記録ID: 997136
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
【思いつきのマイナールート】赤ゾレ山〜国見山〜明神平
2016年11月03日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 941m
- 下り
- 937m
コースタイム
天候 | くもくもの晴れ。稜線は強風で冷え冷え。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 20台ほど |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポスト なし(逆周りの場合は林道終点に) ■トイレ なし ■水場 明神平あせび小屋の下 ■危険箇所 >駐車場〜赤ゾレ山までは一般的な登山道ではありません。 テープ、踏み跡はありますが、そればかり頼っているとおいらたちみたいにコース間違うかもよ。 >明神谷は渡渉あり。(たしか3ヶ所) 増水時注意。 ■コース状況 >駐車場〜赤ゾレ山 取り付きは駐車場からすこし登ったところ、左手にある緑のカネの橋。標高差400メートルの急登を一気に詰める。 #途中で休憩できそうな平な場所がほとんどありません テープ、踏み跡たよりに高度を上げていくが、マイナールートの割にはテープ、踏み跡ともにあちこちについていて、それがおいらたちを迷わせました。 踏み跡だけをたよりにしていると道を間違います。 植生は基本的に植林で自然林は少ない。 草はフイリスミレ、センボンヤリ、ツルリンドウ、キッコウハグマ。 赤ゾレ山は山標も何もなく、記念撮影には向かないが 高い木はなくて眺望はよい。 >赤ゾレ山〜明神平 ここから気持ち良い自然林の稜線歩き。 ブナ、リョウブ、どんぐりの木に囲まれて。 国見山への斜面はおびただしい数のカエデの木(ハウチワカエデ?) ぜんぶ、葉が落ちてホウキになっていたのは残念。 国見山は名に反してあまり眺望なし。 国見山〜水無山間も引き続きあるき易い稜線歩き。 水無山の手前でちょっとしたアップダウンがあるが、先の 赤ゾレ山への急登にくらぶれば、ややこみたいなもの。 水無山から少し行けば、明神平が眼下に見えるので、そこを目指して急降。 登山道は北部台高縦走路として整備されているのでコース間違いの心配はない。赤ゾレ山から下りる尾根さえ間違わなければ。 >明神平〜駐車場 川に沿って、谷を降る。 自然林に囲まれて気持ち良い。 途中、三度ほどある渡渉は要注意箇所。 メジャールートでしっかりとした踏み跡があるので、道迷いの心配なし。 林道に出てきたらあとは駐車場にもどるだけですが、路面はいつみても濡れているのでスリップ注意。 #正面からきた仔犬連れを避けようとして、足を滑らしました… |
その他周辺情報 | ■温泉 やはた温泉@500 #クーポン使用で400円で入浴 湯は熱い。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
けんじさんからのお誘いで約一年ぶりの明神平。
いつものように、明神谷のピストンかと思っていたら、駐車場に向かう車内の中で、別のルートがあるという話になり、急遽赤ゾレ山経由に変更。
おいらはマイナールートも好きなので全然問題ありません。よう考えたらみんなでマイナールートを歩くのって初めてかも(稲村の宝剣は距離短いもんね)
地図見たら、赤ゾレ山へは2kmで400メートルほど一気に登らなあかんようや。急登を覚悟してとりつくと…
ほんまに心折れるほどの急登。
けんじさんも「北アルプスのほげほげの三大急登よりもきついわ」いうてはりました。
赤ゾレ山から見えるパノラマ展望は暑い雲が空を覆って、彩あざやかな紅葉は光が足らずいまいち。それでもときおり差し込む光に照らされた山肌は美しく。
国見山近くの斜面に生えるおびただしい数のカエデは
ぜんぶ葉が落ちてすっかり冬支度。これがぜんぶ色づいていたらすごいやろうなぁぁ、なんて思い耽ったり。
はじめての秋の明神平は風が冷たすぎて、秋を楽しむことなく、昼食だけ食べて退散。
ようやっとで秋を感じることができたのは明神谷。
やけど、稜線で冷えた身体をお風呂で温めたくて
駈けるように下山。
いろいろあって秋の明神を大満喫とはなリませんでしたねぇ。
でも歩いたことのないマイナールートは楽しかったですよ。ちょっとした探検家気分。
秋の明神平は別の機会にまたご一緒くださいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
何だかルートじゃないみたい…
ん〜!何か変??と思いながらも、早く稜線に出たくて、ガンガン登っていたら
やっぱり💦💦もう少しでプチ遭難😰
tomoya君のナビのおかげで、無事に稜線に出ることができました。
ほんとにありがとうね🤗
時折、目に映る鮮やかな紅葉に、秋を感じながら…ちょっぴり探検気分で、お馴染みの明神平をいつもとは違う方向から眺めることができてとても楽しかったです💖
次回は、キラキラ霧氷の明神平に行きましょう❄✨
食前、食後は、俄然ハリキル??Rikochanでした…😅
登る前に地図を確認+ダウンロードしといて役に立ちました。北部台高縦走路の稜線は素敵やったけど、あの急登はいただけないやつでしたね。
急登を避けて縦走路を歩くとなると三重から来ていたカップルさんのように伊勢辻山経由で七滝八壺のところに降りるしか…
いやっ!のんびりトモヤには無理。
当分、台高の稜線はおあずけですな。
行きの車中でのルートの変更でえ〜っ❗いきなりの急登にえ〜っ❗道迷いでえ〜っ❗お昼ご飯時の寒さにえ〜っ❗言い出しっぺのkenjidaさんが帰って来て今日のコースは、もう行かん‼の一言にえ〜っ❗
え〜っ❗続きでしたが、楽しく歩けました。ありがとう(^_^)v
え〜っ❗
kenjidaさん、もういかんてかーっ❗
まぁ…明神谷の方が楽ちんやし、景色も良いし、歩き慣れてるし、あの急登には勝ち目はあれへんね。
次回明神平いくときはソリ大会ですかぁ!?
去年のソリ大破したんでまた新調せなあかないわ。
赤ゾレから明神平へは高見山から歩いたことあるけど、大又から赤ゾレは未踏やったから歩いてみたかったのですけどね
この急登はマイッタ!
もう歩かへんで!
赤ゾレから明神平の道中は紅葉あったしなかなかよかったね〜
次の秋探求ツアーはどこ行きましょかね^ ^
え〜っ❗
やっぱり(^_^;)もう歩きませんよね
でも赤ゾレから明神平の稜線は自然林に囲まれてサイコーでした。
今度は明神平から笹が峰?の稜線も歩いてみたいです。きっとなかなか良いと思うんやけど。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する