記録ID: 1008531
全員に公開
ハイキング
奥秩父
帯那山
2016年11月16日(水) [日帰り]
yamaoyazi
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 176m
- 下り
- 176m
コースタイム
9:50駐車スペース・・10:20帯那山(休憩舎)・・10:30奥帯那山・・帯那山10:40〜11:00・・11:25往路を戻り駐車スペース
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は全くない しかし、当初予定していた、多良峠からの縦走路は荒れていて断念。2012年発行の昭文社の地図にも登山道を示す赤線は無かった。1997年発行のヤマケイ文県別ガイドにはここからのコースが紹介されていたのだが・・・。 |
その他周辺情報 | 下山後、ほったらかし温泉に行ってみたが、入浴料800円。ほったらかしでこの値段は何だと切れてしまい、ハヤブサの湯へ。600円。微かに硫黄の匂いがして、濃度が高い。しかもかけ流し。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
毎年恒例になっている、カミさんとの紅葉と温泉の山旅。今年は前日に昇仙峡と武田神社・甲斐善光寺を見学し、石和温泉に泊まった。
登山は2日目とし、多良峠から奥帯那山までの稜線往復を計画したのだが、前記したように、そのコースは廃道同様になっていたため、林道わきの草地に駐車し、奥帯那山まで往復した。富士山は見えたものの、甲斐駒・仙丈・北岳は木立に遮られ、わずかしか見えなかった。それでも、冠雪した北岳・間ノ岳・仙丈ガ岳を見られたので満足。
園地化しているのだから、もう少し木を伐採し、ハイカーの目を楽しませてくれてもいいだろう。(山梨市さん、お願いいたします)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人