ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1005911
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山〜うつくしま百名山(東吾妻連峰内)/日本三百名山

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
kuri0987 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
8.6km
登り
383m
下り
395m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:51
合計
4:26
8:00
46
8:46
8:46
42
9:28
9:41
34
10:15
10:53
13
11:06
11:06
30
鎌沼
11:36
11:36
50
姥ケ原
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
磐梯吾妻スカイライン 兎平駐車場(無料・かなりの台数が入ります)利用。
コース状況/
危険箇所等
コース上ほとんどに積雪あり。所により凍結しています(踏跡はほぼ凍結・チェーンスパイクあれば安心です)。
鎌沼周辺木道は踏跡少なかったです。
その他周辺情報 周辺に温泉多数あります。会津方面からの最終コンビニはR459とR115の交差点セブンイレブン。
磐梯吾妻スカイラインは11/15にて冬季閉鎖となります。それまではAM7:00〜PM17:00の間だけ通行可。朝・夕に凍結するため、冬タイヤかチェーン装着なければゲートで係員に止められます。今日の朝通行時は浄土平周辺は轍状に積雪・凍結有、轍内は凍結していました。
浄土平のちょいと手前の兎平駐車場(無料)からスタート!
それ程寒くない!おまけに快晴!テンション上がります!
因みにここには自分含めて2台だけ^^;
2016年11月13日 08:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/13 8:00
浄土平のちょいと手前の兎平駐車場(無料)からスタート!
それ程寒くない!おまけに快晴!テンション上がります!
因みにここには自分含めて2台だけ^^;
雪をザクザク言わせて暫し路肩を歩きます。
2016年11月13日 08:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/13 8:02
雪をザクザク言わせて暫し路肩を歩きます。
浄土平の木道に入りお山が近づいてきます。
2016年11月13日 08:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 8:05
浄土平の木道に入りお山が近づいてきます。
浄土平からのルートと合流。快晴の中に山体ド〜ン!
2016年11月13日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
11/13 8:08
浄土平からのルートと合流。快晴の中に山体ド〜ン!
直登ルートは行けません。
2016年11月13日 08:09撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 8:09
直登ルートは行けません。
暫しこんな感じを行きます
2016年11月13日 08:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 8:10
暫しこんな感じを行きます
直ぐに分岐に到着。警戒レベル下がり解除された右へ進みます。
2016年11月13日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 8:13
直ぐに分岐に到着。警戒レベル下がり解除された右へ進みます。
木道まで上がり切った所で振り返り、見切れてる吾妻小富士と雲海の福島市方面。
ここまで登山道はほぼ雪。踏まれている所は凍ってました。
2016年11月13日 08:41撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 8:41
木道まで上がり切った所で振り返り、見切れてる吾妻小富士と雲海の福島市方面。
ここまで登山道はほぼ雪。踏まれている所は凍ってました。
山頂方面が見え、画像中央に酸ヶ平避難小屋。
風も弱く、寒さもそれ程でなく、快晴の中進みます。
2016年11月13日 08:41撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 8:41
山頂方面が見え、画像中央に酸ヶ平避難小屋。
風も弱く、寒さもそれ程でなく、快晴の中進みます。
分岐で酸ヶ平避難小屋方面へ進みます。
2016年11月13日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 8:44
分岐で酸ヶ平避難小屋方面へ進みます。
おっと、避難小屋撮るの忘れました^^;帰りに撮りますよ!
振り返ると東吾妻山と鎌沼。鎌沼は凍っているようです。
2016年11月13日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/13 8:56
おっと、避難小屋撮るの忘れました^^;帰りに撮りますよ!
振り返ると東吾妻山と鎌沼。鎌沼は凍っているようです。
直登ルートとの合流地点付近から風が強まってきました。
2016年11月13日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 9:05
直登ルートとの合流地点付近から風が強まってきました。
山頂方面も見えてきました。あと少しです。
2016年11月13日 09:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 9:10
山頂方面も見えてきました。あと少しです。
しかし本当にイイ天気です!
2016年11月13日 09:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/13 9:10
しかし本当にイイ天気です!
稜線に出ました。上も下もテカテカ〜!
2016年11月13日 09:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/13 9:12
稜線に出ました。上も下もテカテカ〜!
吾妻小富士も随分下に
2016年11月13日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
11/13 9:19
吾妻小富士も随分下に
山頂直下。風が強まってきています。下からの風で登りが楽ちんで~す^^;
2016年11月13日 09:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/13 9:23
山頂直下。風が強まってきています。下からの風で登りが楽ちんで~す^^;
登り切りました。空気大感謝塔・・・あまり意味が分かりませんが・・・先ずこれが目に飛び込んできます
2016年11月13日 09:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/13 9:27
登り切りました。空気大感謝塔・・・あまり意味が分かりませんが・・・先ずこれが目に飛び込んできます
その先に山頂標と三角点。1948.8m・・・今は1949.1mかな?
2016年11月13日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
11/13 9:28
その先に山頂標と三角点。1948.8m・・・今は1949.1mかな?
その先に進んで・・・五色沼!久しぶり〜!氷が少し張っています!
2016年11月13日 09:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
11/13 9:29
その先に進んで・・・五色沼!久しぶり〜!氷が少し張っています!
パノラマで吾妻連峰〜
2016年11月13日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/13 9:31
パノラマで吾妻連峰〜
前大巓越しの東吾妻山〜中吾妻山〜西吾妻山
2016年11月13日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/13 9:31
前大巓越しの東吾妻山〜中吾妻山〜西吾妻山
やっぱり魔女の瞳はイイですねぇ〜!今日はコバルトブルーですね!
2016年11月13日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/13 9:32
やっぱり魔女の瞳はイイですねぇ〜!今日はコバルトブルーですね!
凍結してるところをUPで
2016年11月13日 09:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/13 9:33
凍結してるところをUPで
東吾妻山と磐梯山
2016年11月13日 09:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 9:33
東吾妻山と磐梯山
中大巓と東大巓の間に飯豊連峰
2016年11月13日 09:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/13 9:33
中大巓と東大巓の間に飯豊連峰
家形山の後に朝日連峰
2016年11月13日 09:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/13 9:33
家形山の後に朝日連峰
月山かな?
2016年11月13日 09:34撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/13 9:34
月山かな?
最後に、今日は奥様も一緒ですので影で2ショット。
2016年11月13日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
15
11/13 9:39
最後に、今日は奥様も一緒ですので影で2ショット。
では風も強いので下りますか!
2016年11月13日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/13 9:39
では風も強いので下りますか!
山頂標からパノラマ
2016年11月13日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/13 9:42
山頂標からパノラマ
磐梯山も丸見えです
2016年11月13日 09:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/13 9:43
磐梯山も丸見えです
さあ下山です。雲海は随分薄くなってます。
2016年11月13日 09:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/13 9:43
さあ下山です。雲海は随分薄くなってます。
のんびり下りてきました。登山道の凍結も随分緩んできてるようです。
2016年11月13日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 10:01
のんびり下りてきました。登山道の凍結も随分緩んできてるようです。
避難小屋で休憩・食事。天気は良いですが風も強まってますので、出る頃には7名が休憩してました。
2016年11月13日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/13 10:19
避難小屋で休憩・食事。天気は良いですが風も強まってますので、出る頃には7名が休憩してました。
ゆっくり休憩し、撮り忘れていた外観を!
2016年11月13日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 10:52
ゆっくり休憩し、撮り忘れていた外観を!
分岐からは鎌沼へ向かいます。
2016年11月13日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 10:55
分岐からは鎌沼へ向かいます。
鎌沼の着きました
2016年11月13日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 11:02
鎌沼の着きました
が、ここから先は踏み跡が少ない!
2016年11月13日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 11:05
が、ここから先は踏み跡が少ない!
鎌沼は風も弱く何か気持ちいいなぁ〜!
2016年11月13日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/13 11:06
鎌沼は風も弱く何か気持ちいいなぁ〜!
分岐です。真っ直ぐ行くと東吾妻姥ケ原登山口方面です。
2016年11月13日 11:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 11:13
分岐です。真っ直ぐ行くと東吾妻姥ケ原登山口方面です。
左は鎌沼沿いに姥ケ原方面・・・こちらには踏跡無!でもこちらへ進みます!
2016年11月13日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 11:16
左は鎌沼沿いに姥ケ原方面・・・こちらには踏跡無!でもこちらへ進みます!
一切経山方面を振り返りつつ進みます
2016年11月13日 11:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 11:21
一切経山方面を振り返りつつ進みます
踏跡ないとこ進むのって気持ちイイ〜!
2016年11月13日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 11:22
踏跡ないとこ進むのって気持ちイイ〜!
カモはいませんよ!ウサギは歩いていたようですが!
2016年11月13日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/13 11:23
カモはいませんよ!ウサギは歩いていたようですが!
沼側最終地点で振り返り休憩。この後自分たちの後から来た方に踏跡一番目を譲りました^^;
2016年11月13日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 11:29
沼側最終地点で振り返り休憩。この後自分たちの後から来た方に踏跡一番目を譲りました^^;
直ぐに姥ケ原
2016年11月13日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 11:36
直ぐに姥ケ原
ここから浄土平方面へ戻ります。
2016年11月13日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 11:37
ここから浄土平方面へ戻ります。
ここまで正面で向けてくれてた東吾妻山にもさよならです!また今度!
2016年11月13日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 11:37
ここまで正面で向けてくれてた東吾妻山にもさよならです!また今度!
こちら側は踏跡少なく凍結してるところが少なかったので楽ちんでした。
2016年11月13日 11:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 11:49
こちら側は踏跡少なく凍結してるところが少なかったので楽ちんでした。
噴出孔から黄色の煙がずっと上がってます。
2016年11月13日 11:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 11:56
噴出孔から黄色の煙がずっと上がってます。
吾妻小富士の高さまで下りてきたかな!
2016年11月13日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 11:57
吾妻小富士の高さまで下りてきたかな!
噴出ガスUP!
2016年11月13日 11:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 11:58
噴出ガスUP!
斜面が緩くなると川になってます。おかげで靴も綺麗になりました。
2016年11月13日 12:08撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 12:08
斜面が緩くなると川になってます。おかげで靴も綺麗になりました。
分岐到着
2016年11月13日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/13 12:11
分岐到着
ホシガラスがなにやらホジホジしてますが何かあるんですか?
2016年11月13日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 12:13
ホシガラスがなにやらホジホジしてますが何かあるんですか?
浄土平がもう直ぐです
2016年11月13日 12:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 12:16
浄土平がもう直ぐです
今日とても楽しかったです!有難うございました!また来年来ますよ!
2016年11月13日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/13 12:18
今日とても楽しかったです!有難うございました!また来年来ますよ!
兎平駐車場へ向かいます
2016年11月13日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 12:18
兎平駐車場へ向かいます
道路に出てから・・・
2016年11月13日 12:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 12:21
道路に出てから・・・
駐車場まで5分程で到着。
2016年11月13日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/13 12:26
駐車場まで5分程で到着。
到着です。お疲れさまでした。
2016年11月13日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/13 12:26
到着です。お疲れさまでした。
帰り道、磐梯吾妻スカイライン「双竜の辻」で磐梯山と猪苗代湖
2016年11月13日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/13 12:37
帰り道、磐梯吾妻スカイライン「双竜の辻」で磐梯山と猪苗代湖
安達太良山
2016年11月13日 12:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/13 12:38
安達太良山
パノラマで・・・因みに、本日の全ての画像内に雲海以外、雲が一つも映っていません!最高の1日でした!
2016年11月13日 12:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/13 12:38
パノラマで・・・因みに、本日の全ての画像内に雲海以外、雲が一つも映っていません!最高の1日でした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

磐梯吾妻スカイラインが11/15まで、天気も晴れ予報、ならば行くしかないでしょう!一切経山!
奥様も行く気満々でしたので、猫魔ヶ岳に続き今年2回目の山行に!(50肩も随分良くなってきているらしい・・・^^;)
情報で積雪凍結の為冬タイヤorチェーン装着しないと係りのおっちゃんに通してもらえないとの事で、土曜日のうちにスタッドレスへ交換。(例年より早めです^^;)
am7:30頃スカイライン土湯ゲート到着で案の定おっちゃんに「タイヤ履いてるね!」って言われ、「浄土平手前3劼らガリガリ・ツルツルだから気を付けて!」って言われました。その通り、雪が轍状に残り、それがガリガリ!轍の中は凍結でツルツルで車高短の我が愛車はずっと腹をガリガリ言わせながら何とか兎平駐車場へと到着。
ド快晴の中スタート!コース上はほぼ雪で、踏跡は凍結して滑りますので慎重に進みました。
微かな風でしたが酸ヶ平避難小屋過ぎてから風も強くなり始め、稜線に出ると結構な風でしたが、快晴と気温がそれ程下がってなかったので快適に登れました。ましてや奥様同行なのでのんびりペース。ほぼ無汗でしたよ^^!
山頂では今年来てなかったので魔女の瞳様と久しぶりの再会!コバルトブルーの瞳も見れて最高でした。
兎に角快晴!素晴らしい眺めでした。
流石に風が強いので避難小屋まで戻り早めの昼食・休憩でのんびり〜。
その後は鎌沼へ向かいましたが、途中から踏跡無しのルートでしたが、木道の場所がよく分かるので安心して進めました。しかし踏跡無いところ進むのは気持ちイイですね〜!
姥ケ原からも踏跡少なく、おかげで凍結してるところもなく楽に下りることが出来ました。
兎に角、快晴!帰宅した後画像見ましたが、雲海以外雲は一片も映っていない!
最高の1日に感謝です!奥様も満足の1日だったようです。
(しいて言えば、自分だけなら東吾妻山も間違いなく行っていたなってあたりかな^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

ゲスト
やっぱり🎵
kurioさん。おはようございます☀🙋❗
昨日の好天で、瞳ちゃんに会いに行く登山者は、多いと思っていましたが、やはり、行かれましたね。(^.^)
私も、最後まで悩み事ましたが、箕輪山の方に登ってしまいました。
凍りかかった美しい瞳ちゃんを見て、ちょっと、後悔ですが、瞳ちゃんには、スカイラインが閉鎖になって静かになってから、今年のお別れに行ってくるつもりです。(^-^)v
2016/11/14 7:31
Re: やっぱり🎵
こんにちは!瞳様に会いにやっぱり行っちゃいました!スカイライン閉鎖になると下から上がるのは切ないので今期ラストチャンスでしたので!
箕輪山でしたか!ちょいニアミスで残念!横向登山口に結構車止まっってたので、こっちも有だったなぁ〜って帰りに思ってました。
捻挫大丈夫そうで何よりでした!
2016/11/14 8:57
美魔女の瞳ちゃんが見れて感謝です
こんにちは〜
磐梯吾妻スカイラインが11月15日から通行止めになるので雪を被った美魔女の瞳ちゃんを見に絶対行きたいと思っていましたが、孫にお山に連れて行って〜とせがまれ、てんくらを見ると一切経は風が強い予報で霊山ハイクになり今年最後の瞳ちゃんを見ることが出来ず残念に思っていましたがkuri0987さんのレコの写真を拝見して
ニンマリしていました。
一切経は風があったみたいですが最高のお天気でしたね〜
今年、最後の美魔女の瞳ちゃんの姿を見れて最高で〜す。
ありがとうございました。
2016/11/14 18:01
Re: 美魔女の瞳ちゃんが見れて感謝です
こんにちは〜!
拙い画像もお役に立てれば幸いです!
あの天気でしたから、多少の風は問題なしでした
霊山ですか、いいですね〜!皆さんのレコ見る度になかなか楽しそうなので近いうちに行こうと思ってます。
今後もよろしくお願いしま〜す
2016/11/14 19:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら