ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 993467
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

秋の赤久縄の森を歩く(栗木平から赤久縄山往復)

2016年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
829m
下り
814m

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:47
合計
3:35
12:03
45
栗木平登山口
12:48
12:55
20
第二鉄塔
13:15
27
スーパー林道出会
13:42
14:15
30
14:45
20
スーパー林道出会
15:05
15:12
26
第一鉄塔
15:38
栗木平登山口
天候 秋晴れ、風が強い
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗木平登山口の駐車スペース 4、5台駐車可
コース状況/
危険箇所等
一部片側が切れ落ちている場所あり通行注意
コース図は手書きです。
その他周辺情報 道の駅 万場の里(お食事 15時ぐらいまで、お土産)
いつも立ち寄る鬼石のコンビニでお昼を調達
2016年10月29日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 11:19
いつも立ち寄る鬼石のコンビニでお昼を調達
栗木平からスタートします。この鉄塔に沿って上って行きます
2016年10月29日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 12:04
栗木平からスタートします。この鉄塔に沿って上って行きます
歩きはじめ、このあたりはまだ青々してます
2016年10月29日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 12:06
歩きはじめ、このあたりはまだ青々してます
早滝分岐、今日は時間が無いので行きませんでした
2016年10月29日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/29 12:14
早滝分岐、今日は時間が無いので行きませんでした
尾根筋が見えてくると明るくなってきました
2016年10月29日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 12:39
尾根筋が見えてくると明るくなってきました
カラマツも黄葉してます
2016年10月29日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 12:42
カラマツも黄葉してます
カラマツに囲まれて
2016年10月29日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/29 12:44
カラマツに囲まれて
第二鉄塔のところから色づいてきた赤久縄山
2016年10月29日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 12:48
第二鉄塔のところから色づいてきた赤久縄山
ここで休憩、セブンのコロッケいただきまーす
2016年10月29日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 12:49
ここで休憩、セブンのコロッケいただきまーす
菊科の花
2016年10月29日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/29 12:55
菊科の花
いい感じの登山道
2016年10月29日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:00
いい感じの登山道
モミジの黄葉きれい
2016年10月29日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/29 13:04
モミジの黄葉きれい
木の間から御荷鉾山見えました
2016年10月29日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 13:06
木の間から御荷鉾山見えました
紅葉の始まり?終わり?
2016年10月29日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:07
紅葉の始まり?終わり?
紅葉アップで
2016年10月29日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
10/29 13:07
紅葉アップで
紅葉と赤久縄山
2016年10月29日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:11
紅葉と赤久縄山
色づきは今一つでも、それはそれできれい
2016年10月29日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:12
色づきは今一つでも、それはそれできれい
見上げると色とりどり
2016年10月29日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/29 13:14
見上げると色とりどり
スーパー林道に出ました
2016年10月29日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:15
スーパー林道に出ました
でもまだトレイルは続く
2016年10月29日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:15
でもまだトレイルは続く
秋の陽に輝く木々
2016年10月29日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 13:18
秋の陽に輝く木々
赤久縄山も近づいてきました
2016年10月29日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
10/29 13:20
赤久縄山も近づいてきました
第三鉄塔
2016年10月29日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/29 13:20
第三鉄塔
鉄塔手前の開けた場所より 武甲山
2016年10月29日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:21
鉄塔手前の開けた場所より 武甲山
富士山は残念ながら見えません
2016年10月29日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 13:21
富士山は残念ながら見えません
キザギザ両神山
2016年10月29日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 13:22
キザギザ両神山
きれいですねー
2016年10月29日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
10/29 13:22
きれいですねー
ここで一度スーパー林道へ
2016年10月29日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/29 13:23
ここで一度スーパー林道へ
またここからトレイル(東登山口)
2016年10月29日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/29 13:25
またここからトレイル(東登山口)
久々にやってきました。赤久縄山の森(^o^)/
2016年10月29日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:28
久々にやってきました。赤久縄山の森(^o^)/
今日は陽ざしが暖かいですが、風が強い
2016年10月29日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:29
今日は陽ざしが暖かいですが、風が強い
よい雰囲気です
2016年10月29日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:30
よい雰囲気です
歩いていて気持ちのよい森です
2016年10月29日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:30
歩いていて気持ちのよい森です
赤久縄の森を構成する木々たち
2016年10月29日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:31
赤久縄の森を構成する木々たち
きれいに輝きます
2016年10月29日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:32
きれいに輝きます
グラデーションもまたよい
2016年10月29日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 13:35
グラデーションもまたよい
この季節の赤久縄、カラフルな森
2016年10月29日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:37
この季節の赤久縄、カラフルな森
木々の間からもきれいな紅葉
2016年10月29日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:39
木々の間からもきれいな紅葉
ここまでくると
2016年10月29日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/29 13:40
ここまでくると
山頂はすぐそこです
2016年10月29日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 13:41
山頂はすぐそこです
赤久縄山山頂に到着(^^♪
2016年10月29日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
10/29 13:42
赤久縄山山頂に到着(^^♪
やっぱりこの眺めですね
2016年10月29日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
10/29 13:43
やっぱりこの眺めですね
2つ並んで御荷鉾山
2016年10月29日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
10/29 13:43
2つ並んで御荷鉾山
西御荷鉾山
2016年10月29日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:50
西御荷鉾山
東御荷鉾山
2016年10月29日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:50
東御荷鉾山
貸切りになった山頂でお昼ご飯にします
2016年10月29日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:52
貸切りになった山頂でお昼ご飯にします
山頂の感じ
2016年10月29日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 13:54
山頂の感じ
御荷鉾山を眺めながらコーヒーブレイク(お湯を注ぐだけのスティックのコーヒーですが^^;)
2016年10月29日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 14:04
御荷鉾山を眺めながらコーヒーブレイク(お湯を注ぐだけのスティックのコーヒーですが^^;)
そろそろ戻りますか。またね
2016年10月29日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 14:14
そろそろ戻りますか。またね
さくさく落ち葉を踏みしめ
2016年10月29日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 14:19
さくさく落ち葉を踏みしめ
赤久縄山の森を歩きます
2016年10月29日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 14:27
赤久縄山の森を歩きます
鉄塔のところから浅間山、見えませんでした
2016年10月29日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 14:39
鉄塔のところから浅間山、見えませんでした
紅葉と赤久縄山
2016年10月29日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/29 14:42
紅葉と赤久縄山
ブナの大木
2016年10月29日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/29 14:44
ブナの大木
きれいなのでつい撮ってしまう。 行きも同じアングルで撮ったような^^;
2016年10月29日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/29 14:47
きれいなのでつい撮ってしまう。 行きも同じアングルで撮ったような^^;
カラマツも光り輝く
2016年10月29日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 14:54
カラマツも光り輝く
リンドウ見つけました
2016年10月29日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 14:55
リンドウ見つけました
戻りは第一鉄塔に立ち寄り
2016年10月29日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 15:05
戻りは第一鉄塔に立ち寄り
さっきお昼ご飯を食べたばかりで、おやつタイム
2016年10月29日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/29 15:07
さっきお昼ご飯を食べたばかりで、おやつタイム
紅葉するときれいでしょうね
2016年10月29日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 15:21
紅葉するときれいでしょうね
はい、駐車場まで戻りました
2016年10月29日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/29 15:39
はい、駐車場まで戻りました

感想

今週土曜日(29日)は朝ランに出るとよいお天気で山がとてもきれいに見えたので急遽山歩きに行くことにしました。時間も10時半だったので近場の御荷鉾山と思ったのですが最近のレコで赤久縄山が上がっていたのでそっちへ行ってみることにして家を出ました。最初は御荷鉾森林公園から歩こうと思って出たのですが、紅葉の具合を見ながら栗木平から歩くことにして栗木平に車を停めて12時を回った時間から歩き始めました。

栗木平から歩き慣れた道ではありますが、こんなに遅い時間から歩き始めるのは初めてです。でも紅葉の赤久縄山を眺めながら歩くのもいいなあと期待に胸が膨らみます。(笑) 登山口あたりから早滝まではまだ青々とした木々が多く紅葉はもう少し先のようです。第一鉄塔を過ぎたあたりからカラマツの黄葉が、更に標高を上げて行くとモミジ、カエデやクヌギ、ブナの黄葉、紅葉できれいでした。第三鉄塔の手前の開けた場所からは、富士山は見えませんでしたが武甲山、両神山はきれいに見えました。

一度林道に出て、東登山口から上がって行くと久々の赤久縄山の森です。午後のやさしい陽ざしに照らされた黄葉、紅葉の木々の美しいこと来てよかったなあと思います。木々の葉の落ちた明るい森の中もいいですが緑、赤、黄の彩もまたこれはこれでよいものです。そうして北登山口分岐まで来ると山頂はすぐそこです。

そうして久々の赤久縄山山頂、13時半を回っていたので誰もいないかなと思っていたら5名ほどの団体さんがいました。でも程なく片づけをして下りていったので、あとは山頂貸切で御荷鉾山を眺めながら少し遅めのお昼ご飯いただきました。ここからの眺めは私のお気に入りです。御荷鉾山は紅葉はこれからのようですね。食後はコーヒーを飲んでくつろいで山頂を後にしました。再び赤久縄山の森を歩いて下って行きます。途中、軽装で上がってきたご夫婦と少しお山の話をして、来た道を戻りました。戻りもきれいな黄葉、紅葉を見ながら下ってこられました。途中、第一鉄塔で休憩して無事駐車場まで戻ってこられました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

待ってました‼
iwanobさん おはようございます。

そうそう この眺めですよね‼
いよいよ 私の大好きな
御荷鉾山系シーズンといった感じ
赤久縄山の山頂も
スッキリしたように感じました。
紅葉も 見頃のようですね🍁

近いうちに 訪れたくなりました。
赤久縄山の様子
ありがとうございました🙇
2016/10/30 9:03
Re: 待ってました‼
Mikaboさん、こんばんはー♪

そうです、Mikabo さんの写真と同じ眺めです。(^-^)v
紅葉は、山頂近辺ではもう終盤で北側はほとんど落葉
して南側に残っている感じです。今年はなかなか寒く
ならなかったので色づきもばらばらな感じですね。
そろそろ御荷鉾山ぐらいの標高で見頃になるんじゃな
いでしょうか。紅葉の御荷鉾山を眺めながら山頂でラ
ンチもいいですね。
2016/10/30 18:50
軽装の夫婦です。
早速レポ−トを見せて頂きました。
頂上付近に沢山のトリカブトの群生があるのに驚きました。また林道にはまだ花も咲いてるのが一株ありとても奇麗でした。
これからも山の情報を楽しみにしております
 宜しくお願いいたします。
2016/10/30 19:30
Re: 軽装の夫婦です。
hiougiさん、おはようございます。
早速私の拙いレコを見ていただきありがとうございます。
私も山頂付近でそれらしい葉っぱを見かけましたがあれ
がトリカブトなんですね。またその時期に歩いてみたく
なりました。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
2016/10/31 6:10
強風ではありませんでしたか?
iwanobさん こんばんは

まだ行ったことのない赤久縄山ですが、御荷鉾山の景色が良いですね。
それに途中の道も良い雰囲気です。紅葉の時期でなくても、春先など
も良さそうです。それにしても、この日は風が強くなかったですか?
自分はもっと低い山にいたのですが、それでも強風を感じていました。
                     埼玉のchii
2016/10/31 20:56
Re: 強風ではありませんでしたか?
chiiさん、おはようございます♪
そうですね、御荷鉾山を上から目線で眺められるのはここからだけです。(笑) 遠くから眺めてもおだやかな山容のとおり山頂付近は美しい森がひろがっています。四季それぞれみどころもあって歩いて楽しい森だと思います。下からでなくてもスーパー林道で登山口まで車で手軽に行けるのでみか御荷鉾山とセットで行くかたも多いですね。
赤久縄山の森では時折強い風が吹きましたが、山頂は以外と風が弱かったりするんでゆっくり御荷鉾山を眺めることができました。
2016/11/1 7:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら