ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 998343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

モッチョム岳「屋久島最終日はモッチョム岳と平内海中温泉」

2016年11月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
877m
下り
875m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:10
合計
4:55
10:07
10:10
28
10:38
34
11:12
31
11:43
11:50
34
12:24
48
13:12
47
13:59
ゴール地点
天候 終日晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカー 5400円
千尋滝展望台駐車場(数台分)
コース状況/
危険箇所等
登山道があるのは最初だけ。初っ端から急登。
屋久島最終日はレンタカーを借りて、モッチョム岳と平内海中温泉へ。天気は朝から晴れ。
08:57 千尋の滝展望台駐車場着。登山者用駐車場は売店の左奥に4台分程有。ここの標高は270m。
2016年11月02日 08:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 8:57
屋久島最終日はレンタカーを借りて、モッチョム岳と平内海中温泉へ。天気は朝から晴れ。
08:57 千尋の滝展望台駐車場着。登山者用駐車場は売店の左奥に4台分程有。ここの標高は270m。
09:04 デッパツ。
2016年11月02日 09:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 9:04
09:04 デッパツ。
右側が登山口。初っ端から急登。
2016年11月02日 09:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 9:04
右側が登山口。初っ端から急登。
1本目のロープ。
2016年11月02日 09:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 9:42
1本目のロープ。
苔。
2016年11月02日 09:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 9:52
苔。
10:07 万代杉とご対面。
2016年11月02日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
11/2 10:07
10:07 万代杉とご対面。
2016年11月02日 10:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 10:32
2016年11月02日 10:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 10:36
2016年11月02日 10:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 10:36
モッチョム太郎。
2016年11月02日 10:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 10:38
モッチョム太郎。
2016年11月02日 10:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 10:43
2016年11月02日 10:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 10:45
11:12 標高979m 神山展望台通過。
2016年11月02日 11:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 11:12
11:12 標高979m 神山展望台通過。
太平洋が一望。
2016年11月02日 11:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 11:12
太平洋が一望。
耳岳、割石岳。この分では今日も宮之浦岳は雲の中か?
2016年11月02日 11:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 11:28
耳岳、割石岳。この分では今日も宮之浦岳は雲の中か?
目指すモッチョム岳。
2016年11月02日 11:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
11/2 11:28
目指すモッチョム岳。
11:43 モッチョム岳頂上に立つ。
2016年11月02日 11:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
11/2 11:43
11:43 モッチョム岳頂上に立つ。
山頂からの景色。
2016年11月02日 11:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/2 11:43
山頂からの景色。
2016年11月02日 11:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/2 11:43
2016年11月02日 11:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 11:43
2016年11月02日 11:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 11:43
山頂には女の子とガイドのお兄さんと自分の3人。この写真はガイドのお兄さんが撮ってくれました。ありがとうございました。
2016年11月02日 11:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/2 11:50
山頂には女の子とガイドのお兄さんと自分の3人。この写真はガイドのお兄さんが撮ってくれました。ありがとうございました。
12:24 神山展望台からモッチョム岳を振り返る。
2016年11月02日 12:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 12:24
12:24 神山展望台からモッチョム岳を振り返る。
2016年11月02日 13:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 13:06
2016年11月02日 13:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 13:12
再び万代杉。
2016年11月02日 13:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 13:12
再び万代杉。
万代杉にタッチ。
2016年11月02日 13:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 13:13
万代杉にタッチ。
2016年11月02日 13:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 13:25
2016年11月02日 13:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 13:55
13:59 無事下山。売店で飲んだタンカンジュース美味かった!
2016年11月02日 13:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 13:59
13:59 無事下山。売店で飲んだタンカンジュース美味かった!
2016年11月02日 14:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 14:00
県道77号線から望むモッチョム岳(東方より)
2016年11月02日 14:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/2 14:15
県道77号線から望むモッチョム岳(東方より)
県道77号線から望むモッチョム岳(南方より)
2016年11月02日 14:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 14:18
県道77号線から望むモッチョム岳(南方より)
県道77号線から望むモッチョム岳(西方より)
2016年11月02日 14:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 14:18
県道77号線から望むモッチョム岳(西方より)
平内海中温泉。
2016年11月02日 14:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 14:29
平内海中温泉。
入浴客は外国人が5人と自分1人だけ。
2016年11月02日 14:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/2 14:30
入浴客は外国人が5人と自分1人だけ。
いやー極楽です!
2016年11月02日 14:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 14:33
いやー極楽です!
更に尾之間温泉にも入ってきました。ここは硫黄泉で肌がすべすべになりました。
2016年11月02日 15:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/2 15:19
更に尾之間温泉にも入ってきました。ここは硫黄泉で肌がすべすべになりました。
壁面にはモッチョム岳が描かれていました。
2016年11月02日 15:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/2 15:19
壁面にはモッチョム岳が描かれていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 サブザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ロールペーパー 時計 サングラス タオル カメラ

感想

屋久島4日目(最終日)は快晴の朝を迎え、温泉巡りだけでは勿体無いので、心に引っ掛かっていたモッチョム岳に挑戦することにした。

自分がモッチョム岳のことを知ったのは「山と渓谷」だったか「PEAKS」だったかに高橋庄太郎のモッチョム岳山行記が掲載されていたのが記憶にあり、今回屋久島を訪れるに当たり、もう1度読み直してから登るかどうか決めようとそのバックナンバーを探し回ったのだが、どうしても見つからなかった。あれはいったい何年何月号のバックナンバーだったのだろうか?

それが屋久島初日の夜にホテルから歩いても1〜2分のところにある寿司居酒屋「いその香り」でひとり前夜祭をするために入ったら、女将さんをはじめ、お店のお姉さんが美人揃いでしかも料理がどれも絶品ときては明日の縦走やめて日帰りピストンに変えて夜また飲みに来ようかと真剣に悩んだほどだ。
自分が明日から宮之浦岳を縦走することを話したら、なんと美人の店のお姉さんが明後日モッチョム岳に登るとおっしゃったのだ。
まさかこんなにきれいなお姉さん(お嬢さん)からモッチョム岳の名前が出るとは思ってなかったので、益々うれしくなって生ビールのペースは上がっていくと共に「よし俺も最終日モッチョムに挑戦するぞ!」と心に決めた瞬間であった。
でその場でカミヤマレンタカーに電話し2日朝から1台予約した。

モッチョム岳だが屋久島の略南端に位置していることから頂上から見える海は全て太平洋ということになる。海岸沿いを通る県道77号線を車で流せば、鋭く尖がったモッチョム岳の姿を東南西からそれぞれ楽しむことができる。
因みにモッチョムとは地域の言葉で女性の秘部を現す言葉だそうだが、山頂の岩の形は正に男根そのものに見えたのは自分だけだろうか?
登山口からいきなり急登が始まり、そのうち登山道と呼べるものはなくなる。途中に木の根っこが複雑に絡み合った部分がかなりあり、「ジャックと豆の木」の巨大な豆の蔓を天まで攀じ登っていくような錯覚に囚われたりして、実に面白い山であった。

◇番外編
次に向かったのは干潮の前後2時間だけ潮が引いて入れるという平内海中温泉。
この日の干潮は14:15。自分が着いたのは14:30頃で潮の引き具合は丁度良く、もっとたくさんの人がいるかと思ったら白人のご夫婦と香港から来た3人、自分を入れても6人。日本人の若者グループとかも来ることは来るが、更衣室もない開けっ広げさに怖れをなしてスゴスゴと引き上げていった。100円の協力金が必要。

最後に尾之間温泉に行った。ここは昔の銭湯って感じでシャンプーとボディソープで頭と体を洗うことが出来た。銭湯の壁面と言えば富士山が定番だが、ここはモッチョム岳と耳岳と割石岳が描かれていた。温泉は浴槽の底に敷いてある石の間から湧き出てくるので数か所熱いところがあったが、そこを外せば快適に浸かっていられた。硫黄泉で肌はすべすべ。個人的にはこちらの温泉が◎。こちらの入浴料は200円。

沖縄、奄美は何回も行っているけど、屋久島は今回が初めて。まず感じたことはここの人は島人ではなく鹿児島県人だということ。バスは時間どおりに来るし、挨拶がしっかりしていて礼儀正しい。初日に安房の町をぶらぶら散策したが、ガソリンスタンドのお姉さんは会釈をしてくるし、下校中の小学生は元気に挨拶してくる。古き良き日本が残っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら