ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1000206
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秩父・琴平丘陵を歩く。

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
その他1人
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
353m
下り
366m

コースタイム

7:00 相棒をお迎えして
8:20 羊山公園・見晴の丘駐車場
8:45 お花畑駅
9:00 浦山口駅を歩き始める
9:15 橋立堂
9:35 大渕寺
10:25 岩井堂
11:00 大山祇神
11:30 山の神
11:50 羊山公園
12:35 昼食して帰路へ
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
キャストちゃん、今日は秩父・羊山公園の見晴の丘第二駐車場で待ってて貰います。
2016年11月05日 08:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 8:18
キャストちゃん、今日は秩父・羊山公園の見晴の丘第二駐車場で待ってて貰います。
見晴しの丘から秩父の街を見ると見えるのは
2016年11月05日 08:21撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 8:21
見晴しの丘から秩父の街を見ると見えるのは
両神山です。
2016年11月05日 08:21撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/5 8:21
両神山です。
丘を下りて駅に向かいます。
2016年11月05日 08:21撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 8:21
丘を下りて駅に向かいます。
秩父鉄道、お花畑駅です。
2016年11月05日 08:45撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 8:45
秩父鉄道、お花畑駅です。
浦山口に着きました。乗って来た電車は三峰口行。
2016年11月05日 08:56撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 8:56
浦山口に着きました。乗って来た電車は三峰口行。
浦山口駅。
2016年11月05日 09:00撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:00
浦山口駅。
歩き出すと長~い紐…? ミミズ。それにしても長い。
2016年11月05日 09:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:01
歩き出すと長~い紐…? ミミズ。それにしても長い。
遍路道で28番寺を目指して歩きます。
2016年11月05日 09:04撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:04
遍路道で28番寺を目指して歩きます。
28番、馬頭観音の橋立堂です。昨年11/28に遍路して御朱印を頂いています。今日も無事に歩けますようにお参りします。
2016年11月05日 09:13撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:13
28番、馬頭観音の橋立堂です。昨年11/28に遍路して御朱印を頂いています。今日も無事に歩けますようにお参りします。
また遍路道を歩いて27番、大渕寺に着きました。この寺の裏から琴平丘陵ハイキングコースなのです。
2016年11月05日 09:36撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:36
また遍路道を歩いて27番、大渕寺に着きました。この寺の裏から琴平丘陵ハイキングコースなのです。
境内の植木が色づいています。
2016年11月05日 09:37撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:37
境内の植木が色づいています。
もう少し…かな。
2016年11月05日 09:37撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/5 9:37
もう少し…かな。
裏から山へ入ります。
2016年11月05日 09:43撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:43
裏から山へ入ります。
咲いているのは シラネセンキュウとシロヨメナくらい。
2016年11月05日 09:49撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:49
咲いているのは シラネセンキュウとシロヨメナくらい。
小さなアップダウンが続くコースです。
2016年11月05日 09:51撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:51
小さなアップダウンが続くコースです。
ひとしきり上ると大渕寺の真上には大きな観音様。またお会いできました。
2016年11月06日 09:54撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/6 9:54
ひとしきり上ると大渕寺の真上には大きな観音様。またお会いできました。
朝日を背に浴びてます。
2016年11月05日 09:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:55
朝日を背に浴びてます。
お顔をアップ。
2016年11月05日 09:56撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 9:56
お顔をアップ。
ここからも両神山が観えます。
2016年11月05日 09:56撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 9:56
ここからも両神山が観えます。
岩の道を上がったり下りたり。
2016年11月05日 09:58撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 9:58
岩の道を上がったり下りたり。
26番、岩井堂に近づきました。
2016年11月05日 10:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:24
26番、岩井堂に近づきました。
昨年は御朱印を頂くのでこの階段を下りました。今日は下りないで進みます。
2016年11月05日 10:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:24
昨年は御朱印を頂くのでこの階段を下りました。今日は下りないで進みます。
清水の舞台のような岩井堂。
2016年11月05日 10:27撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/5 10:27
清水の舞台のような岩井堂。
左脇を登ると岩穴に仏様が並んでいます。
2016年11月05日 10:29撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:29
左脇を登ると岩穴に仏様が並んでいます。
閻魔様。
2016年11月05日 10:29撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 10:29
閻魔様。
岩の階段を登ります。
2016年11月05日 10:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/5 10:30
岩の階段を登ります。
また仏像があります。
2016年11月05日 10:34撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 10:34
また仏像があります。
直ぐに四阿があり秩父修験道とあります。それほど厳しい道でもないと思いましたが。。。
2016年11月05日 10:35撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:35
直ぐに四阿があり秩父修験道とあります。それほど厳しい道でもないと思いましたが。。。
回します。
2016年11月05日 10:35撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:35
回します。
お参りしてから左脇の青い手すりの付いた階段をおりますが・・・
2016年11月05日 10:36撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:36
お参りしてから左脇の青い手すりの付いた階段をおりますが・・・
急な階段です。この階段がなければ下りるのも上がるのも大変な大岩でした。ここが修験道?
2016年11月05日 10:37撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:37
急な階段です。この階段がなければ下りるのも上がるのも大変な大岩でした。ここが修験道?
まだまだ続きます。
2016年11月05日 10:38撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:38
まだまだ続きます。
ここまで。
2016年11月05日 10:38撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:38
ここまで。
歩き易い道になった。
2016年11月05日 10:41撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 10:41
歩き易い道になった。
山道を進んで次に現れたのは
2016年11月05日 11:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 11:02
山道を進んで次に現れたのは
大山祇神の社。
2016年11月05日 11:00撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 11:00
大山祇神の社。
由来。
2016年11月05日 11:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 11:01
由来。
ゴールまで2.6キロ
2016年11月05日 11:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 11:10
ゴールまで2.6キロ
山道は杉の植林に変わった。
2016年11月05日 11:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 11:10
山道は杉の植林に変わった。
またあった、山の神。
2016年11月05日 11:29撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 11:29
またあった、山の神。
小さな沢沿いを行くと
2016年11月05日 11:31撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 11:31
小さな沢沿いを行くと
案内板。里に下りたようです。
2016年11月05日 11:32撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 11:32
案内板。里に下りたようです。
コース案内版。影森駅への道を除いて全部歩きました。
2016年11月05日 11:32撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 11:32
コース案内版。影森駅への道を除いて全部歩きました。
もうすぐ羊山公園。
2016年11月05日 11:48撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/5 11:48
もうすぐ羊山公園。
この実は?
2016年11月05日 11:50撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/5 11:50
この実は?
クサギ 相変わらず派手で目立ちます。
2016年11月05日 11:51撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/5 11:51
クサギ 相変わらず派手で目立ちます。
羊山公園に着きました。今日の歩きは終了です。
2016年11月05日 11:53撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/5 11:53
羊山公園に着きました。今日の歩きは終了です。
丁度、お昼なので公園内で粗食を広げます。また半日散歩になりました。
2016年11月05日 12:05撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/5 12:05
丁度、お昼なので公園内で粗食を広げます。また半日散歩になりました。

感想

また半日散歩をしました。
昨年秩父観音お遍路で歩いた28番から26番にあるハイキングコースです。
秩父鉄道を初めて利用しました。

なんか、ちょこちょこ歩いているなぁと思って日記を見て驚いた事。
なんと9月から毎週出歩いています。10回目です。

たいした所を歩いていませんが道理でこの頃、体調が良いのが納得です。
相棒が昔よりメタボになったのを気にしているから、お付き合いで
出かけるのも回数が増えた原因か。
何でもいいや、歩けるうちに頑張ろうっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

OBABAさま、
そうです、そうです。
なんでもいいから、歩いちゃいましょう

半袖隊長
2016/11/7 20:25
ゲスト
Re: OBABAさま、
隊長さま

そうですね、元気じゃないと歩けませんからね。

隊長はあれほどの怪我をなさったのに普通の人なら
メゲて山どころじゃないのに完治しない内から
歩きまくっているんですもの、今度の手術で完治したら
もっと凄い歩きをするのでしょうね。
2016/11/9 20:51
お疲れ様〜
OBABAさん こんばんは。
そうです、そうです歩きましょう。
歩けば身体も心もスッキリですw
紅葉は、まだですか?やっぱ暖かいんですね。
こっちは1000m付近で雪が見られるようになりました。
2016/11/8 0:27
ゲスト
Re: お疲れ様〜
raubouさん こんばんは。

今日は木枯らし1番も吹いて今年一番の寒さでした。
職場の友達はもう、風邪を引いていましたが
私は筋肉を付けたせいか寒さに強くなった気がしています。
歳を取っても筋肉は鍛えられるらしいですね。
頑張って歩きます。
2016/11/9 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら