ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Tama4500さんのHP > 日記
日記
Tama4500
@Tama4500
36
フォロー
45
フォロワー
4
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Tama4500さんを
ブロック
しますか?
Tama4500さん(@Tama4500)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Tama4500さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Tama4500さん(@Tama4500)の情報が表示されなくなります。
Tama4500さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Tama4500さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Tama4500さんの
ブロック
を解除しますか?
Tama4500さん(@Tama4500)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Tama4500さん(@Tama4500)のミュートを解除します。
2018年4月の日記リスト
全体に公開
2018年 04月 30日 22:32
装備
アイゼンのお手入れ
GW山行を早めに切り上げたヘタレの私です。こんにちは。 雪山では頼りになるアイゼンですが、 錆びやすい鉄製のため、お手入れが必要です。 残雪期だと、雪のない所も歩くので、 土の汚れも加わって掃除が面倒です。 画像1つ目:バケツでバシャバシャ 画像2つ目:油を差します。 画像3つ
28
8
続きを読む
2018年 04月 29日 16:41
ヤマレコ
常念岳〜蝶ヶ岳〜上高地、登山道状況
上高地からこんにちは。 ゴールデンウィークに登山予定の方のために。 ■常念小屋〜常念岳 途中まで雪なし、三俣分岐からは雪です。 アイゼン使うかは迷う感じです。 ■常念岳〜蝶ヶ岳 常念岳〜最低コルまでは完全に夏道。 そこからちょっと
21
続きを読む
2018年 04月 28日 13:54
ヤマレコ
燕山荘〜大天井岳〜常念小屋、登山道状況
常念小屋から、こんにちは。 朝寝坊と、疲れたので、 予定の蝶ヶ岳ヒュッテ諦め、常念小屋泊まりにしちゃいました。 ヘタレの私です。こんにちは。 ■燕山荘〜大天井岳分岐 積雪ありますが、アイゼン無しで良いようです。 私は途中で付けちゃいましたが、 他の方は付けておら
36
2
続きを読む
2018年 04月 28日 06:41
ヤマレコ
合戦尾根、燕〜中房、登山道状況
燕山荘からこんにちは。 燕山荘は電波バッチリです。 ゴールデンウィークに登る方も多いと思うので、 登山道状況を ■中房〜第一ベンチ 積雪無し ■第一ベンチ〜第三ベンチ 所々雪ありますが、 ノーアイゼンで歩く感じです。 ■第三ベンチ〜
30
続きを読む
2018年 04月 26日 21:48
装備
ハードシェル買っちゃいました!
ハードシェル買っちゃいました。時期外れ? モンベルのアルパインパンツです。 試し履きしなかったせいで、ちょっと長かったorz。 そして、もっと早く買っておけばゴアレイン(下)に3か所も穴が開くことはなかったでしょう(笑) さて、明日から北アルプス行ってきます。 燕-大天井-常念-蝶-上
35
4
続きを読む
2018年 04月 22日 14:53
ヤマレコ
今年のGW予定。常念縦走。
今年のGW予定は常念方面に決めました。 中国の四姑娘山(大姑娘山5,035m)に行く予定もありましたが、 空港からのアクセス方法下調べに自信が持てず断念、、、 中国はgoogle系が使えないのでイザという時に現地で情報入りにくい。英語もイマイチっぽく。 他の国だったら行っちゃうと思うんですが
21
2
続きを読む
2018年 04月 13日 06:20
ヤマレコ
四姑娘山-大姑娘山(5,025m) 中国四川省
ゴールデンウィークの行き先を考えます。 先日のAG講習会(アルプス&高所登山編)に触発されて海外登山熱が出てます。 あれ?ゴールデンウィークまであと2週間。。。 候補なら、、、 ①キナバル山、マレーシア、4,095m ②玉山、台湾、3,952m ③キリマンジャロ、タンザニア、5,89
24
続きを読む
2018年 04月 10日 20:27
ヤマレコ
AG無料講習会に行ってきました。【アルプス&高所登山】
土曜日に名古屋までAGの無料講習会を受けに行ってきました。 ヨーロッパアルプス登山&高所登山という内容の講座でした。 講師はガイドの古谷さんでした。 色々なお話と、実際のガイド中の写真の紹介がありました。 内容は、 ・アルプス多めにステップアップの順番紹介 モンブラン→マッターホル
26
6
続きを読む
2018年 04月 02日 03:42
ヤマレコ
AG無料講習会に行ってみよう。
今週末にエベレストガイドなども手掛けるAGのこんなイベントがあるそうです。 https://adventure-guides.co.jp/events/special-event
以下引用 [[moun
17
2
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ヤマレコ(116)
装備(55)
雪山デビュー計画(完)(21)
テント泊デビュー計画(完)(24)
バリルートデビュー計画(18)
訪問者数
74713人 / 日記全体
最近の日記
新宿ロッキー訪問
暮らしの杜登山Gym リードジム
登山Gym(岡崎) 課題新しくなってました。
ko-wall滋賀リード店へ
うたた寝注意 橈骨神経麻痺になるの巻
急激に増える山道具
ついにここまで…カム購入
最近のコメント
Tama4500さん
MT-D [02/06 00:00]
Tama4500さん
MT-D [02/06 00:00]
MT-Dさん、こんばんは。
Tama4500 [02/05 22:51]
各月の日記
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11