ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004926
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜南高尾山稜

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
770m
下り
792m

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:00
合計
4:07
12:55
48
13:43
13:43
49
高尾山(トイレ)
14:32
14:32
20
大垂水峠
14:52
14:52
63
15:55
15:55
46
16:41
16:41
21
17:02
高尾山口駅
スマホ忘れにつき、GPSの軌跡は手書きです。
時間は、写真の時間です。休憩はしてなかったのでこんな感じだと思います。
高尾山山頂は混雑しすぎで、立ち寄っていません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ゆき:自宅最寄駅〜高尾駅(JR)高尾駅北口〜日影(京王バス)
かえり:高尾山口〜府中(京王)府中本町〜自宅最寄駅(JR)
コース状況/
危険箇所等
特に危険はありません。
一部、ぬかるみがあります。高尾山付近は行楽客多し。
紅葉はまだ先な感じです。
日影バス停
ゆっくり来てしまったら、もうすぐ13時。とりあえず高尾山にあがりますか
2016年11月12日 12:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 12:55
日影バス停
ゆっくり来てしまったら、もうすぐ13時。とりあえず高尾山にあがりますか
アズマヤマアザミ
日影沢林道に入ったところで、アザミと野菊がお出むかえ
2016年11月12日 12:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 12:57
アズマヤマアザミ
日影沢林道に入ったところで、アザミと野菊がお出むかえ
シロヨメナ
野菊の方は、シロヨメナでしょうか
2016年11月12日 12:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 12:58
シロヨメナ
野菊の方は、シロヨメナでしょうか
ケヤキ
日影沢林道からいろはの森コースへ。大きなケヤキはまだ緑色
2016年11月12日 13:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 13:07
ケヤキ
日影沢林道からいろはの森コースへ。大きなケヤキはまだ緑色
ツチグリ
タコの逆襲でしょうか。ポツンとあると不気味です
2016年11月12日 13:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
11/12 13:27
ツチグリ
タコの逆襲でしょうか。ポツンとあると不気味です
高尾山のトイレ
いろはの森→4号路で上がって、山頂下のトイレ。なんじゃこりゃな感じ。身動きとれませんよね。山頂はパスして5号路へ
2016年11月12日 13:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/12 13:43
高尾山のトイレ
いろはの森→4号路で上がって、山頂下のトイレ。なんじゃこりゃな感じ。身動きとれませんよね。山頂はパスして5号路へ
案内板
一丁平方面への分岐。案内板もなんか詳しくなったような?相変わらず人がいっぱい。休日は高尾山にくるもんじゃない。センブリ探しで、南面巻き道へ
2016年11月12日 13:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 13:47
案内板
一丁平方面への分岐。案内板もなんか詳しくなったような?相変わらず人がいっぱい。休日は高尾山にくるもんじゃない。センブリ探しで、南面巻き道へ
富士見台
ここはちょっと紅葉してる感じ。大体は夏色ですけどね
2016年11月12日 13:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 13:53
富士見台
ここはちょっと紅葉してる感じ。大体は夏色ですけどね
もみじ
大体見ごろな感じのもみじ
2016年11月12日 13:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 13:53
もみじ
大体見ごろな感じのもみじ
ススキ
ススキはもう秋色ですが、背景はまだ夏色
2016年11月12日 13:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 13:53
ススキ
ススキはもう秋色ですが、背景はまだ夏色
紅葉
ときどき、こんな感じで紅葉しています
2016年11月12日 13:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/12 13:58
紅葉
ときどき、こんな感じで紅葉しています
ノハラアザミ
アザミの仲間は多かったですね。以前センブリを見た場所で探したけど、見つけることができず。早く歩き過ぎたのか、逆光に歩いて眩しくて見えなかったのか、微妙でした
2016年11月12日 13:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 13:58
ノハラアザミ
アザミの仲間は多かったですね。以前センブリを見た場所で探したけど、見つけることができず。早く歩き過ぎたのか、逆光に歩いて眩しくて見えなかったのか、微妙でした
リンドウ
学習の歩道コースから高尾林道に出たところで、リンドウを発見。きれいに開いていました
2016年11月12日 14:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/12 14:17
リンドウ
学習の歩道コースから高尾林道に出たところで、リンドウを発見。きれいに開いていました
シロヨメナ
シロヨメナは至るところで咲いてる感じ
2016年11月12日 14:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 14:19
シロヨメナ
シロヨメナは至るところで咲いてる感じ
ヤクシソウ
ヤクシソウも背丈が伸びて、たくさん咲いています
2016年11月12日 14:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 14:20
ヤクシソウ
ヤクシソウも背丈が伸びて、たくさん咲いています
ヒヨドリバナ
これは残り花でしょうか。結構たくさんありました
2016年11月12日 14:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 14:21
ヒヨドリバナ
これは残り花でしょうか。結構たくさんありました
コウヤボウキ
咲きはじめかな。高尾林道はたくさん花がありました
2016年11月12日 14:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/12 14:22
コウヤボウキ
咲きはじめかな。高尾林道はたくさん花がありました
大垂水峠
このあたりまでくると、人がまばらに。やっと静かになった。スマホ忘れで、地図類がないので、記憶をもとに歩きます。梅ノ木平8km、結構あるかも。17時過ぎちゃうね
2016年11月12日 14:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/12 14:32
大垂水峠
このあたりまでくると、人がまばらに。やっと静かになった。スマホ忘れで、地図類がないので、記憶をもとに歩きます。梅ノ木平8km、結構あるかも。17時過ぎちゃうね
大洞山
とりあえず、南高尾山稜のトップの大洞山。あと7kmくらい
2016年11月12日 14:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 14:52
大洞山
とりあえず、南高尾山稜のトップの大洞山。あと7kmくらい
黄葉
ちょっと黄葉。この辺はまだまだな感じ
2016年11月12日 14:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 14:56
黄葉
ちょっと黄葉。この辺はまだまだな感じ
紅葉
このもみじはいい感じですね
2016年11月12日 15:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 15:00
紅葉
このもみじはいい感じですね
紅葉
なかには紅葉してるのもあるんですよ。もう2週先くらいかな
2016年11月12日 15:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 15:01
紅葉
なかには紅葉してるのもあるんですよ。もう2週先くらいかな
関東ふれあいの道
何となく、三沢峠に行かなくても、梅の木平に下りれたような気がしたんだけど、そのまま進んじゃいました。スマホ忘れつらいです
2016年11月12日 15:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/12 15:02
関東ふれあいの道
何となく、三沢峠に行かなくても、梅の木平に下りれたような気がしたんだけど、そのまま進んじゃいました。スマホ忘れつらいです
紅葉
葉脈がきれいでした。かなり光に助けられた紅葉でしたけど、写真はきれいですね
2016年11月12日 15:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
11/12 15:05
紅葉
葉脈がきれいでした。かなり光に助けられた紅葉でしたけど、写真はきれいですね
リュウノウギク
ピンク色っぽいけど、この一帯リュウノウギクがたくさん咲いていました。
2016年11月12日 15:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 15:11
リュウノウギク
ピンク色っぽいけど、この一帯リュウノウギクがたくさん咲いていました。
リュウノウギク
白いのは間違いなく、リュウノウギクです。葉っぱも、花もシロヨメナとは違いますね
2016年11月12日 15:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 15:11
リュウノウギク
白いのは間違いなく、リュウノウギクです。葉っぱも、花もシロヨメナとは違いますね
津久井湖
見晴台にて。眩しくて、この角度じゃないと写真が撮れないし
2016年11月12日 15:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 15:21
津久井湖
見晴台にて。眩しくて、この角度じゃないと写真が撮れないし
シロヨメナ
ここにあるシロヨメナも強い光に照らされました
2016年11月12日 15:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 15:22
シロヨメナ
ここにあるシロヨメナも強い光に照らされました
眩しくて
こんな写真撮ったら、目が焼けちゃうよ。肝心の富士山も見えてないし
2016年11月12日 15:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
11/12 15:23
眩しくて
こんな写真撮ったら、目が焼けちゃうよ。肝心の富士山も見えてないし
センボンヤリ
見晴台から少し行ったらところで、センボンヤリが秋色に。1か所にまとまってたくさんありました
2016年11月12日 15:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/12 15:26
センボンヤリ
見晴台から少し行ったらところで、センボンヤリが秋色に。1か所にまとまってたくさんありました
紅葉
なんかわけがわからないけど、秋色な感じ
2016年11月12日 15:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
11/12 15:31
紅葉
なんかわけがわからないけど、秋色な感じ
ベンチ
時間があったら、ここでコーヒーブレイクだったのになぁ。さすがに無理ですね
2016年11月12日 15:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/12 15:32
ベンチ
時間があったら、ここでコーヒーブレイクだったのになぁ。さすがに無理ですね
三沢峠
巻き道を多用したこともあり、なんとか着きました。ここからは林道のようなので、もう大丈夫そう。ヘッドランプもあるし。もはや花探しな雰囲気じゃなかったね。センブリどこにあったんだろうか
2016年11月12日 15:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/12 15:55
三沢峠
巻き道を多用したこともあり、なんとか着きました。ここからは林道のようなので、もう大丈夫そう。ヘッドランプもあるし。もはや花探しな雰囲気じゃなかったね。センブリどこにあったんだろうか
プチ紅葉
高尾グリーンセンター前の沢のプチ紅葉
2016年11月12日 16:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
11/12 16:15
プチ紅葉
高尾グリーンセンター前の沢のプチ紅葉
もみじ
高尾グリーンセンターの入口のもみじは真っ赤っ赤
2016年11月12日 16:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
11/12 16:16
もみじ
高尾グリーンセンターの入口のもみじは真っ赤っ赤
うかい竹亭
ここはさすがに雰囲気違うね。もはや小京都。こんなところで懐石料理食べてみたいような、食べてみたくないような
2016年11月12日 16:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/12 16:35
うかい竹亭
ここはさすがに雰囲気違うね。もはや小京都。こんなところで懐石料理食べてみたいような、食べてみたくないような

暗くなってきて、ちょっとかけた月が輝いていました
2016年11月12日 16:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
11/12 16:39

暗くなってきて、ちょっとかけた月が輝いていました
高尾山口駅
なんとか高尾山口駅に着きました。まだ17時すぎ、日が短くなってしまいましたね。こんな時間でも下山者多数、駅は混んでいました。恐るべし、休日の高尾山
2016年11月12日 17:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
11/12 17:02
高尾山口駅
なんとか高尾山口駅に着きました。まだ17時すぎ、日が短くなってしまいましたね。こんな時間でも下山者多数、駅は混んでいました。恐るべし、休日の高尾山
特製中華そば
何となくラーメンを食べたくなったので、府中の青葉へ
2016年11月12日 17:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
11/12 17:56
特製中華そば
何となくラーメンを食べたくなったので、府中の青葉へ
絵地図
府中本町駅そばでこんなお店をみつけました。偕成社は別の場所にあるので、絵地図の作者のご自宅なのかな
2016年11月12日 18:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
11/12 18:06
絵地図
府中本町駅そばでこんなお店をみつけました。偕成社は別の場所にあるので、絵地図の作者のご自宅なのかな
撮影機器:

感想

今週は、土日で、牛ノ寝通り〜奈良倉山〜三頭山〜御前山〜奥多摩駅の予定だったが、日曜に予定が入り、土曜に牛ノ寝通り〜奈良倉山に変更。いずれにしても、自宅最寄駅の始発にならなくてはならず、寝坊してしまって、お流れに。先週も、天祖山〜タワ尾根の予定でしたが、寝坊で流れていただけに、2週連続で情けないです。

さらにニ度寝して、自宅を出発したのは10:30すぎ。とりあえず、高尾にむかって、電車の中でルート検討しようと思っていたら、スマホ忘れ。山と高原地図に、モバイルSuica、既になくては何もできなくなっているのは怖いなと思いました。高尾山方面にむかっているのに、京王線は止まっている。何となく、日影〜高尾山〜大垂水峠〜梅ノ木平で、センブリ探しというプランしか考えられなかった。日影には早くても13時頃、16時半頃までとなると、賞味3時間半でどこまでいけるのか。南高尾山稜は5年前に一度歩いただけで正直知識不足。ちょっと無理があるかなと思ったけど、ヤバかったらやめればいいだけの話なので、とりあえず行くしかない。

日影からいろはの森(4号路)までは40分くらい。休まずにあるければこんなもんですかね。難しい道でもないし。ちょっと異変を感じたのはこのルートでさえ、下山者が絶えないこと。春のスミレ探しならわかるけど、この時期に。4号路は下山してくる人で数珠つなぎに。雨の後で4号路はすべるのに、迷惑だなと思うし、実際危ない。山頂下のトイレで1号路との合流なのだけど、こんな人出見たことない。元々5号路の周回コースに入るつもりだったけど、みんな何が楽しいのという感じ。紅葉もまだでしょ?もう高尾山には来れないなぁと思ってしまった。

もみじ台のところは南面まき道へ。3年前にセンブリを見たルートでもある。場所は覚えていてみたけど、全くなし。終わっちゃったにしても形跡もなく、なくなってしまったのか?ここも人が多くて、見逃してしまったのか?歩く向きが違って見えなかったのか?いずれにしても、みつけれなかったことには変わりなく。時間がないから散策するわけにもいかず、大垂水峠へ。

大垂水峠は14時半。あと2時間歩けるなと思ったけど、関東ふれあいの道の石標は梅ノ木平8.2kmとある。8kmって、マジかと思った。平地でも時間4kmくらいでしょ。それを山でやるのかと思った。とはいえ、小仏城山にいくのも面倒なので、行くしかなかった。南高尾山陵から3本くらい梅ノ木平に向かう道あったよなと思ったのだけど、地図がない状態ではリスクをおかせない。もう休まずに歩くだけ。最近は、6時間は何もなくても歩けるようになってるので問題はないのだけど。西日が結構眩しいし、樹林帯は暗くなってきてるしで、もはや花探しはちょっときつくなった。

16時ころに三沢峠に着いて、あと30分くらいしかライトなしで歩けないと思ったけど、林道がきていて、ヘッドランプを持ってるし、問題ないなと思った。歩いただけで、花のポイントがどこなのだか全くわからずじまい。やっぱり地図見てインプットしなきゃいけないね。有名なうかいを通過して、20号線を高尾山口へ。歩道はしっかりしてるけど、ここが一番つまらないね。

高尾山口駅に着くとまだ17時すぎ。4時間ちょっとで歩ききってしまった。それなりに中級者気取りで山やってるけど、今日は無理しちゃったなぁと思っているのに、高尾山方面からは下山者がゾロゾロ。素人さん、怖いです。あまり人のことはいえませんけど、計画的に山に行きましょうね。恐るべし、休日の高尾山と思ってしまった一日でした。下ノ廊下でなんか使いきっちゃったかも。来週、再来週はしっかり山したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

11月の高尾山
yonoさん、こんにちは!
近場の山歩きは、モチベーションや目的、楽しみなど
かえって悩ましいところもありますよね。
(私は近場ばかりですが)
週末は良いお天気でしたのに、予定の山行できずに残念でしたね。

この一年、毎月高尾に通ってみて
「11月の高尾は特別」となんとなくわかりました。
昨年も今年も平日に行ったにもかかわらず
見たことのないような人でした
私も来年は11月だけは避けよう(^^;と思いました!

確かに!滑って危ない4号路も人で渋滞。
やはり少しでも山道っぽいところを歩きたいのでしょうね。
3号路も渋滞だったようですし。
どちらも片側結構切れ落ちている道なので
高尾山とはいえ、あまり安全とはいえない感じですよね

南巻き道のセンブリ。
先月歩いた時にも見かけませんでした
以前は咲いていたのですね。
なくなってしまったなら残念ですね。
来年また探してみたいと思います。

そろそろ我が家の周辺も植木屋さんの紅葉園やお寺の紅葉シーズンです!
またぜひ自転車で鑑賞にお越しください!
2016/11/15 7:30
Re: 11月の高尾山
sumihiyoさん、こんにちは。

11月は近場でと思っていろいろ計画を立てているんですが、どうも始発で行くプランになりがちで、寝坊して終わりみたいなのが続きました。残念は残念ですが、今年の紅葉はそんなにでもないからまた来年でもいいかなという気もしています。

11月の高尾山は最近では3回目でした。2013年に母を連れて行ったときは、月曜日でケーブルであがって、もみじ台を折り返し。縦走コースがぬかるんでいて、4号路でおりました。いろはの森〜みやま橋の下りが傾斜があってすべりやすく、失敗したなと思ったのをおぼえています。子供たちが転んだりするのはよかったのですが、年配の方がすべったらしく、ケガをされて動けなくなって、消防の方が担架で苦労して運んでいました。それなりの装備をしていてもすべるのに、スニーカーとかで来られている人も多いですね。来るなとは言わないけど、気をつけてほしいなと思います。

混む混まないは、時間帯はやっぱり午後、場所は山頂と高尾山口駅の間の主だったルートと縦走コースという感じでしょうか。それ以外はそれなりに人はいるけど、なんとかなりますかね。高尾山は林道や作業道をつかえば、結構いろいろ行けますよ。

センブリ。TAKAO 599 MUSEUMのホームページによると、5号路、奥高尾にあり、尾根すじの乾燥した草地に生える越年草とありますので、5号路では、稲荷山コースと縦走コースの間、縦走コース付近にありそうです。乾燥した草地ということで、南面の方が多いのではないかと思います。小さい花なので、よく探さないといけなかったかなとも思っています。南高尾でもレコあげてる方もいらっしゃったので、探し方次第かもしれませんね。

平地も紅葉してきましたね。植木屋さんのもみじがきれいそう。うちの近所のS公園もそろそろなのかな?自転車でぶらつくのもいいかもしれませんね。
2016/11/16 1:08
なんとなく(;´▽`A``
yonoさん
こんばんはー
前回レコにてコメントしたのが、寝坊の原因になってしまってますね
(;´▽`A``ごめんなさい
しかし、14kmを4時間ちょっととはやたら早いですね( ̄∇ ̄)お疲れさまでした
2016/11/17 23:03
Re: なんとなく(;´▽`A``
yonoshikoさん、こんばんは。
寝坊の原因は、コメントにはあまり関係ないですね。普段から単純に寝るのが遅いんですよね。小屋泊予定が日帰りになったのもよくなかったというか。気持ちものってなったですね。
14kmでも半分くらい普通の道です。高尾山に登ったら、あとはほとんど登りはないですし、あんなもんじゃないですかね。ヘッドランプもっていましたが、日没前にはおりたかったですし。
2016/11/18 1:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら