ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 998462
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山(開運山)

2016年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:07
距離
16.2km
登り
1,499m
下り
1,016m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:02
合計
5:02
7:58
14
8:25
8:26
16
8:42
8:42
4
8:46
8:46
9
8:55
8:56
12
9:08
9:10
5
9:15
9:22
6
9:28
9:31
24
9:55
10:03
16
10:19
10:21
7
10:28
10:31
7
10:38
10:59
6
11:05
11:05
9
11:14
11:17
1
11:18
11:18
16
11:34
11:35
45
12:20
12:20
18
12:38
12:38
17
12:55
12:55
5
天候
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは三つ峠駅からスタート。帰りは天上山よりカチカチ山ロープウェイにて下山。河口湖駅へ。
コース状況/
危険箇所等
分かりにくい分岐は有るものの、基本的には明瞭。分岐は合流してるのかな?八十八体観音の後は傾斜は楽ですが、けっこうエグいところありました。トラバース道なのですが、ここ踏み外したらやばいだろ、みたいな。
その他周辺情報 河口湖に下りたら観光地ですから色々あります。
7:50三つ峠駅到着。平日なのに前回より降りた人多かった気が。
2016年11月04日 07:53撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 7:53
7:50三つ峠駅到着。平日なのに前回より降りた人多かった気が。
7:58ストレッチを済ませ、いざ出発です。
2016年11月04日 07:58撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 7:58
7:58ストレッチを済ませ、いざ出発です。
こんな風に道案内はしっかりしているので迷う心配はなし。
2016年11月04日 08:00撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:00
こんな風に道案内はしっかりしているので迷う心配はなし。
今日はあそこに登るのね。結構高いなあ。テレビアンテナが見えています。
2016年11月04日 08:02撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:02
今日はあそこに登るのね。結構高いなあ。テレビアンテナが見えています。
8:14グリーンセンター到着。今回もトイレをお借りしました。
2016年11月04日 08:14撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:14
8:14グリーンセンター到着。今回もトイレをお借りしました。
8:25山祇神社。今日の無事を祈願。
2016年11月04日 08:25撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:25
8:25山祇神社。今日の無事を祈願。
8:30三つ峠の形をした公衆トイレ。
2016年11月04日 08:30撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:30
8:30三つ峠の形をした公衆トイレ。
8:40神鈴の滝遊歩道に入ります。
2016年11月04日 08:40撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:40
8:40神鈴の滝遊歩道に入ります。
8:42神鈴の滝。
2016年11月04日 08:42撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:42
8:42神鈴の滝。
8:45再び長い林道歩き。
2016年11月04日 08:45撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:45
8:45再び長い林道歩き。
8:48紅葉している木もあります。
2016年11月04日 08:48撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:48
8:48紅葉している木もあります。
8:54こんなに長かったっけ?と心配になったころようやく登山道に到着。
2016年11月04日 08:54撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 8:54
8:54こんなに長かったっけ?と心配になったころようやく登山道に到着。
今回はちゃんと達磨石を確認。こんなに目立つものどうして前回見逃してたんだ??
2016年11月04日 08:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 8:55
今回はちゃんと達磨石を確認。こんなに目立つものどうして前回見逃してたんだ??
15分ほど歩くとベンチが…。と前回のレコに書きましたが、ここが大曲というところらしい。
2016年11月04日 09:10撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 9:10
15分ほど歩くとベンチが…。と前回のレコに書きましたが、ここが大曲というところらしい。
9:20股のぞきからの富士山。
2016年11月04日 09:20撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 9:20
9:20股のぞきからの富士山。
股のぞき。
2016年11月04日 09:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 9:20
股のぞき。
9:32馬返し。しばらく急登が続きます。
2016年11月04日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 9:32
9:32馬返し。しばらく急登が続きます。
9:43紅葉を見たりしながら。
2016年11月04日 09:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 9:43
9:43紅葉を見たりしながら。
前回撮った愛染明王塔が今回は見つからなかった。分かれ道が何回かあったので、巻いちゃったのかも…?9:58不二石。
2016年11月04日 09:58撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 9:58
前回撮った愛染明王塔が今回は見つからなかった。分かれ道が何回かあったので、巻いちゃったのかも…?9:58不二石。
10:01前回より3分早く、八十八躰供養塔に到着。現存しているのは八十一体だそう。
2016年11月04日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:01
10:01前回より3分早く、八十八躰供養塔に到着。現存しているのは八十一体だそう。
木々の間から富士山。
2016年11月04日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:02
木々の間から富士山。
紅葉も。
2016年11月04日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:02
紅葉も。
10:04八十八躰を出発します。
2016年11月04日 10:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 10:04
10:04八十八躰を出発します。
10:06ここからは緩やかな尾根道。富士山が時折顔をのぞかせます。
2016年11月04日 10:06撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:06
10:06ここからは緩やかな尾根道。富士山が時折顔をのぞかせます。
10:08頂上がだいぶ近くなってきました。屏風岩が見えます。このすぐ後に、ヤマノススメであおいちゃんの足がすくんだスポットがあります。
2016年11月04日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:08
10:08頂上がだいぶ近くなってきました。屏風岩が見えます。このすぐ後に、ヤマノススメであおいちゃんの足がすくんだスポットがあります。
10:16一字一石供養塔。こういうのがいくつかあるけど、ここは少し広くなっています。
2016年11月04日 10:16撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:16
10:16一字一石供養塔。こういうのがいくつかあるけど、ここは少し広くなっています。
10:21屏風岩に到着。圧巻。前回はクライマーだらけで写真撮ってる余裕なかったけど、今回は平日ということもあり、クライマーは一組だけ。
2016年11月04日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 10:21
10:21屏風岩に到着。圧巻。前回はクライマーだらけで写真撮ってる余裕なかったけど、今回は平日ということもあり、クライマーは一組だけ。
三つ峠山荘との分かれ道。前回はここで左に行って遠回りしてしまった。今回は右。急だが距離は短い。
2016年11月04日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:25
三つ峠山荘との分かれ道。前回はここで左に行って遠回りしてしまった。今回は右。急だが距離は短い。
10:28富士山を後ろに見ながら。
2016年11月04日 10:28撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:28
10:28富士山を後ろに見ながら。
10:31四季楽園到着。
2016年11月04日 10:31撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:31
10:31四季楽園到着。
10:37三つ峠名物テレビアンテナ。
2016年11月04日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:37
10:37三つ峠名物テレビアンテナ。
10:38頂上到着。
2016年11月04日 10:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/4 10:38
10:38頂上到着。
気持ち良すぎて山頂標撮る前に富士山接写。
2016年11月04日 10:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/4 10:38
気持ち良すぎて山頂標撮る前に富士山接写。
向こうに見えてるのは?山の名前がわからないけど、かなり遠くの山までくっきり。
2016年11月04日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:39
向こうに見えてるのは?山の名前がわからないけど、かなり遠くの山までくっきり。
反対側も。
2016年11月04日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:39
反対側も。
ようやく山頂標。
2016年11月04日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 10:39
ようやく山頂標。
もう一つ。
2016年11月04日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:40
もう一つ。
気持ち良すぎて何枚も撮っちゃいました。
2016年11月04日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:55
気持ち良すぎて何枚も撮っちゃいました。
富士山にお別れ。
2016年11月04日 10:57撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:57
富士山にお別れ。
10:59最後にもう一枚撮って山頂を出発。
2016年11月04日 10:59撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 10:59
10:59最後にもう一枚撮って山頂を出発。
11:16この後道を間違えたりしながら(登山口バス停へ降りるほうに下ってしまった)、なんとか天上山方面の尾根に取り付き。
2016年11月04日 11:16撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 11:16
11:16この後道を間違えたりしながら(登山口バス停へ降りるほうに下ってしまった)、なんとか天上山方面の尾根に取り付き。
11:20母の白滝分岐。ここから6.5キロ。
2016年11月04日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 11:20
11:20母の白滝分岐。ここから6.5キロ。
12:02鉄塔到着。だいぶ雲が出てきてしまった。
2016年11月04日 12:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 12:02
12:02鉄塔到着。だいぶ雲が出てきてしまった。
鉄塔からの景色。
2016年11月04日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 12:03
鉄塔からの景色。
鉄塔。
2016年11月04日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 12:03
鉄塔。
12:11こんな分岐も。このちょっと先でサルの群れに会いました。
2016年11月04日 12:11撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 12:11
12:11こんな分岐も。このちょっと先でサルの群れに会いました。
12:18ここで外国人さんに英語で話しかけられた。
2016年11月04日 12:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 12:18
12:18ここで外国人さんに英語で話しかけられた。
12:20ちっちゃいピーク。霜山。意識してないと巻いちゃう。
2016年11月04日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 12:20
12:20ちっちゃいピーク。霜山。意識してないと巻いちゃう。
ミソサザイだと思うんだけど、たくさんいたので撮ってみたけど、動きが早くて難しい。撮れてない。
2016年11月04日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 12:37
ミソサザイだと思うんだけど、たくさんいたので撮ってみたけど、動きが早くて難しい。撮れてない。
12:38エルマーとりゅう?
2016年11月04日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 12:38
12:38エルマーとりゅう?
12:41林道分岐。ここまで来たらあと少し。少し行くといかにもな階段がありますが、そこは天上山ではないので巻きました。前回は騙された。
2016年11月04日 12:41撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 12:41
12:41林道分岐。ここまで来たらあと少し。少し行くといかにもな階段がありますが、そこは天上山ではないので巻きました。前回は騙された。
12:53ここが天上山との巻道分岐。
2016年11月04日 12:53撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 12:53
12:53ここが天上山との巻道分岐。
12:55天上山到着。前回は巻いちゃっのですが、今回は登りました。外国の人多数。
2016年11月04日 12:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 12:55
12:55天上山到着。前回は巻いちゃっのですが、今回は登りました。外国の人多数。
13:01カチカチ山展望台到着。天上山からの道では「この先何があるの?」「どれくらいで着く?」みたいなことを何度か英語で聞かれました。
2016年11月04日 13:01撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 13:01
13:01カチカチ山展望台到着。天上山からの道では「この先何があるの?」「どれくらいで着く?」みたいなことを何度か英語で聞かれました。
たぬき茶屋。前回はなかったビールが売られていた!富士山ビール600円。やった!と思い、外から「ビールください」と言うと「中でお伺いします」中に入って「ビール下さい!」と言うと「今日は売り切れました」何このトラップ?
2016年11月04日 13:02撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 13:02
たぬき茶屋。前回はなかったビールが売られていた!富士山ビール600円。やった!と思い、外から「ビールください」と言うと「中でお伺いします」中に入って「ビール下さい!」と言うと「今日は売り切れました」何このトラップ?
富士山は隠れちゃった。
2016年11月04日 13:02撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 13:02
富士山は隠れちゃった。
展望台からの河口湖。
2016年11月04日 13:08撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 13:08
展望台からの河口湖。
13:26ロープウェイで下ります。文明の利器はできるだけ使う主義なので。
2016年11月04日 13:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/4 13:26
13:26ロープウェイで下ります。文明の利器はできるだけ使う主義なので。
「ふるや」のコロッケ。残念ながら閉まってました。
2016年11月04日 14:15撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 14:15
「ふるや」のコロッケ。残念ながら閉まってました。
もみじ回廊に来ました。まだ青々としています。
2016年11月04日 15:09撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 15:09
もみじ回廊に来ました。まだ青々としています。
回廊の一番奥にある久保田一竹美術館です。中には入りませんでした。
2016年11月04日 15:16撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 15:16
回廊の一番奥にある久保田一竹美術館です。中には入りませんでした。
一本だけきれいに紅葉していて、この木は大人気でした。
2016年11月04日 15:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/4 15:21
一本だけきれいに紅葉していて、この木は大人気でした。
暇だからもう一周してみた。
2016年11月04日 15:46撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 15:46
暇だからもう一周してみた。
この後高速バスで帰るつもりがチケット売り切れていて結局電車乗り継ぎで帰りました。
2016年11月04日 15:47撮影 by  iPhone SE, Apple
11/4 15:47
この後高速バスで帰るつもりがチケット売り切れていて結局電車乗り継ぎで帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ヘッドランプ 日焼け止め
備考 帽子を持って行くのを忘れました。

感想

 金曜日に仕事がなかったため久々の平日登山。今回は天気がかなりよさそうなので、眺望抜群の三つ峠山に前回と同じルートで登ることにしました。まったく同じルートを行くのはヤマレコ始めてからは初めて。前回もかなり気持ちよかったので、今回も期待できます。
 最初の林道歩きはちょっと長いのですが、登山道に入ってからはちょこちょことスポットがあるので、それほど長く感じません。平日の割には結構登っている人も多くいます。前回とほぼ同じペースで頂上へ。頂上手前の階段は途中からよく整備されています。頂上は本当に気持ちがよく、前回同様少し下ったところの広場で食事をしようかと思っていたのですが、離れがたかったため、そこで昼食にしてしまいました。風もなく寒くもなく、本当に気持ちよかった。
 下りは最初少し道を間違えました。そのため、三つ峠山荘近くの広場には寄れず、そのまま天上山方面の尾根道に入りました。天上山への道はなだらかな尾根道で、それほど急なところもなく歩きやすい道です。所々で富士山が顔をのぞかせますが、だんだん雲が出てきてしまいました。途中で「サルの群れがいるので気を付けて」と忠告を受け、しばらく行くと、実際サルの群れがいました。
 割と速いペースでぐんぐん下っていき、今回は「霜山」「天上山」のピークを確認できました。霜山はほんとに小さなピークです。地図を見てないと見逃してしまう。前回巻いてしまった天上山にも今回は登ってみました。ここからはロープウェイからの観光客で人の数がぐっと増えます。平日ということもあり、外国の方がほとんどでした。ロープウェイで下に降り、バスでもみじ回廊に向かったのですが、このバスもまず初めに中国語での案内が流れ、自分の乗る時だけ、日本語で案内されるという、「一体ここどこだよ!?」という感じでした。もみじ回廊からは湖畔を散歩し、途中からバスに乗って駅に出ました。新宿駅行きの高速バスはすべて満席で、電車を乗り継いで帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら