小仏城山 秋の気配を探してきました。
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 548m
- 下り
- 630m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 〜高尾山口(京王線) |
写真
感想
秋晴れの日曜日、近場でサクッと小仏城山になめこ汁をいただきに行って来ました(^^)
朝は少しのんびり地元からバスでJR駅まで行き、高尾駅に向かいます、到着後、目当ての小仏行きのバス停は20分前なのに長蛇の列です!💦 手軽に来れるエリアだからでしょう・・・増発便が出ておりましたが、それでも満員状態でした…
終点に到着後、他のハイカーの皆さんも各々歩き出します。程なく進むとだんだんバラけ、景信山の分岐辺りから静かに歩けました(^^) 程なく小仏峠に到着、さらに軽くひと登りで小仏城山に到着です😄 色づき始めた楓と、薄化粧の富士山が出迎えてくれました(^_^)早速なめこ汁と時差したオニギリをいただきます。とても温まりました👍🏻 少し休憩した後、高尾山に向かいます、稜線はたくさんの人とすれ違いました、高尾山に近づくにつれ人は増えていき、一丁平やもみじ平は凄い人でした💧 この場所でこの混雑ということは… やはり高尾山は激混みです😱 あまりの人の多さに息苦しくなってきたのでとりあえずそのまま通過、少しでも人込みを避け下山するつもりで稲荷山ルートへ向かいます。しかしこちらもまだ午前中なのでこれから頂上に向かう人もまだまだいっぱいで、一時は大名行列のようになっていました。。😵 それらを横目に淡々と下り清滝駅に到着、こちらもこれからケーブルカーやリフトで登っていくであろう人たちがとぐろを巻いていました!!さすが世界一の登山者数の山(Wiki参照)です。それを横目にしつつ高尾山口駅へ、そして、当初は温泉につかって帰ろうかと思い、お風呂セットを持参しましたが、次女の靴が窮屈になったという事で地元で買い物しようとの話になったのでサクッと戻ることとし、地元で昼食を食べ、買い物して(今回は購入せず)帰宅しました✌🏻
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する