ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Tama4500さんのHP > 日記

日記

2017年10月の日記リスト 全体に公開

2017年 10月 12日 00:11ヤマレコ

南アルプス登山にリニアで革命が?

2027年にリニア新幹線が開通を目指して工事中なのは、 皆様ご存知のことと思いますが、 登山客にとっても革命的な新駅が建設予定なのを皆様ご存知ですか? その名も「南アルプス駅」 南アルプスの登山口までのアクセスの悪さは、 仕方がないものと諦めていましたが、 リニアのルートを良く見
  48   4 
2017年 10月 09日 00:09ヤマレコ

来週末はどこ行こう??

来週?今週末はどこの山行こう?? 土日月(10/14~10/16)の3連休が取れました。 できれば、松本の街で雪山靴を物色したいです。 近くに雪山靴置いてるお店がないので、、、 松本を絡められる山が良いです。いいところどこかな? ×①黒部ダム基点周回、雷鳥沢ベースの立山~剱岳2泊3日
  28   10 
2017年 10月 07日 01:35雪山デビュー計画(完)

雪山デビュー計画 その6 ~スマホ編~

突然ですが、GPS&スマホ信者の私、matiaです。 雪山でも使えるスマホを探してみます。 京セラのTORQUEとか、CASIOのG-SHOCKスマホとか有名ですが、 キワモノ感が否めません。 スマホとしての基本性能が価格に対して低めです。 そこで色々探してみると、ありました。
  18 
2017年 10月 05日 20:44雪山デビュー計画(完)

雪山デビュー計画 その5 ~諭吉さんかもん!~

雪山デビュー計画も5回目です。 来週末に、登山ついでに松本で買い物に決めました。 カモシカスポーツ、好日山荘、ICI石井スポーツを覗いてみます。 一度、ATMから出てきていただく諭吉さんを数えてみたいと思います。 何買うかはお店で決めますが、、、 皆さんのアドバイスを踏まえて、 手足
  30   8 
2017年 10月 01日 22:11雪山デビュー計画(完)

雪山デビュー計画 その4 ~愛知県の冬山装備のあるお店編~

さて、その4です。ちょっと困りました。 冬山用の装備って、中々扱っているお店が少ないんですね。 近くのお店は総合スポーツ系(ゼビオ、アルペン等)と、 1店舗だけ登山色の強いアウトドアショップがあるのですが、 やはりというか、冬靴は置いてませんでした。 買い物遠征が必要な予感です。 [[ca
  32   4