記録ID: 999462
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
田貫湖〜長者ヶ岳※体調不良にて短時間山行計画
2016年11月06日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 675m
- 下り
- 670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:31
距離 7.5km
登り 682m
下り 676m
総歩行時間=2時間34分(ヤマプラ標準時間=3時間50分/6.9km)
歩行距離=7.83km
標高差=692m
平均速度=3.04km/H
※全てGPSログ(山旅ロガーで記録)より
GPSログは歩いたルートを記録しています。
直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。
歩行距離=7.83km
標高差=692m
平均速度=3.04km/H
※全てGPSログ(山旅ロガーで記録)より
GPSログは歩いたルートを記録しています。
直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東名「富士IC」からR139→「上井出IC」下車し、「白糸滝」を目指す。 その後R414を経由すると案内看板がある。 ※ナビ設定は不明 道路状況:舗装路 駐車場:田貫湖周辺に無料駐車場あり トイレ:田貫湖駐車場に公衆トイレがある コンビニ:IC周辺及びR139上にあり 紅葉情報:登山道はまだです |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道で、危険個所なし |
その他周辺情報 | 休暇村富士 http://www.qkamura.or.jp/fuji/ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖シャツ
ノマドジャケット
ノマドパンツ
靴下
手袋
雨具(ストームクルーザージャケット+ストームクルーザーパンツ)
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食(ゼリー飲料×1)
非常食(ビタミン剤+ドライフード)
飲料(スポーツドリンク×4)
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ(予備)
予備電池(GPS+ デジカメ用)
GPS
ファーストエイドキット
常備薬(痛み止め)
日焼け止め
リップ
ロールペーパー
保険証(コピー)
携帯
タオル
ツェルト
浄水ストロー(常備)
万能ナイフ(常備)
カメラ(コンデジ)
エクストラクターポイズンリムーバー(常備)
パラコード(予備30m)
ホッカイロ(常備)
ネックウォーマー(常備)
ウルトラライトダウン(常備)
熊鈴×2(常備)
|
---|
感想
2016年11月06日(日)
色々あって体調不良で迎えた週末。
だが日曜日朝に、地域の清掃作業がある為、
必然的に土曜日の山行計画とする必要があった。
で、体調が悪いとは言え、何かしらの目的意識は欲しいので
Connecting the root 2016 を狙う事にしたのだが、
体調不良故、下調べが不足し、この計画が中途半端となってしまう。
で、現地に到着するも、現時点での体力と達成感と相談した結果、
登山開始から標高差150m位登った所で下山しました。
これが、前日の11/5の出来事です。
ここからは、いかに毎週山行を継続させるか、に徹して動きます。
ただ11/5の体調不良から考えると、
当日に低山を制覇して、あとは休養に当てるのが賢明と言う事で
ドライブ+低山の山頂ゲットを模索する。
が、不調に終わり、2016.11.6に再度山頂を狙う事になる。
その日は朝から町内の清掃作業があった為
お昼近くなってからの登山となる。
その為、近場で短時間の山行をせざるを得ない。
まあ体調的には万全に程遠い状態なので、それはそれで問題ない。
ただ山の楽しみとしては何もなく、ただ毎週継続の為の山となった。
と言う事で、記録も遅れ、内容もあまりない。
以上
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
drunkさん、こんばんはっ(≧▽≦)
いつもよりレコのアップが遅めだなぁと思っていたら、体調不良だったのですね💦150m登って引き返してくるなんて、よっぽどですね〜(>_<)数日たって調子はいかがでしょうか!?💦
なんと!!!こちら側の富士山はあんまり雪がついていないのですね!!!✨同日、ちーすけは甲武信ヶ岳から富士山を眺めたのですが、ある程度積雪していたので驚きです(≧▽≦)面白いですね〜〜〜♪
今年も残すところ2か月を切りましたね!!✨今年のdrunkさんの目標達成までもう少しっ(´艸`*)今回は万全ではない体調での歩きになってしまいましたが、富士山に田沼湖の景色は絶品ですし、目標達成を成し遂げられるのが楽しみです(^^♪
chi-sukeさん、こんにちは。
完全に熱が出た!とかではありませんが、
疲れが抜けずダルダル状態が続いていたので、無理しない様にしただけです。
ま、気持ちの面も含めて、10歩進んでは休憩だったので、撤退は正解ですね。
ちなみに静岡県側は南の太陽が当たるので、富士山の雪は少ないのだと思います。
今年の目標ですが、毎月標高差1,000m以上踏破より、
番外編だったルート繋ぎが盛り上がりを見せている、昨今です。
それでもあと2回なので、何とか達成はしたいとも思います。
今月は「燕岳」が目標ですが……、天気次第ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する