
HOME > yucciさんのHP > 日記
日記
2010年12月の日記リスト
全体に公開
2010年 12月 31日 23:15山行
山へ行きました その2
前回の山行から約20日ぶりの29日に、六甲山に行ってきました
前回も短い距離にもかかわらず、膝痛が出たうえ、最近は違和感が続いていたので、対策を考えました。
当日の朝に鎮痛剤を飲み、キネシオでテーピングをし、アンダータイツを穿き、膝サポーターを着け、ダブルストックを持参しました

2010年 12月 26日 22:44リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その15
2010年 12月 22日 00:56リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その14
今日もクリック音は鳴り続けています
ほぼ半月板損傷で間違いないかと・・・
とりあえず、リハビリ(←なってんのかな)は続けます。
○ウォーキング
舗装道路4.5キロ60分
○下半身ストレッチ
右・左とも 各1分×3セット
○仙腸関節リラ


2
2010年 12月 20日 23:29リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その13
約1週間ぶりの書き込みです。先週は、なんとなく鈍痛がずっと続いているような状態だったので、ウォーキングもせず、若干のストレッチをし静養していました
『登山』『膝痛』『半月板損傷』などのキーワードで情報収集の日々で、とうとうグルコサミンとコンドロイチンを注文してみました。海外通販なので、時間は

2010年 12月 12日 22:35リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その12
今日は『世界の大温泉スパワールド』に行ってきました
リラックス効果抜群でした
○骨盤歩き(ナンバ習得にむけて、今日からスタート)
200歩
○下半身・骨盤ストレッチ
右・左とも 各1分×2セット
○風呂でマッサージ
膝まわりと裏側 カーフか


2010年 12月 11日 23:05山行
山へ行きました その1
2010年 12月 10日 00:19リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その11
9日は痛みもなく順調でした。コキコキ音も慣れてきました。少しづつ、歩行距離を伸ばしています
○ウォーキング
舗装道路5キロ60分
○下半身・骨盤ストレッチ
右・左とも 各1分×3セット
○風呂でのマッサージとストレッチ
膝まわりと裏側 カーフからハ

2010年 12月 08日 23:36リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その10
左ひざの痛みは全くなくなりましたが、右ひざの横裏に違和感が残っています。マッサージで押さえるとちょっと痛みがあります
○ウォーキング
舗装道路3.8キロ(若干の昇り降りあり)40分
○下半身・骨盤および梨状筋ストレッチ
右・左とも 各1分×3セット
○風呂

2010年 12月 07日 23:50リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その9
2010年 12月 06日 23:50リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その8
今日もリハビリです
ウォーキングをやっただけで、左足首それから両方の梨状筋にすこし痛みが・・・
今までいかに歩かなかったか、ボディビル的な筋肉の付け方が山歩きにむいていなかったか実感しています
←当たり前や
○ウォーキング
舗装道路3.4キロ(若干の



2010年 12月 05日 22:02リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その7
KLUB ROKKO(仮)のメンバーたちが、どんどん山にいっている間、私はリハビリです
なんだかポキポキ音が鳴るのが当たり前に感じてきた自分がいます・・・
○ウォーキング
舗装道路4.5キロ(若干の昇り降りあり)60分
○アイシング
ウォーキング


2010年 12月 05日 00:44リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その6
今日(4日)から軽くウォーキングを始めました。少しづつ距離を伸ばしていこうと思います。左の異音はあいかわらず・・・
○ウォーキング
舗装道路平地3キロ
○下半身・骨盤ストレッチ
右・左とも 各1分×2セット
○風呂でのマッサージとストレッチ
暖め

2010年 12月 03日 23:24リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その5
両膝とも、ほぼ痛みはなくなりました
が、異音は鳴り続けているので、整形外科で両膝のレントゲンを撮りました。
結果は・・・
「膝の軟骨が減ってきている、老化や」「登山は無理、やめといたほうがいい」
・・・死の宣告じゃないですか
膝痛回復リハビリ言うてる場合じゃない



2010年 12月 02日 23:00リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その4
左の膝に違和感が残る程度になってきました
異音は鳴り続けていますが
気づいたのですが、右と左では痛みの場所が微妙に違います。気持ち悪いので、はやく受診しなければ・・・。
○腸脛靭帯を中心とした下半身ストレッチ
右・左とも 各1分×3セット
○風呂でのマッ


1
2010年 12月 01日 23:54リハビリ(筋トレ)
膝痛回復リハビリ その3
さらに、痛みはましになってきたのですが、膝のコキコキは治りません
もう一度、整形外科にいってきます
○腸脛靭帯を中心とした下半身ストレッチ
右・左とも 各1分×3セット
○風呂でのマッサージ
少し暖めながら、カーフから膝、大腿四頭筋、ハムス

