ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 99530
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄

貫山【茶ヶ床園地⇔中峠⇔貫山ピストン】

2011年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:44
距離
6.1km
登り
280m
下り
281m

コースタイム

13:40 茶ヶ床園地より登山開始
15:00 山頂
16:00 中峠
16:10 茶ヶ床園地へ下山完了
天候 雪(吹雪)
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平尾台自然観察センター 100台
吹上峠 30台
茶ヶ床園地 30台
コース状況/
危険箇所等
※道の状況
 雪といってもそれほどひどくないこの地域なのだが、この日は大雪。
 下草が低く、木々も少ないこの山での大雪は珍しい。
 なので、雪が多いと登山道を見失う可能性あり。
 けれど、これほどの雪は常連者でもお目にかかったことは無いらしい。
 断っておくが、雪の無い季節は、ピクニック気分で行けるくらい緩やかな山。

※登山ポスト
 見当たらない

※温泉
 残念ながら、近くには無し。
到着時の平尾台自然観察センター
2011年02月12日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 9:22
到着時の平尾台自然観察センター
茶ヶ床園地もまだ穏やか
2011年02月12日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 10:19
茶ヶ床園地もまだ穏やか
茶ヶ床園地より大平山
2011年02月12日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 10:19
茶ヶ床園地より大平山
出発時には天気が悪くなり景色も半端
2011年02月12日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 13:43
出発時には天気が悪くなり景色も半端
岩は白い羊になっていました
2011年02月12日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 13:59
岩は白い羊になっていました
下草が長いので登山道は消えずに済んでいました
2011年02月12日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 14:17
下草が長いので登山道は消えずに済んでいました
野焼きの防火帯は、さながらゲレンデのよう
2011年02月12日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 14:31
野焼きの防火帯は、さながらゲレンデのよう
山頂は積雪30〜40cm
2011年02月12日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 14:59
山頂は積雪30〜40cm
気温はマイナス8℃
2011年02月12日 15:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:03
気温はマイナス8℃
母原林道への分岐
2011年02月12日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:10
母原林道への分岐
大平山への分岐
2011年02月12日 15:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:33
大平山への分岐
景色は霞んで…
2011年02月12日 15:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:40
景色は霞んで…
でも辛うじて周防灘が見えました
2011年02月12日 15:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:44
でも辛うじて周防灘が見えました
2011年02月12日 15:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:48
岩がごろごろして…
2011年02月12日 15:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:51
岩がごろごろして…
雪をかぶってまた違う雰囲気
2011年02月12日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:52
雪をかぶってまた違う雰囲気
中峠
2011年02月12日 15:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:58
中峠
分岐
2011年02月12日 15:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 15:58
分岐
中峠
2011年02月12日 16:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 16:00
中峠
下ってくると景色は澄んできた
2011年02月12日 16:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 16:02
下ってくると景色は澄んできた
山頂部分だけが天気が悪かったみたい
2011年02月12日 16:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 16:05
山頂部分だけが天気が悪かったみたい
2011年02月12日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 16:08
雪はしっかり積もって
2011年02月12日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 16:12
雪はしっかり積もって
さらに白くなっていました
2011年02月12日 16:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 16:13
さらに白くなっていました
茶ヶ床にある案内図看板
2011年02月12日 16:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/12 16:14
茶ヶ床にある案内図看板

感想

言いだしっぺのメンバーが、大雪で3時間以上遅刻。
集合していたメンバーで鍾乳洞に行ったりして時間をつぶし。
合流してからの登山。

午前中は若干日差しもあったけれど、午後からいよいよ下り坂。
風も強く冷え込みが厳しくなって登山開始。

九州の、しかもどちらかというと、雪の少ない北部地方。
とはいえ今年の寒波はすごいらしく、登山口も5cm〜10cm。
(断っておきますが、路面凍結はしょっちゅうでも、積雪は珍しい地域です)
軽い雪山気分が味わえると喜んでいました。

登山開始頃から雪が降り出し、尾根道ではあられが横殴りで降りつけ始め、
正直やめたい気分に駆られるも、せっかくここまで来たんだしと思い
足を進める。

山頂付近は20cmから場所によっては40cm前後積もってました。
もちろん軽いラッセル…
どこがハイキングに山かいなと思いつつ、思わぬ本気雪山を楽しむ。

下山開始直後から、何と雷が鳴り出し、冷や汗…
遮ることの無いこの山の、雷は防ぎようがないので、しゃがみながら
足早に下山。

それでも本当に面白い体験ができて良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1440人

コメント

12日ですか・・
こんばんわ、yamasakuraさん
12日の土曜日ですか・・・
実は13日の山行に備えて、12日のお昼に平尾台や三瀬トンネル、東脊振トンネル等のライブカメラの映像で積雪状況をちょくちょくチェックしていました。カメラはリモート操作できるので貫山方面も見てましたがこれはガスって見えませんでしたが・・

それにしてもその時に登られていたんですね〜

40cmも積もると山行も楽しいですね
2011/2/15 22:28
はい。。。
仲間の一人がどうしても山頂に行きたいと言い張りまして…

なかなか経験できない福岡での豪雪でした。
雷付きだったので、無事に下山できるのを
ひたすら祈るばかりでした
2011/2/25 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら