ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 995234
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ折山(さわらびの湯から周回)

2016年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
itochan その他2人
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
821m
下り
825m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:40
合計
5:20
8:00
80
9:20
9:30
40
10:10
20
10:30
11:00
10
11:10
20
11:30
90
13:00
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<さわらびの湯手前の農産物直売所の無料駐車場>
http://yamanabi.rash.jp/saitama_bonooreyama.html
*観光客も多いので無料とは言え、登山者は奥の方に停めましょう!
売店・トイレあります。
バス停、奥にはさわらびの湯、墓地の脇には蕨山方面の登山口もあります。
*白谷沢登山口周辺にも6〜7台分の駐車スペースあります。
コース状況/
危険箇所等
<駐車場→棒ノ折山>
駐車場から車道歩きで、有間ダムを渡り約20〜30分で白谷沢登山口に到着(登山口周辺にも6〜7台分の駐車スペースあり)
登山道の左手は沢に切れ落ちているが、次第に沢沿いに進むようになる。
岩壁の間を抜け、沢を何度となく渡り、滝を眺めて、鎖場のある岩壁を登って行くと林道にでる。(沢の水量には十分に注意した方がいいと思います)
林道から小急登で岩茸石に到着(岩茸石登れます!)。少し先に休憩ポイントあります。そしてゴンジリ峠までは急登が続きます。
ゴンジリ峠は広く黒山方面との分岐点です。以前、棒ノ折山頂方面に続いていた階段は取り払われ、脇に登山道が設けられています。山頂は広く、東屋もあり公園のような雰囲気です。奥武蔵や都内の展望が得られます。槙ノ尾山や奥茶屋方面へのルートが分岐しています。

<棒ノ折山→駐車場>
往路を岩茸石まで戻り、岩の左脇から滝の平尾根へと進みます。途中には展望スポットがあります。林道を3度横断すると、根っこだらけの登山道になり、前方に河又集落が確認できれば、駐車場まではあと一息です。

*危険個所はありませんが、白谷沢の水量は要確認です。前日の天候などをチェックしてください。岩は濡れているので滑らないように・・・登山靴は必携です。滝の平尾根は根っこが張り出しているので、躓かないように・・・。
その他周辺情報 *さわらびの湯
http://sawarabino-yu.jp/
*周辺にコンビニ等はありません(青梅や飯能の市街地で要調達)
さわらびの湯付近の駐車場
2016年10月29日 07:28撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 7:28
さわらびの湯付近の駐車場
トイレ
2016年10月29日 07:28撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 7:28
トイレ
有間ダム
2016年10月29日 07:41撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/29 7:41
有間ダム
名栗湖
2016年10月29日 07:41撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 7:41
名栗湖
名栗湖
2016年10月29日 07:46撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 7:46
名栗湖
白谷沢登山口(スタートから25分ほど、ここまで車道)
2016年10月29日 07:53撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 7:53
白谷沢登山口(スタートから25分ほど、ここまで車道)
沢沿いに登って行きます
2016年10月29日 08:18撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 8:18
沢沿いに登って行きます
随所で沢を渡ります
2016年10月29日 08:27撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 8:27
随所で沢を渡ります
滝あり、苔あり、岩壁あり、高度感もあり、気持ちいいです
2016年10月29日 08:27撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 8:27
滝あり、苔あり、岩壁あり、高度感もあり、気持ちいいです
核心部かな?
2016年10月29日 08:35撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 8:35
核心部かな?
ほっこり感♥
2016年10月29日 08:56撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 8:56
ほっこり感♥
岩茸石
2016年10月29日 09:20撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 9:20
岩茸石
岩茸石
2016年10月29日 09:21撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 9:21
岩茸石
岩茸石
2016年10月29日 09:24撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 9:24
岩茸石
岩茸石
2016年10月29日 09:24撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 9:24
岩茸石
岩茸石の少し先の休憩スポットで珈琲ブレイク♪
2016年10月29日 09:40撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 9:40
岩茸石の少し先の休憩スポットで珈琲ブレイク♪
快晴
2016年10月29日 10:06撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 10:06
快晴
ゴンジリ峠
2016年10月29日 10:11撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 10:11
ゴンジリ峠
棒ノ折山(棒ノ嶺)山頂969
2016年10月29日 10:25撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/29 10:25
棒ノ折山(棒ノ嶺)山頂969
山頂
2016年10月29日 10:25撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 10:25
山頂
山頂
2016年10月29日 10:26撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 10:26
山頂
都内方面(スカイツリーも見えます!)
2016年10月29日 10:26撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/29 10:26
都内方面(スカイツリーも見えます!)
青空
2016年10月29日 10:29撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 10:29
青空
公園のような山頂です
2016年10月29日 10:29撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 10:29
公園のような山頂です
河又方面(滝の平尾根)に下ります
2016年10月29日 11:52撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 11:52
河又方面(滝の平尾根)に下ります
秋の風情(北風が強く吹いてます)
2016年10月29日 11:53撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 11:53
秋の風情(北風が強く吹いてます)
名栗湖が眼下に
2016年10月29日 11:54撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 11:54
名栗湖が眼下に
登山口に帰着
2016年10月29日 13:01撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 13:01
登山口に帰着
車道を歩いて
2016年10月29日 13:01撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 13:01
車道を歩いて
駐車場帰着
2016年10月29日 13:06撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 13:06
駐車場帰着
まだまだ快晴
2016年10月29日 13:12撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 13:12
まだまだ快晴

感想

*棒ノ折山・・・いろいろと呼び名があるようだが、私は棒ノ折山と書きたい。この山はさわらびの湯からの周回ルートがメインだと思っている。
棒ノ折山は何度か登っているが、白谷沢は歩いたことがない。今度歩くなら白谷沢を・・・と思っていた。天気予報は今一つ、午前中の晴れ間に期待して歩き出す。名栗湖の水量は判断できなかったが湖面は静かできれいだった。
*岩壁・滝を観ながら、幾度となく沢を渡る・・・こんなルートは奥武蔵では珍しい? とは言え、前日の雨で岩は濡れて滑るので緊張感もありあり。景観は全くなく、快晴となった青空が確認できる程度で、すっぽりと山に包み込まれるような感じを受ける。ここは是非往路に使って欲しい!
*林道を横切ってからは、これぞ奥武蔵!の山歩きとなる。岩茸石で小休憩、その先の休憩スポットで珈琲ブレイク♪(景観なしでの珈琲ブレイクは珍しいかも)ゴンジリ峠までは急登が続く。
以前、ゴンジリ峠⇔棒ノ折山頂間は長い木段が設置されていたが、取り払われて新しく登山道が付いている。
*快晴だったこともあり、山頂に着いたっ!感ありあり。奥武蔵や都内方面の展望がバッチリだ。広く、公園のような山頂は家族ぐるみで来るには好都合だろう・・・後からは大勢いのハイカーがやってきた。
*ランチの後は早々に下山。午後からは強い北風が吹きだした。
岩茸石から先の滝の平尾根は、林道と3度も交差し、うす暗い登山道を根っこに躓きながら下る・・・ここを往路に使うときっとめげる。是非復路で(笑)
唯一休憩スポットがあるので、そこで気分転換しよう! 河又の集落が視野に入れば、駐車場も近いので何とか頑張れると思う。
*反省会は飯能市内のマックにて。既に14:00過ぎなのに市内のファミレスは大混雑。今回はラッキーにも天候に恵まれて、山歩きができたことに感謝しよう♪ 次回はそろそろ、雪に覆われた日本一の山を観ながら歩きたい!
最後に・・・紅葉はまだ先。紅葉を楽しむルートではないような気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3377人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら