に お世話になりました。 http://chozogoya.com/hara.html 御池:御池ロッジにて日帰り温泉 @500円(バスの乗り継ぎ時間を利用して便利 http://www.ozejin-yamagoya.jp/lodge.html 御池:売店にて花豆アイス(カップ) @300円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
保険証
携帯
サングラス
タオル
マグ
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
コンパス
笛
ファーストエイドキット
ツェルト
コンロ(2機)
コッヘル(2機)
|
感想
この秋の快晴の3日間を利用して、久しぶりに尾瀬の縦走ハイクをしてきました。色づきは悪いものの尾瀬のブナ林はまだまだ美しい黄葉が楽しめます。翌朝は朝霜が降りて、山霧のの幻想的な世界。8名の仲間と小屋泊まりで、賑やかな絶景です。尾瀬ヶ原は冬支度。山小屋の営業も月末でほとんどが終わりですが、ビジターセンター等の売店関連の営業は今日の午後で終わり。青空が広がる尾瀬の秋、満喫でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する