ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1010862
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山、瑞牆山 今日は最高のお天気だー。1粒で 2度美味しいはずが途中ヘロヘロ。大弛峠BS→金峰山→みずがき山荘BS

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
12.7km
登り
999m
下り
1,846m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:28
合計
5:26
10:03
16
10:19
10:20
10
10:30
10:31
14
10:45
10:45
50
11:35
11:36
12
11:48
11:49
14
12:03
12:03
4
12:07
12:07
6
12:13
12:13
34
12:47
12:47
6
12:53
12:54
17
13:11
13:12
10
13:22
13:23
3
13:26
13:27
35
14:02
14:05
9
14:14
14:28
8
14:36
14:37
21
14:58
14:59
5
15:04
15:05
10
15:15
15:15
14
15:29
15:29
0
15:29
ゴール地点
天候 超快晴、 甲府盆地のガスガスの上に富士山くっきり見えましたよ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 東京方面→0648高尾0706→0814塩山0830→バス→0955大弛峠BS
帰り みずがき山荘 15:25発に乗り遅れ
みずがき山荘BS16:35→1755韮崎1805→1819甲府1837→豪華普通列車 ボックスシートで一人宴会→2007高尾2010→中央特快→東京方面
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備された道ですが 季節的に一部凍結あり。
アイゼン類があるとよいと思います。

大弛峠→金峰山 いつもは快適ルートですが、本日は日陰部分 一部 アイスバーン状態。 アイゼン類が必要ありそうなところあり。
金峰山→富士見小屋 一部 氷があるところありましたが、アイゼン無しでも歩けました。
富士見平→瑞牆山 整備された道です。本日は氷、雪はありませんでした。
富士見平→みずがき山荘 よく整備された道です。今日はバスに間に合わせるため小走りに、、。(結局 間に合いませんでしたが)
その他周辺情報 増富の湯によるため、執念で、富士見平→みずがき山荘 小走りしましたが、無念、あと少し 5分 間に合わず。
今日は温泉無しでした。ミッション未達成
中央線 本日 濃霧のため10分くらい遅れて塩山に到着。まずは 信玄公にご挨拶。
塩山 今日は霧の街。
2016年11月20日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 8:26
中央線 本日 濃霧のため10分くらい遅れて塩山に到着。まずは 信玄公にご挨拶。
塩山 今日は霧の街。
バスきました。ほんとは1本前の 朝一番バス7時半に乗りたかったのですが、前日の予約の時聞いてみると。路面凍結の恐れありで、やっていなくてこの便が本日1番。お客さんは23人とのこと。
乗り換え地点ではジャンボタクシー2台に分乗。
2016年11月20日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 8:26
バスきました。ほんとは1本前の 朝一番バス7時半に乗りたかったのですが、前日の予約の時聞いてみると。路面凍結の恐れありで、やっていなくてこの便が本日1番。お客さんは23人とのこと。
乗り換え地点ではジャンボタクシー2台に分乗。
バス 都中、路面凍結ありで、あと1.5KMくらいのところから歩くのかな、と思ってましたが運転手さんの高等技術で何とか大弛峠につきました、下りはチェーンを付けて走るそうでチェーン取り付け中。
安全運転ありがとうございました。そして ここに来たらガスはなく青空が。
2016年11月20日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 9:58
バス 都中、路面凍結ありで、あと1.5KMくらいのところから歩くのかな、と思ってましたが運転手さんの高等技術で何とか大弛峠につきました、下りはチェーンを付けて走るそうでチェーン取り付け中。
安全運転ありがとうございました。そして ここに来たらガスはなく青空が。
クルマけっこありました。
大弛峠のバスは11月23日までですので
何とか 今年もう一回に成功。
天気もよさそうだ。
2016年11月20日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:01
クルマけっこありました。
大弛峠のバスは11月23日までですので
何とか 今年もう一回に成功。
天気もよさそうだ。
今日は こっち(夢の庭園や国師岳の方)には
行きません。まっすぐ
金峰山に向かいます
2016年11月20日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:01
今日は こっち(夢の庭園や国師岳の方)には
行きません。まっすぐ
金峰山に向かいます
さあ、金峰山にGo。
2016年11月20日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:02
さあ、金峰山にGo。
いつもながら 雰囲気の良い路。
この辺は 雪や氷ありません。
一応アイゼンもってきましたが、
2016年11月20日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:04
いつもながら 雰囲気の良い路。
この辺は 雪や氷ありません。
一応アイゼンもってきましたが、
路面に 氷出現
このくらいなら 歩けます
油断してると 滑りますが、
2016年11月20日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:12
路面に 氷出現
このくらいなら 歩けます
油断してると 滑りますが、
あら、
あの木の後ろのお姿は、富士山ではありませんか。
今日はじっとご一緒できますかね〜
2016年11月20日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:17
あら、
あの木の後ろのお姿は、富士山ではありませんか。
今日はじっとご一緒できますかね〜
朝日峠に
到着ー。雪はなし。
2016年11月20日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:21
朝日峠に
到着ー。雪はなし。
雲海の上に
富士山見える、
2016年11月20日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:24
雲海の上に
富士山見える、
うー アイスバーン状態。

軽アイゼンやチェーンスパイクあるとよいと思います。
(ストックを使っての4つ足 ヘコヘコ歩きで何とか通過)
2016年11月20日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 10:30
うー アイスバーン状態。

軽アイゼンやチェーンスパイクあるとよいと思います。
(ストックを使っての4つ足 ヘコヘコ歩きで何とか通過)
甲府盆地は 霧の中ですね、きっと。
その上に 富士山が、そびえてます。
2016年11月20日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:36
甲府盆地は 霧の中ですね、きっと。
その上に 富士山が、そびえてます。
歩いてきた道と、
甲武信岳の方角、
いい天気だ〜
2016年11月20日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:36
歩いてきた道と、
甲武信岳の方角、
いい天気だ〜
あっちは、
南アルプスかな、
2016年11月20日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:36
あっちは、
南アルプスかな、
そして、今日のメインゲスト。
雲海(甲府盆地を覆う霧)
の上の富士山。
2016年11月20日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/20 10:37
そして、今日のメインゲスト。
雲海(甲府盆地を覆う霧)
の上の富士山。
グルーといきます。
2016年11月20日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:38
グルーといきます。
こういう富士山も、珍しくなー
いいなー
2016年11月20日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 10:39
こういう富士山も、珍しくなー
いいなー
じゃーん、
きた甲斐ありました〜〜
2016年11月20日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:39
じゃーん、
きた甲斐ありました〜〜
なんか、違う国に来たみたいだな、
2016年11月20日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 10:40
なんか、違う国に来たみたいだな、
富士山、雲海、南アルプス、
2016年11月20日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:42
富士山、雲海、南アルプス、
朝日岳 山頂に到着〜。
ちょっと地味な感じの山頂標識。
2016年11月20日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:46
朝日岳 山頂に到着〜。
ちょっと地味な感じの山頂標識。
でも、景色は最高。
2016年11月20日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:46
でも、景色は最高。
雲も面白い感じだな、
2016年11月20日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:47
雲も面白い感じだな、
金峰山 山頂ににょこっと
五丈岩見えますね、
2016年11月20日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 10:47
金峰山 山頂ににょこっと
五丈岩見えますね、
ここでも、グルーと
見渡しましょう。
2016年11月20日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:47
ここでも、グルーと
見渡しましょう。
金峰山、五丈岩、南アルプスと
八ヶ岳。
2016年11月20日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:49
金峰山、五丈岩、南アルプスと
八ヶ岳。
ちょっと変わった景色。
2016年11月20日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:55
ちょっと変わった景色。
また 氷。出現。
2016年11月20日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 10:56
また 氷。出現。
金峰山まであと少し。
2016年11月20日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:01
金峰山まであと少し。
ここも氷。
この辺から先の アイスバーン状態が本日一番氷がありました。
2016年11月20日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:09
ここも氷。
この辺から先の アイスバーン状態が本日一番氷がありました。
瑞牆山、
奥には八ヶ岳。
2016年11月20日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 11:21
瑞牆山、
奥には八ヶ岳。
グルーと 360度
その1
2016年11月20日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:22
グルーと 360度
その1
その2
2016年11月20日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:22
その2
あっちは浅間山かな〜〜?
2016年11月20日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:22
あっちは浅間山かな〜〜?
今日は何枚も登場。
2016年11月20日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:30
今日は何枚も登場。
五丈岩 雲海、南アルプス。
2016年11月20日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:30
五丈岩 雲海、南アルプス。
今日は八ヶ岳くっきりはっきり、
見えますね。
2016年11月20日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:30
今日は八ヶ岳くっきりはっきり、
見えますね。
そういえば、
小川山には、まだ行ってないなー。
2016年11月20日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 11:30
そういえば、
小川山には、まだ行ってないなー。
あの雲海の下には、
甲府の街が、
2016年11月20日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:31
あの雲海の下には、
甲府の街が、
五丈岩と
これから下って歩く、稜線。
気持ち良さそう。
2016年11月20日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 11:34
五丈岩と
これから下って歩く、稜線。
気持ち良さそう。
山頂には、結構多くの人が、
ほとんどの方は、みずがき山荘方面からでしょうか、
2016年11月20日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:34
山頂には、結構多くの人が、
ほとんどの方は、みずがき山荘方面からでしょうか、
金峰山 山頂に参上。
お約束写真を撮影。
2016年11月20日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 11:35
金峰山 山頂に参上。
お約束写真を撮影。
いろんなところに行く分岐点、
来年日が長くなったら、
前から計画し棚上げになってる、
ここから黒平行きたいなー
2016年11月20日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 11:37
いろんなところに行く分岐点、
来年日が長くなったら、
前から計画し棚上げになってる、
ここから黒平行きたいなー
五丈岩に 挑戦する、
チャレンジャーの方々。
2016年11月20日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 11:37
五丈岩に 挑戦する、
チャレンジャーの方々。
反対側から
五丈岩を。
あんなところに 人が。
こわー、高所恐怖症の私には 無理。
2016年11月20日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/20 11:38
反対側から
五丈岩を。
あんなところに 人が。
こわー、高所恐怖症の私には 無理。
どこから見ても、素晴らしい今日の富士山。
2016年11月20日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/20 11:38
どこから見ても、素晴らしい今日の富士山。
パノラマっぽく、
2016年11月20日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 11:38
パノラマっぽく、
雄大な景色、
ここに来ないと見れませんよー
2016年11月20日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:39
雄大な景色、
ここに来ないと見れませんよー
さあ、もう一度五丈岩正面からみて、次へ行きましょう。
2016年11月20日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:47
さあ、もう一度五丈岩正面からみて、次へ行きましょう。
五丈岩の反対側から、
2016年11月20日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:49
五丈岩の反対側から、
好きな稜線です。
日が当たるので
雪や氷はなし。
2016年11月20日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 11:50
好きな稜線です。
日が当たるので
雪や氷はなし。
いいなー、
こんな日の稜線歩きは、
2016年11月20日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 11:53
いいなー、
こんな日の稜線歩きは、
ちょっと寄り道して、
南アルプス方面の景色を、
2016年11月20日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 11:54
ちょっと寄り道して、
南アルプス方面の景色を、
素敵な稜線でした。
満足満足
2016年11月20日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 12:05
素敵な稜線でした。
満足満足
こっちからだと、
こういう感じで見えます。
2016年11月20日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 12:12
こっちからだと、
こういう感じで見えます。
砂払いの頭 岩と南アルプス。
2016年11月20日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 12:12
砂払いの頭 岩と南アルプス。
大日岩までやってきました。
いつ見ても 大きな岩。
2016年11月20日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 12:32
大日岩までやってきました。
いつ見ても 大きな岩。
五丈岩、
遠くになっちゃいました。
2016年11月20日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 12:33
五丈岩、
遠くになっちゃいました。
下から見上げると
ますます 大きい大日岩。
2016年11月20日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 12:36
下から見上げると
ますます 大きい大日岩。
クサリのところ
路面凍結なしで 快適快適。
2016年11月20日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 12:43
クサリのところ
路面凍結なしで 快適快適。
大日小屋です。
ここまで来れば 富士見平まであと一息。
2016年11月20日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 12:46
大日小屋です。
ここまで来れば 富士見平まであと一息。
大日小屋の前から
大日岩 こんなに 大きく見えるのですね、
2016年11月20日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 12:47
大日小屋の前から
大日岩 こんなに 大きく見えるのですね、
この分岐すぎれば
後は一直線。道は雪氷なく快適。
しかし いつになっても 鷹見岩にいけないなー。
2016年11月20日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 12:53
この分岐すぎれば
後は一直線。道は雪氷なく快適。
しかし いつになっても 鷹見岩にいけないなー。
富士見平到着〜。
ここから富士山見えるのは めったにないなー
自分的には。うれしー。
さて、ここから究極の選択。
〕縦蠶未蝓/鞐山にここからピストン
▲潺奪轡腑鵑硫浩瑤鰺ダ茲掘⊃鞐山はやめてバス目指し、途中下車し増冨温泉。
こんないいお天気ですから、やはり予定通り,法
できれば 小屋でに大きな荷物預かってもらって身軽に行きたかったのですが、荷物預かりはやっていないとのこと。
さあ、もうひと頑張り行きますか。(これから行くんですか?と聞かれましたが)
2016年11月20日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 13:09
富士見平到着〜。
ここから富士山見えるのは めったにないなー
自分的には。うれしー。
さて、ここから究極の選択。
〕縦蠶未蝓/鞐山にここからピストン
▲潺奪轡腑鵑硫浩瑤鰺ダ茲掘⊃鞐山はやめてバス目指し、途中下車し増冨温泉。
こんないいお天気ですから、やはり予定通り,法
できれば 小屋でに大きな荷物預かってもらって身軽に行きたかったのですが、荷物預かりはやっていないとのこと。
さあ、もうひと頑張り行きますか。(これから行くんですか?と聞かれましたが)
いつもながら 面白いなー
2016年11月20日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 13:25
いつもながら 面白いなー
水分補給を怠ったせいか、
バテ気味、。
おっ 富士山だ、富士山パワーで。
2016年11月20日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 13:57
水分補給を怠ったせいか、
バテ気味、。
おっ 富士山だ、富士山パワーで。
いい景色だなー。
と写真撮りながら 息を整え、
2016年11月20日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 14:15
いい景色だなー。
と写真撮りながら 息を整え、
コル、分岐点のところに到着ー。
ここまで バテバテ。
下りの人にはたくさんお会いしましたが、この時間登りはほとんどなし。
でも ここまで来たら もう山頂はすぐそこ。
2016年11月20日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:17
コル、分岐点のところに到着ー。
ここまで バテバテ。
下りの人にはたくさんお会いしましたが、この時間登りはほとんどなし。
でも ここまで来たら もう山頂はすぐそこ。
瑞牆山 山頂 山上に参上。
というわけで お約束の写真。
2016年11月20日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/20 14:22
瑞牆山 山頂 山上に参上。
というわけで お約束の写真。
曇って来ましたが、
瑞牆山の山頂からも富士山 よく見えました。
登って来た甲斐あります。
2016年11月20日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:23
曇って来ましたが、
瑞牆山の山頂からも富士山 よく見えました。
登って来た甲斐あります。
今日 歩いて来た稜線。
ご じょー いわが とおくに みえるー
ふじは なんでもー
しぃーているー
2016年11月20日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:23
今日 歩いて来た稜線。
ご じょー いわが とおくに みえるー
ふじは なんでもー
しぃーているー
反対側の景色、
八ヶ岳の方角。
今月初めは、あっちの方角、
みずがき山荘から、黒森通って、
信州峠経由で、清里までのこのこ歩いたなー。
2016年11月20日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:25
反対側の景色、
八ヶ岳の方角。
今月初めは、あっちの方角、
みずがき山荘から、黒森通って、
信州峠経由で、清里までのこのこ歩いたなー。
八ヶ岳、山頂は 雲の中。
2016年11月20日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:25
八ヶ岳、山頂は 雲の中。
南アルプスの方も曇って来たなー
2016年11月20日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:25
南アルプスの方も曇って来たなー
ここ景色いいけど
こわーい。
2016年11月20日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 14:26
ここ景色いいけど
こわーい。
富士山も見えますよ。
2016年11月20日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:26
富士山も見えますよ。
信濃の山々。
浅間山?
2016年11月20日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:27
信濃の山々。
浅間山?
水はありません、。
枯れた川に なっちゃってます。
2016年11月20日 14:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 14:59
水はありません、。
枯れた川に なっちゃってます。
富士見平 小屋のとこから 目を凝らすと
まだ富士山見えました。
2016年11月20日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 15:15
富士見平 小屋のとこから 目を凝らすと
まだ富士山見えました。
あとは みずがき山荘BS目指して 下るだけです。
ひょっとしたら 3時半のバスに間に合うかも。
ここからは 小走りで。
2016年11月20日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 15:15
あとは みずがき山荘BS目指して 下るだけです。
ひょっとしたら 3時半のバスに間に合うかも。
ここからは 小走りで。
山荘前に到着ー。
2016年11月20日 15:28撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 15:28
山荘前に到着ー。
ゴール。 バスには 間に合いませんでした。
そうか、 4時台は35分だけど 3時台は25分出発だったのか。ザンネン、あのバスに乗れてれば 温泉も入れたのにー。ミッション 達成できず。
2016年11月20日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 15:29
ゴール。 バスには 間に合いませんでした。
そうか、 4時台は35分だけど 3時台は25分出発だったのか。ザンネン、あのバスに乗れてれば 温泉も入れたのにー。ミッション 達成できず。
まあ、この辺でバスを待ちますか
あと1時間。
2016年11月20日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 15:29
まあ、この辺でバスを待ちますか
あと1時間。
ますが 瑞垣山荘さん、
生ビールは この季節 もうやってないとのこと。
2016年11月20日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 15:29
ますが 瑞垣山荘さん、
生ビールは この季節 もうやってないとのこと。
というわけで 山荘内にある
自動販売機で 缶ビールを頂きました。
お疲れさまでした。
あーしんど
グイッと
でした、
2016年11月20日 15:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 15:34
というわけで 山荘内にある
自動販売機で 缶ビールを頂きました。
お疲れさまでした。
あーしんど
グイッと
でした、
帰りのバス やってきました。
ずいぶん早く 来るんですねー。
(前のバスも早く着いてて、それで定刻に出発したのかな、混んでて乗り降りに時間がかかったら 間に合ったかもと思いながらも)
早い時間から載せてもらいました。
ありがとうございます。バスは順調に走り、
定刻どおり 韮崎駅に到着。
2016年11月20日 16:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 16:05
帰りのバス やってきました。
ずいぶん早く 来るんですねー。
(前のバスも早く着いてて、それで定刻に出発したのかな、混んでて乗り降りに時間がかかったら 間に合ったかもと思いながらも)
早い時間から載せてもらいました。
ありがとうございます。バスは順調に走り、
定刻どおり 韮崎駅に到着。
帰りの列車にほとんど待つことなく、
しかも こんなのも買う時間あって乗れました。
帰りは 豪華ボックスシート で 一人車内宴会で
帰ります。お疲れさまー。
今日も いい山歩きできました。
感謝感謝、
2016年11月20日 18:06撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/20 18:06
帰りの列車にほとんど待つことなく、
しかも こんなのも買う時間あって乗れました。
帰りは 豪華ボックスシート で 一人車内宴会で
帰ります。お疲れさまー。
今日も いい山歩きできました。
感謝感謝、
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 山と高原地図 コンパス 筆記具 保険証 水 アクエリアス ティッシュ テーピングテープ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 レインウェア 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 熊鈴 着替え バファリン 軽アイゼン アイゼン
共同装備
サバイバルブランケット ファーストエイドキット 医薬品 カメラ
備考 大弛峠→金峰山 アイスバーン の所 数カ所あり、持っていったアイゼンは使いませんでしたが、多くの方が装着してました。このコース アイゼンもしくは軽アイゼン、チェーンスパイク類が必要かと。

いつもは、下りで使用するストックを転ばぬ先の杖として最初から使いました。

感想

今日は先日、 バスが行ってくれなかった、大弛峠から金峰山へ、
再チャレンジ。
朝いちばんのバス、やっぱり、路面凍結だということで
2番目の8時30分 塩山発のバスで、行きました。
途中大弛峠まであと1・5kmという所で路面凍結がひどくなり、
バスのタイヤも怪しい感じ。
まあ、1・5kmなら歩いてもいいかな、と思いましたが、
運転手さんの 高等運転手技術により、大弛峠まで行ってくれました。
下りは危なそうな感ですので、大弛峠の駐車場でチェーン装着されてました。
大弛峠BSまでは、こんなスタートでしたが、金峰山までも
前の雪や氷が残り、なかなか 歩きがいのある道になってました。
ツルツルで、一回コケました。
でも、コースから見える富士山は、それ はもう最高。
甲府盆地はおそらく霧の中で、その上にくっきりと富士山が。
富士山マニアにはたまりません。
金峰山に着けば、あとは日向のせいでしょうか、雪や氷はなくなっており、かなり快適な道。
富士見平小屋まで、一気におりました。
さあ、ここで 究極選択、
予定通り 瑞牆山に行くと 温泉は最終バスの関係でむり、
温泉取れば、瑞牆山は諦め。
本日は、ミッション♨を諦め、瑞牆山に行くことに。
だって 富士山 見えそうなんですから。
瑞牆山までの登り、途中 水分補給を怠ったせいか途中ヘロヘロ。
なんとか、瑞牆山 山頂に着きました。
いいですね、今日は 富士山、 南アルプス、 八ヶ岳 それに 信濃の山が一望です。
満足満足。
瑞牆山からは、下り中心。富士見小屋で時間を見ると、めちゃくちゃ 一生懸命 小走りすれば ひょっとしたら、3時半のバスに間に合うかも、これでいけば増富温泉もと、欲が湧き、ひたすら小走り。
結局、あと数分というところで3時半のバスには間に合いませんでしたが、瑞牆山荘の 自動販売機でビールをゲット
ゆったり、途中、ヘロヘロだったこともあり、
一粒で二度美味しいはずが、
あーしんど グイッと🍺

かえりのバスでは、
大弛峠までのバスでご一緒させていただいた方のお話も伺えました。

おそらく 本年最後の 遠くの高い山歩き、
塩山→大弛峠のバスも23日で終わりのはずですし。
今日は、
お天気最高、富士山 バッチリの いい山歩きになりました。
感謝感謝、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人

コメント

今年、最後の夏道高山
金峰リベンジされましたねー
遅いバスの上、瑞牆山まで❗
最終一本前のバスにギりとは
さすが超特急tsui さまですね🎵
最後、マルキ酒造のコップワイン
旨かったでしょうね❗
2016/11/21 8:33
Re: 今年、最後の夏道高山
cyberdocさん、こんにちは
コメント ありがとうございます。
大弛峠までの季節運行バス🚍が終わってしまう前に、
もう一度 行っておきたかったのです。
今日は、雲海の上に浮かぶ が最高でした。
ミッションは未達成ですが、
バスが定刻に着いたので、
駅の売店でワイン買えました。
内での🍷ボルドータイム(subaru5272さんパクリすいません、🙇、 しかもボルドーではないし )
うまかったですよ、
では いい山歩きを tsui
2016/11/21 9:07
リベンジおめでとうございます(*^^*)
tsuiさん こんにちは(^-^)/

金峰・瑞牆山には一回しか行ってません。
僕も五丈岩登るの無理っ!無理っ!ですね(>_<)

これから高尾や中央沿線が多くなるでしょうから、ニアミス率高くなると思います。
何処かで会えるのを期待しています(*^^*)
2016/11/21 9:45
Re: リベンジおめでとうございます(*^^*)
niiniさん、 こんにちは
コメントありがとうございます。
前に、五丈岩、果敢 にも、チャレンジしようとしたことがありますが、下の方3分の1 まで行く前に、もう無理と諦めましたよ
おっしゃる通り、そろそろ中央線のシーズン到来かなー、と思ってます。
そういえば 昨日も中央線でしたが
そろそろ 東尾垂れの湯シーズンですかね--
tsui
2016/11/21 12:06
すっごい、100名山2座1日で、。
tsuiさん すごいです、、。いくら、大弛峠まで、バスと言っても、
さすがです です
コースタイムの、約倍の速さですね〜

同じ様に、行こうと考えた事ありましたが、、 別で行きました

高山は、ソロソロ冬ですね〜 終わりですね

でわ、、。また、、。

muttyann
2016/11/21 19:21
Re: すっごい、100名山2座1日で、。
muttyannさん、こんばんは〜
一粒で二度美味しい、を目指しましたが、
寒さ対策万全すぎて、暑くなっちゃったのに、
水分補給怠り、瑞牆山手前で、バテバテ、
あわや この時期に脱水症状か
と思いましたよ
瑞牆山上で暫し休憩とアクエリアス補給、
食べ物補給、富士山 パワー 補給で、
だいぶ復活しました。
コースタイムは、あまり気にしてませんでしたが、
とにかく、温泉に行きたい一心で、
最後は、ザック担いで、小走りでした
そろそろ、冬の雰囲気になって来ましたね、
あさかわ さん、カルピスのあとは
ちろりで入れる熱燗の季節ですね
では、いい山歩きを
tsui
2016/11/21 20:21
流石快調!!
 tsuiさん、こんにちは。
 もうルーチンワークと化していますね、瑞牆山と金峰山、何度見たことでしょう。私は金峰山2回、瑞牆山1回しか登ったことがありませんが、季節を変えていけば結構楽しめるものなのでしょうかね。
 特に、瑞牆山は登山再開してすぐに登ったせいかバテバテで「辛かった・・・」という思い出と山頂で納豆巻きを食べて周りに納豆の香りを漂わせて顰蹙を買ったという思いしかありません・・・。
 それにしても早い、最近から山と高原地図のタイムに対して速いか遅いかが出るようになりましたが「とても速い」を見たのは2人目です。さすが、快調ですね。
 そんなに速い足を持ててうらやましいです。
 aideieiでした。
2016/11/21 20:18
Re: 流石快調!!
aideieiさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます、。
塩山→大弛峠のバス 片道1800円、
みずがき山荘→韮崎 バス 2060円、
公共交通機関を使っても結構な費用
と、いうわけで、一回の日帰りで、二度美味しい、
あーもいっかい いこ、
を目指しました。
最後は、 みなさんご存知の、そこまでして♨行く?
のために、鬼気迫る?勢いで
バス停目指したため 小走りです。
おかげ今日は筋肉痛
温泉入ってれば、緩和されたかもしれませんが、
結局間に合わなかったし
では、いい晩秋の山歩きを
tsui
2016/11/21 20:37
イイですね〜
tsuiさんこんばんは

金峰&瑞牆良いですね〜 行きたいコース上位にランクされている場所ですが、赤線を八ヶ岳へ延ばすには、まずは雁峠から大弛をやらねばなのです 8月から天候不順の為、実行できず来年に持ち越しです

マルキ酒造のコップワインもイイ感じです
2016/11/21 21:17
Re: イイですね〜
subaru5272さん、こんばんは〜
コメントありがとうございます、
&勝手に ニセボルドータイム 🍷IN列車の中、
すいません
この道、整備されてますし、いい感じですよ〜〜
私の赤線ツナギ の宿題は
雁坂峠〜雁峠〜飛龍山です、
此処は交通機関的になかなか難しいなー
とおもってます、
そろそろ お初の小屋🏠 お泊まりか?
では、いい山歩きを
tsui
2016/11/21 21:27
tsuiさん、
あれ、何故、15時台のバスに乗れなかったのだろうと思ったら、塩山駅から第2便のバスだったからですね。
拙者であれば、第2便利用なら、瑞牆山は端折らざるを得ませんよ

でも富士山🗻は、バッチリでしたね。
それと、横尾山から金峰⇨瑞牆に繋がる稜線を見た後なので、また、思いも違ったのでは?

日曜夕方だからもしかして……と思いましが、金峰・瑞牆帰りに高尾駅北口は厳しいなあ……と察して、18時頃にはお暇しました。

半袖隊長
2016/11/22 10:11
Re: tsuiさん、
隊長殿、
おはようございます
この日は1便のバスはなく、2便でした。寝坊ではありませんよ
この時間の便でも上の方の道は、水分が凍り、
路面凍結。運転手さんは峠で下のために、チェーン巻いてましたから、
3便はかなりの遅れだったと思います。
富士山も バッチリ、前回、反対側から見ていたので、
感慨深い道、そして前回歩いた道も見えました。
残念なのは なし、だったこと。
そのせいか、次の日は筋肉痛でした。
高尾に着いたのは8時過ぎだったので、
あさかわ さんでの
出来ませんでした、
では、もうすぐ12月ですね、
いい山歩きを
tsui
2016/11/23 9:34
ゲスト
五丈岩に登っていた本人です。
初めまして。レコ、拝見させて頂きました(*‘∀‘)

五丈岩に挑戦していたチャレンジャーの一人でございます。

僕が五丈岩のてっぺんで撮った写真の撮影時間と、tsuiさんが撮った五丈岩の写真(45、46枚目)の撮影時間が完璧にリンクしているのでもう間違いないかと(笑)

頂上で意気投合した2人のハイカーさんと共に挑みました(;^ω^)

ちなみに、45枚目の写真、五丈岩の中腹に映っているオレンジのパーカーを着た青年はあそこで無念の途中撤退。

登らない勇気も大切だと、登ってみて思います。本当に危険な場所でした。

いやはや、バ〇と煙は何とやら、お恥ずかしい姿を目撃されてしまいましたね(;''∀'')
2016/11/22 18:39
Re: 五丈岩に登っていた本人です。
umaji0205さん、
こんにちは 、はじめまして。
コメントありがとうございます
金峰山は、数回登り、あの五丈岩登っている、
勇敢な方々も何回か目撃しておりますが、
ご本人から、コメントいただいたのは、
初めてかも、しっかし、すごいですね〜〜
私共、高所恐怖症 のものにはとても無理
実は初めて、金峰山行った時、果敢にも登ろうと思って、
途中まで行ったのですが(かなりの下の方 )
とても無理無理 でした。
登ったら、下見て、怖くておりてこられなくなりそうです。
けむり と一緒ですね
金峰山山頂方向の広いとこから見た五丈岩も
すごいですが、反対から見ると、写真のように
そそり立ってます。あっちから見たあとは、
もうその後登ることは、私には無理
いうことで、その後はチャレンジさえもできてません。
本日はいらっしゃらなかったのですが、
ヤスリ岩に登ってるグループ見たこともあります。
あっちは もっと無理、。
では、これからもお互い、気をつけて、
いい山歩きを
tsuiでした
2016/11/23 9:45
tsuiさん、こんにちは!
10/30の一切経山レコでコメントいただいた者です。
私も11/20は、同じ奥秩父の山(大菩薩峠・小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山)に登り、tsuiさんと同じ富士山を見てました(笑)
しかも、私が小金沢山付近で金峰山の五丈岩を見つけて眺めていた時、tsuiさんは金峰山山頂にいらっしゃったんですね!(ちなみに、私の山友もその頃、金峰山山頂にいたらしいw)
それはそうと、あの時間から登り始めて、瑞牆山まで極めるなんて、スゴいですね〜😁
2016/11/27 9:22
Re: tsuiさん、こんにちは!
Kubo-jun さん こんにちは
コメント ありがとうございます。
あの日の一切経はよかったですねー
おそらく バスの中だけでなく 
途中の路(Kuo-junさん 一切経下り、私登り)でもすれ違っていたような、
11/20はお天気 も良く いい山歩きできましたね
小金沢からの景色も良かったんだろーなー、と思います。
私は金峰山から グルーとみてみましたので
写真の中に Kubo-junさん 写ってたりして
ほんとは 1時間前の 大弛峠着のバスにのっていきたかったのですが
運行しないとのことでしたので ぎりぎりでした。
しかも 暑くないから と甘く見て水分補給怠って
途中 ヘロヘロでした。(こんな季節でも 脱水症状おこるのかなと思うくらい)
瑞牆山山頂でアクエリアス補給などできましたし、後はほとんど下りでしたので何とかなりましたが。
お恥ずかしい限り、
では いい山歩きを(寒くなりましたが)tsui でした
2016/11/27 11:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら