ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Tama4500さんのHP > 日記

日記

2019年11月の日記リスト 全体に公開

2019年 11月 29日 20:11装備

冬山用品、最後の大物~スタッドレス編~

山用品で一番高いのは車だと思います。私です。 冬山用品も、アイゼン、ピッケルといった基本的なところから、 スノーシュー、スノーフライといった山に拠って要るものまで大分揃いました。 そこで足りなかったのが、表題のこれ。スタッドレスタイヤ。 私の住処は雪の降らない地域なので、冬山行かなければ
  39   6 
2019年 11月 28日 22:55ヤマレコ

ヤマケイ18年12月号

すっかり冬山モードの私です。こんばんは。 先日のブラックフライデーで、ヤマケイの雑誌がPrimeReadingだったり、 96円だったりしたので、購入してみました。 買ったのは18年の12月号で、冬山特集をしている号です。 今年19年の12月号も冬山特集でしたが、私に欲しい情報が少なめで
  33 
2019年 11月 22日 22:48ヤマレコ

燕岳登ってきます!

こんばんは。 明日は、燕岳に登ってきたいと思います。 雪もだいぶ積もっているようで、今年初めての雪山が楽しめそうです。 すごく楽しみです。 テントと迷いましたが、今回は準備できてなかったので日帰りにしようと思います。 大天井岳もいけるといいけど、無理せずに行きますね。 では行って
  40 
2019年 11月 21日 20:21装備

ワークマン流行ってますね!

冬山の準備を整えている途中の私です。こんにちは。 最近、ワークマンがアウトドア界隈で流行しているようですね。 流行に乗って近くのワークマンのお店に行ってみました。 店内はドンキを思わせるような圧縮陳列といった感じでした。 仕事着や道具も多いですが、アウトドア向けのゾーンが半分くらいと
  62 
2019年 11月 19日 22:16ヤマレコ

ヤマケイ12月号

山と山渓の12月号を読みました。 季節柄、冬山の特集とのことで期待して読みましたが、正直内容は、、、 入門、初級向けの山の紹介が主だったので、大体知ってるような山ばかりで、 もう少し難しい山も知りたかったなあ、と。 私はAmazonのPrime会員に入っているのでタダで読めましたので、良しと
  38   2 
2019年 11月 17日 14:56ヤマレコ

夏山の終わりと冬山の始まり

寒くなってきましたね。私です。 そろそろ、各地のお山で初冠雪のニュースが出てますね。 雪山の季節ですね。楽しみです。 今年、 私の夏山はあまり行けませんでした。 ①木曽駒②北アルプス5泊③雲取山④近場のお山 と物足りない感じでした。 本当は南アルプス4-5泊も計画していたのですが流れ
  24 
2019年 11月 01日 16:29ヤマレコ

Myアイテムキャンペーンの当選

こんにちは。私です。 突然、ヤマレコからメッセージが来て何かと思ったら、とても嬉しいことに、 毎月のMyアイテムキャンペーン、10月のインナーで当選しました🎉 ちなみに、昨日は誕生日だったので、ヤマレコさんからの誕生日プレゼントと思うことにします。 賞品は、Amazo
  31