ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001689
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

[大分] 由布岳

2016年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
948m
下り
936m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:50
合計
5:10
8:45
70
9:55
10:10
15
10:25
10:50
15
11:05
15
11:20
11:30
55
12:25
50
13:15
正面登山口(バス停)
天候 晴れ(山頂部はガス)、午後から若干曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
[往路]
電車:大分駅→別府駅 280円
バス:別府駅西口→由布登山口 700円
http://www.kamenoibus.com/data/kamenoibus_rosen_yufuin.pdf
[復路]
バス:由布登山口→別府駅西口
電車:別府駅→大分駅
コース状況/
危険箇所等
・正面登山道→山頂
看板や踏み跡等分かりやすいので迷うことは無いと思います
西峰鎖場はペンキや鎖などしっかり見て変な場所を登らないように

・東峰→日向越→観察路→正面登山口
日向岳観察路は多少踏み跡が薄い部分もありますが、ペンキをよく見ていれば大丈夫
足元だけ見てペンキを探さず歩きやすい部分を歩くと道を外れる部分もあります
入山解禁後 初の由布岳
麓は晴れてますが山頂部はガスっぽい気配
2016年11月06日 08:11撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/6 8:11
入山解禁後 初の由布岳
麓は晴れてますが山頂部はガスっぽい気配
麓は少し紅葉ってました
2016年11月06日 08:26撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 8:26
麓は少し紅葉ってました
きれいですなぁ〜とホクホク進みますが
3ヶ月ぶりの山なので紅葉の時季や按配が、今が遅いのか早いのかよく分からん
2016年11月06日 08:26撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 8:26
きれいですなぁ〜とホクホク進みますが
3ヶ月ぶりの山なので紅葉の時季や按配が、今が遅いのか早いのかよく分からん
しかしほんと暑かったのが急に寒くなりましたよなぁ
つい数日前まで半裸で部屋ウロウロしてたのになぁ
2016年11月06日 08:26撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 8:26
しかしほんと暑かったのが急に寒くなりましたよなぁ
つい数日前まで半裸で部屋ウロウロしてたのになぁ
この合野越ほんと直前の平坦道が大好き!
凄く息がつける道なんですよなぁ。
合野越まではこの道をご褒美に考えながら登ってます
2016年11月06日 08:43撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 8:43
この合野越ほんと直前の平坦道が大好き!
凄く息がつける道なんですよなぁ。
合野越まではこの道をご褒美に考えながら登ってます
運動不足につき、肩で息をしながら登ってますが、気候も落ち葉も気持ち良いですなぁ
2016年11月06日 08:58撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 8:58
運動不足につき、肩で息をしながら登ってますが、気候も落ち葉も気持ち良いですなぁ
合野越も過ぎ見晴らしも良く
2016年11月06日 09:13撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/6 9:13
合野越も過ぎ見晴らしも良く
くじゅうは見えないか。
今年の冬はもう少し頑張って由布岳来たいなぁ
2016年11月06日 09:14撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 9:14
くじゅうは見えないか。
今年の冬はもう少し頑張って由布岳来たいなぁ
つづら折りは回数や目印が把握できてるので、先を考えがちだが疲れないよう無心で無心で・・
運動不足情けないなぁ
2016年11月06日 09:20撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 9:20
つづら折りは回数や目印が把握できてるので、先を考えがちだが疲れないよう無心で無心で・・
運動不足情けないなぁ
マタエ
さすがに少し汗冷えする寒さ
ウインドブレーカ羽織る
2016年11月06日 09:55撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/6 9:55
マタエ
さすがに少し汗冷えする寒さ
ウインドブレーカ羽織る
まずは西峰へ
2016年11月06日 10:12撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:12
まずは西峰へ
所々 地震前とは岩場など様子が違う場所もある気がしますが、慎重に一歩ずつ
2016年11月06日 10:13撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 10:13
所々 地震前とは岩場など様子が違う場所もある気がしますが、慎重に一歩ずつ
西峰 ガス
2016年11月06日 10:23撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:23
西峰 ガス
東峰は見えませんが
2016年11月06日 10:25撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:25
東峰は見えませんが
時折ガスが晴れる風景もまた趣き
今後を悩みながら休憩。
少し寒いのでダウンJK着用
2016年11月06日 10:33撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 10:33
時折ガスが晴れる風景もまた趣き
今後を悩みながら休憩。
少し寒いのでダウンJK着用
せっかくですので、お鉢を周って東峰に行くつもりでしたが、崩落もしてると聞くしガスで視界も悪いしというか疲れたしどうすっかなぁと小心者が悩みますが
2016年11月06日 10:34撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 10:34
せっかくですので、お鉢を周って東峰に行くつもりでしたが、崩落もしてると聞くしガスで視界も悪いしというか疲れたしどうすっかなぁと小心者が悩みますが
せっかくだしとお鉢に向かいますが、ちょうど東から越えてきたお爺さんより「もう何十回もお鉢は周ったけど地震後は崩落点もあるし今日はガスで迷いやすい」と聞き、なら仕方ないな!とUターン。マタエ越しに東峰向かいます
2016年11月06日 10:48撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/6 10:48
せっかくだしとお鉢に向かいますが、ちょうど東から越えてきたお爺さんより「もう何十回もお鉢は周ったけど地震後は崩落点もあるし今日はガスで迷いやすい」と聞き、なら仕方ないな!とUターン。マタエ越しに東峰向かいます
で、このお爺さん大先輩がまた凄い。ヨコバイ鎖場も直進で下る。しかも片手ストックのまま。
「え?ええ?そこ下るの?」って後ろから慌てるやら思わず凄さに笑ってしまうやら
3
で、このお爺さん大先輩がまた凄い。ヨコバイ鎖場も直進で下る。しかも片手ストックのまま。
「え?ええ?そこ下るの?」って後ろから慌てるやら思わず凄さに笑ってしまうやら
ヨコバイ鎖場を直進で下った後も、左ではなく右の見晴らし台に向かってどこをどうやって降りたのかよく分かんない道でマタエに降りていった・・達人ですなぁ
2
ヨコバイ鎖場を直進で下った後も、左ではなく右の見晴らし台に向かってどこをどうやって降りたのかよく分かんない道でマタエに降りていった・・達人ですなぁ
西峰崩落箇所
なんども写真では見ましたが、実際に見ると一つ一つの岩も大きく痛々しいですなぁ
2016年11月06日 11:13撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 11:13
西峰崩落箇所
なんども写真では見ましたが、実際に見ると一つ一つの岩も大きく痛々しいですなぁ
東峰
2016年11月06日 11:18撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 11:18
東峰
展望は無し
2016年11月06日 11:22撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:22
展望は無し
山頂部はすっかり狭くなってしまいましたなぁ
新年も天気が良さそうならご来光に来ようと思いますが、人数が多いとちょっと溢れてしまう感じですねぇ
2016年11月06日 11:21撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 11:21
山頂部はすっかり狭くなってしまいましたなぁ
新年も天気が良さそうならご来光に来ようと思いますが、人数が多いとちょっと溢れてしまう感じですねぇ
東登山道から正面に抜けて帰りましょう
2016年11月06日 11:30撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:30
東登山道から正面に抜けて帰りましょう
ちょうど下山が件のお爺さんと同時だったのですが、またこの方が速い速い。どんどん見えなくなっていった。恐らく所々先ほどみたいな独自のショーカットをしてないとおかしい距離の離され方でほんと感服。
2016年11月06日 11:50撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 11:50
ちょうど下山が件のお爺さんと同時だったのですが、またこの方が速い速い。どんどん見えなくなっていった。恐らく所々先ほどみたいな独自のショーカットをしてないとおかしい距離の離され方でほんと感服。
いやー今日は素晴らしい達人ぶりが拝見できたなぁとすっかりご満悦で、気持ち良い樹林帯をのんびり下ります
2016年11月06日 12:10撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 12:10
いやー今日は素晴らしい達人ぶりが拝見できたなぁとすっかりご満悦で、気持ち良い樹林帯をのんびり下ります
山に行ってない間は無駄な買い物をして山に行った気になってるんですが、時計につけるリストコンパスは精度はさておき便利ですね。コンパス取り出すの面倒だしね
2016年11月06日 12:20撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 12:20
山に行ってない間は無駄な買い物をして山に行った気になってるんですが、時計につけるリストコンパスは精度はさておき便利ですね。コンパス取り出すの面倒だしね
サコッシュ難民で以前から色々チェストバッグやサコッシュは試してますが、今回買ったAXESQUINのユミハリは結構気に入ってる。邪魔にならない曲線がイイネ。
バスや電車が多いのでこういうザック以外のバッグは必須なのよね
2016年11月06日 12:18撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 12:18
サコッシュ難民で以前から色々チェストバッグやサコッシュは試してますが、今回買ったAXESQUINのユミハリは結構気に入ってる。邪魔にならない曲線がイイネ。
バスや電車が多いのでこういうザック以外のバッグは必須なのよね
日向越は看板が多く、「山頂」「東登山口」「日向岳」「正面登山口」と4つに道が別れるので注意
2016年11月06日 12:25撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 12:25
日向越は看板が多く、「山頂」「東登山口」「日向岳」「正面登山口」と4つに道が別れるので注意
日向越-正面登山口間の日向岳観察路は木々も苔道も気もち良い癒やし道。
とはいえ登ったり下ったりでけして楽な道では無いので、正面→日向越→東峰のルートで初めて登る時は余裕持っていきましょう
2016年11月06日 12:42撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 12:42
日向越-正面登山口間の日向岳観察路は木々も苔道も気もち良い癒やし道。
とはいえ登ったり下ったりでけして楽な道では無いので、正面→日向越→東峰のルートで初めて登る時は余裕持っていきましょう
すっかり曇りになってしまいましたが、今日も気持ちよく登らせていただきました。体力つけてまたお邪魔させていただきます
2016年11月06日 13:22撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 13:22
すっかり曇りになってしまいましたが、今日も気持ちよく登らせていただきました。体力つけてまたお邪魔させていただきます

感想

運動不足で体が重い。というわけで重い腰を上げて由布岳へ

入山規制解除後初めての入山になりますが、
日曜日で登山者も多くとても賑わっておりました。

筋肉痛と少し痛めている右膝の痛みもまた出てきまして うーんという按配ですが
やはり運動して汗をかかないといかんですなと頑張る所存

いつも下山後バス停でバスを待つんですが
今日もですが、結構な頻度で下山した方が車を止めて「どこに帰るの?」と
声をかけてくれます。いやーほんと皆さんあったかいです。ほんと感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

こんばんは!
hatokoさん、お久しぶりです元気!でしたでしょうか?由布岳なんか寒そうですね。今年はなんか寒くなりそうな予報でてますねー、障子戸のあのルートは実はメジャーですよ、hatokoさんなら岩見てるとみえてきますよー!
由布岳で偶然のバッティング期待してます!
2016/11/8 19:55
こんばんは!
晴れたら山行こうかなぁ・・と思いながらズルズルと季節は移り
「太った?」と言われる日々に背を押され由布岳に行ってまいりました元気であります!
障子戸のルートはメジャーなんですねぇ。びっくりしました!
年齢で考えるのは失礼な話なのですが、恐らくは80代前後の先輩が混雑するルートをチラ見したかと思うとおもむろに下降しだした時は、2度見3度見してしまいました
いやーほんと山に行くと年齢関係なしに皆さんの健脚ぶりに驚嘆です。頑張らにゃ。

当面は由布岳鶴見岳を中心に極力体を動かしに、重い腰を引き揚げて行きたいと思います
またどこかでお見かけしましたら生暖かくお声掛けさせていただきます!
2016/11/9 4:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
由布岳 正面登り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら