Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-H5

サイバーショット DSC-H5
製品情報
メーカー SONY
発売日 2006/5/19
スペック概要 画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-H5 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
2592峰の手前鞍部にて。 右の雪のついた斜面は北側なので、残雪がまだありました
西の肩(摩利支天)。 あれを越えると中央稜と御小屋尾根の分岐
やっと、小袖乗越に着。。。15:17の鴨沢BS発のバスに何とか間に合いました
崖部分はこうした木道が取り付けられています
合流点からちょっと進むとこの先のルート丸見えスポットあり! 正面の山が雲取で手前のピークとの鞍部に三条ダルミがあるはず。 となれば、手前のピークの左続きの尾根の鞍部が狼平であることが分かります
おー、鳳凰をバックに大樺沢の全貌見たり!
登録状況
写真枚数 2,489枚 / 最近三ヶ月 34枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
--:--10.1km706m-
  21    6 
honsama, その他3人
2024年05月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--10.2km739m-
  17    6 
2024年04月28日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
--:--5.1km390m-
  1   3 
2018年10月07日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
09:1010.9km915m-
  56    46  2 
2014年04月19日(日帰り)
奥秩父
--:--6.6km448m-
  7    2 
2012年11月03日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-H5 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る