ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1005306
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

小春日和の中、秋の原風景を感じる伊吹山

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
13.1km
登り
1,351m
下り
1,345m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
2:41
合計
9:24
距離 13.1km 登り 1,351m 下り 1,345m
8:52
33
9:25
16
9:41
9:42
10
9:52
9:58
17
10:23
10:34
19
10:53
11:06
13
12:47
12:52
12
14:37
14:38
21
14:59
15:01
7
15:20
15:31
3
15:34
15:38
13
15:51
37
16:28
15
17:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高橋さん家の駐車場 500円
登山口へ向かう途中に撮影
快晴でいい登山ができそう
2016年11月12日 07:19撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 7:19
登山口へ向かう途中に撮影
快晴でいい登山ができそう
高橋さん家に車を停める
三之宮神社へお参り
2016年11月12日 07:44撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 7:44
高橋さん家に車を停める
三之宮神社へお参り
入山協力金300円を支払う
2016年11月12日 07:46撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 7:46
入山協力金300円を支払う
登山口にあるお店の看板犬
初めて見ました
2016年11月12日 07:48撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
11/12 7:48
登山口にあるお店の看板犬
初めて見ました
1合目までの森に綺麗な紅葉
2016年11月12日 08:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 8:12
1合目までの森に綺麗な紅葉
森を抜けて1合目到着
2016年11月12日 08:13撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
11/12 8:13
森を抜けて1合目到着
ブルブル震えながらリンちゃん登場です
2016年11月12日 08:15撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
11/12 8:15
ブルブル震えながらリンちゃん登場です
1合目で小休憩してからススキ野原を登る
2016年11月12日 08:32撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9
11/12 8:32
1合目で小休憩してからススキ野原を登る
伊吹定番(?)の2合目プチ宴会。
今流行りらしい、サングレアいただきました

2
伊吹定番(?)の2合目プチ宴会。
今流行りらしい、サングレアいただきました

チーズと一緒にいただきます♪
ワインの風味ですが甘くて飲みやすい
2016年11月12日 08:40撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 8:40
チーズと一緒にいただきます♪
ワインの風味ですが甘くて飲みやすい
燃料補給で足もよく進みます
霊山方面はだいぶ白っぽくなってました
2016年11月12日 08:59撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 8:59
燃料補給で足もよく進みます
霊山方面はだいぶ白っぽくなってました
徳蔵山の下のススキも一面に広がってます
2016年11月12日 09:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 9:12
徳蔵山の下のススキも一面に広がってます
伊吹山の上は真っ青
いい景色が見れそう
2016年11月12日 09:19撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
11/12 9:19
伊吹山の上は真っ青
いい景色が見れそう
5合目で休憩
たくさんのハイカーさんが登ってるが見える
2016年11月12日 09:55撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
10
11/12 9:55
5合目で休憩
たくさんのハイカーさんが登ってるが見える
6合目資材倉庫・・・・
ではなく避難小屋です
2016年11月12日 10:11撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 10:11
6合目資材倉庫・・・・
ではなく避難小屋です
だいぶ高度感でてきました
5
だいぶ高度感でてきました
8合目下のベンチで小休憩
どら焼、チーズケーキ、パンで再びカロリー補給
6
8合目下のベンチで小休憩
どら焼、チーズケーキ、パンで再びカロリー補給
今回は直接山頂には行かず西登山道コースを降りて行きます
2016年11月12日 11:20撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 11:20
今回は直接山頂には行かず西登山道コースを降りて行きます
お初の場所ですが眺めの良さにビックリ
2016年11月12日 11:26撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
17
11/12 11:26
お初の場所ですが眺めの良さにビックリ
雪を被った御嶽、乗鞍、白山が目立つ
2016年11月12日 11:37撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
11/12 11:37
雪を被った御嶽、乗鞍、白山が目立つ
手前の山は紅葉最盛期
2016年11月12日 11:37撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
11/12 11:37
手前の山は紅葉最盛期
駐車場の展望台には人がいっぱい集まってます
2016年11月12日 11:37撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 11:37
駐車場の展望台には人がいっぱい集まってます
恋慕観音には伊吹ハートロックキーだらけ
2016年11月12日 11:52撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 11:52
恋慕観音には伊吹ハートロックキーだらけ
駐車場も車でいっぱい
再び山頂めざして歩いていきます
2016年11月12日 11:56撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 11:56
駐車場も車でいっぱい
再び山頂めざして歩いていきます
富士山らしき山が見えてるような・・・
2016年11月12日 12:25撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 12:25
富士山らしき山が見えてるような・・・
ドライブウェイ辺りの紅葉がとても美しい
2016年11月12日 12:27撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 12:27
ドライブウェイ辺りの紅葉がとても美しい
山頂は人がワラワラ
2016年11月12日 12:35撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 12:35
山頂は人がワラワラ
山頂到着。こんなにのんびり登ってきたのは初めて
2016年11月12日 12:52撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
11/12 12:52
山頂到着。こんなにのんびり登ってきたのは初めて
山名盤のくぼみは富士山の方向?
2016年11月12日 13:03撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 13:03
山名盤のくぼみは富士山の方向?
イノシシ前からいてたかな?
2016年11月12日 13:08撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 13:08
イノシシ前からいてたかな?
タケル様の前は記念撮影の人でいっぱい
2016年11月12日 13:10撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 13:10
タケル様の前は記念撮影の人でいっぱい
伊吹牛・・?ではなく伊吹牛乳でした
2016年11月12日 13:17撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 13:17
伊吹牛・・?ではなく伊吹牛乳でした
お店で食べるつもりでしたが、暖かいので外でのんびりお昼
簡単に雑炊ですませます
3
お店で食べるつもりでしたが、暖かいので外でのんびりお昼
簡単に雑炊ですませます
時間があればもっとゆっくりしたかったのですが下山開始
2016年11月12日 14:22撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
11/12 14:22
時間があればもっとゆっくりしたかったのですが下山開始
琵琶湖がキラキラ
2016年11月12日 14:48撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
17
11/12 14:48
琵琶湖がキラキラ
4合目下
ススキ、紅葉、伊吹、青空が4層に
2016年11月12日 15:44撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 15:44
4合目下
ススキ、紅葉、伊吹、青空が4層に
3合目下辺り東側の紅葉も良かった
2016年11月12日 15:51撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 15:51
3合目下辺り東側の紅葉も良かった
日が傾いてさらにススキが輝きだします
2016年11月12日 16:00撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 16:00
日が傾いてさらにススキが輝きだします
徳蔵山の前は金色の平原に
2016年11月12日 16:04撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 16:04
徳蔵山の前は金色の平原に
こんなに綺麗な紅葉が見れると思ってなかった
2016年11月12日 16:09撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
11/12 16:09
こんなに綺麗な紅葉が見れると思ってなかった
撮影タイムが長引いて下山がどんどん遅くなる
2016年11月12日 16:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 16:12
撮影タイムが長引いて下山がどんどん遅くなる
2合目上辺りから・・・
2016年11月12日 16:19撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 16:19
2合目上辺りから・・・
楽しみにしてた夕日のススキ原を眺める
2016年11月12日 16:20撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 16:20
楽しみにしてた夕日のススキ原を眺める
・・・・黄昏れる
2016年11月12日 16:21撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 16:21
・・・・黄昏れる
朝、乾杯した2合目まで
サングリア美味しかったぁ
2016年11月12日 16:28撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 16:28
朝、乾杯した2合目まで
サングリア美味しかったぁ
夕日が眩しい
やっぱりココがベストポイントかも
2016年11月12日 16:30撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
11/12 16:30
やっぱりココがベストポイントかも
離れるのが名残惜しい
2016年11月12日 16:31撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 16:31
離れるのが名残惜しい
もっと夕焼けを楽しみたいけど時間も推してるので降ります
2016年11月12日 16:31撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
11/12 16:31
もっと夕焼けを楽しみたいけど時間も推してるので降ります
リンちゃんが外で待ってて(?)くれました
2016年11月12日 16:41撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
11/12 16:41
リンちゃんが外で待ってて(?)くれました
また来るよ〜
2016年11月12日 16:42撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
10
11/12 16:42
また来るよ〜
最後は真っ暗な森の中降りてきました
一日中、秋を堪能できました
2016年11月12日 17:09撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
11/12 17:09
最後は真っ暗な森の中降りてきました
一日中、秋を堪能できました
駐車場に戻ると手作りの金魚いただきました
おかあさんの手作りで、なんと荷造りバンド製、クオリティ高いです
2016年11月12日 21:25撮影 by  SH-03G, SHARP
10
11/12 21:25
駐車場に戻ると手作りの金魚いただきました
おかあさんの手作りで、なんと荷造りバンド製、クオリティ高いです

感想

昨年のナイトハイク以来一年ぶりの伊吹山へ
ここ何日かの冷え込みで寒くなると思いきや、緩やかな暖かさの中、爽やかな風が吹く山登りには最高のコンディションになりました。
恒例の2合目プチ飲み会、澄み切った青空の元に広がる紅葉、初の山頂お花畑周回、金色に輝くススキ野原などお楽しみや見所が充実した登山になりました
山頂付近はほぼ無風でゆったりお昼も食べられ、予定より長い時間を過ごしてしまい下山時には真っ暗になってしまいましたが、秋山の魅力たっぷりの楽しい一日を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら