ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1013367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

野外センター前〜高取山〜仏果山〜辺室山〜物見峠〜林道県道を歩いてヤビツ峠まで

2016年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:51
距離
26.8km
登り
2,176m
下り
1,601m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:51
合計
7:51
8:14
8:15
59
9:27
9:28
13
9:41
9:53
22
10:15
10:16
14
10:51
10:57
47
11:44
11:49
39
12:28
12:45
40
13:25
13:25
61
14:26
14:26
14
14:40
14:41
4
14:45
14:45
15
15:00
15:01
21
15:33
15:34
5
15:39
15:39
20
15:59
天候 くもり時々雨
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:本厚木駅より神奈中バス 半原行で「野外センター前」下車
帰り:ヤビツ峠よりバス、秦野駅まで
愛川ふれあいの村野外センター前BSで降りました。時刻表を土曜日と勘違いしてしまい、すでに予定より約20分ぐらい遅れてのスタート。
2016年11月23日 08:09撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 8:09
愛川ふれあいの村野外センター前BSで降りました。時刻表を土曜日と勘違いしてしまい、すでに予定より約20分ぐらい遅れてのスタート。
ふれあいの村方面に歩くと、高取山方面を差す表示があります。
2016年11月23日 08:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:13
ふれあいの村方面に歩くと、高取山方面を差す表示があります。
え、仏果山までそんなに!?
2016年11月23日 08:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/23 8:22
え、仏果山までそんなに!?
はい、すみません・・・
2016年11月23日 08:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/23 8:23
はい、すみません・・・
車道とぶつかる前に左へ下りて橋の下を通ります。
2016年11月23日 08:25撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:25
車道とぶつかる前に左へ下りて橋の下を通ります。
登ります、最初は道が悪いけどすぐに歩きやすくなります。
2016年11月23日 08:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 8:29
登ります、最初は道が悪いけどすぐに歩きやすくなります。
ずっとこんな階段が続きます、歩きやすくて良いね。
2016年11月23日 08:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 8:36
ずっとこんな階段が続きます、歩きやすくて良いね。
一旦林道に出て向かい側へ渡ります。クマ目撃情報ありの表示が貼ってありました。
2016年11月23日 08:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:42
一旦林道に出て向かい側へ渡ります。クマ目撃情報ありの表示が貼ってありました。
ずっと進んでいくと、トラロープで塞がれた道が。新しくできるのでしょうか。
2016年11月23日 08:57撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 8:57
ずっと進んでいくと、トラロープで塞がれた道が。新しくできるのでしょうか。
道幅は広くはないけど歩きやすいので問題ありません。
2016年11月23日 08:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 8:59
道幅は広くはないけど歩きやすいので問題ありません。
またトラロープが張ってあるところに出た。先ほどの道と繋がっていると見た。
2016年11月23日 09:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:03
またトラロープが張ってあるところに出た。先ほどの道と繋がっていると見た。
高取山まで残り0.3劼良充┐△蝓ここから最後の登りを経て
2016年11月23日 09:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 9:07
高取山まで残り0.3劼良充┐△蝓ここから最後の登りを経て
高取山です。誰もいなくて休憩していたらダム方面から男性がひとりやってきました。
2016年11月23日 09:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/23 9:15
高取山です。誰もいなくて休憩していたらダム方面から男性がひとりやってきました。
あちらから登ってきました。
2016年11月23日 09:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 9:15
あちらから登ってきました。
そして仏果山、途中撮ってなかったのね。
2016年11月23日 09:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/23 9:45
そして仏果山、途中撮ってなかったのね。
仏果山の展望台、登りませんでした。
2016年11月23日 09:46撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 9:46
仏果山の展望台、登りませんでした。
細いところを進みます。
2016年11月23日 09:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:58
細いところを進みます。
遠くに大山、本当にあそこまで行けるのか?
2016年11月23日 09:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/23 9:58
遠くに大山、本当にあそこまで行けるのか?
革籠石山(かわごいしやま)、ここから急激に下って行きます。
2016年11月23日 10:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 10:16
革籠石山(かわごいしやま)、ここから急激に下って行きます。
そしてここは土山峠に向かう下り。ここの分岐でちょっとしたハプニングが。
2016年11月23日 10:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 10:40
そしてここは土山峠に向かう下り。ここの分岐でちょっとしたハプニングが。
この道、初めて歩くけど結構長いんですね、もうちょっと距離は短いと思っていた。
2016年11月23日 10:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:50
この道、初めて歩くけど結構長いんですね、もうちょっと距離は短いと思っていた。
土山峠へ下りてきました。
2016年11月23日 10:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 10:53
土山峠へ下りてきました。
少し宮ケ瀬湖寄りに歩き、今度は辺室山のとりつきへ。
2016年11月23日 10:55撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 10:55
少し宮ケ瀬湖寄りに歩き、今度は辺室山のとりつきへ。
そうそう、これね。一気に登っていくという。
2016年11月23日 10:55撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 10:55
そうそう、これね。一気に登っていくという。
少し緩やかになるけど、ひたすら登っていく感じ。
2016年11月23日 11:05撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 11:05
少し緩やかになるけど、ひたすら登っていく感じ。
後ろを振り返って、仏果山方面の山陵。
2016年11月23日 11:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 11:15
後ろを振り返って、仏果山方面の山陵。
元・柵があったところ。今は潰れちゃって動物は行き来し放題w
2016年11月23日 11:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:38
元・柵があったところ。今は潰れちゃって動物は行き来し放題w
辺室山山頂、ここまでが長かったな。
2016年11月23日 11:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/23 11:54
辺室山山頂、ここまでが長かったな。
恒例のペースダウンが始まる、しかもまたやっちゃった、膝の上の筋肉をつった。
2016年11月23日 12:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 12:20
恒例のペースダウンが始まる、しかもまたやっちゃった、膝の上の筋肉をつった。
物見峠。ここですでにお昼を過ぎてしまって、大山北尾根をどうするか一人で会議。
2016年11月23日 12:33撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/23 12:33
物見峠。ここですでにお昼を過ぎてしまって、大山北尾根をどうするか一人で会議。
でも結局林道(これも県道だっけ)を歩いて一ノ沢峠まで行ってみようと。
2016年11月23日 12:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:51
でも結局林道(これも県道だっけ)を歩いて一ノ沢峠まで行ってみようと。
一ノ沢峠への階段、しかし雨は降ってくるわ、13時半過ぎるわで、登りかけた階段を下りて、大山北尾根はまたの機会にすることに。でもどうやって帰ろうか。
2016年11月23日 13:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 13:36
一ノ沢峠への階段、しかし雨は降ってくるわ、13時半過ぎるわで、登りかけた階段を下りて、大山北尾根はまたの機会にすることに。でもどうやって帰ろうか。
もと来た道を戻るのは嫌なので、そのまま県道を進みヤビツ峠まで行こうと決める。写真は布川。
2016年11月23日 14:21撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 14:21
もと来た道を戻るのは嫌なので、そのまま県道を進みヤビツ峠まで行こうと決める。写真は布川。
物見峠入口、一ノ沢峠を経由してくれば30分は短縮できたんだけどね。
2016年11月23日 14:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 14:28
物見峠入口、一ノ沢峠を経由してくれば30分は短縮できたんだけどね。
ああ、大山に行かずに終わるのか。
2016年11月23日 14:37撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/23 14:37
ああ、大山に行かずに終わるのか。
真っ赤なので撮ってみました。
2016年11月23日 14:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/23 14:39
真っ赤なので撮ってみました。
札掛橋のところにあった表示。「吸血ヒル」「大量発生」と恐怖感を煽るね。
2016年11月23日 14:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 14:42
札掛橋のところにあった表示。「吸血ヒル」「大量発生」と恐怖感を煽るね。
地獄沢橋、ここからも大山北尾根に行けるルートがあるようだけど、ヘロヘロだったので見つけられなかった。
2016年11月23日 15:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 15:01
地獄沢橋、ここからも大山北尾根に行けるルートがあるようだけど、ヘロヘロだったので見つけられなかった。
物見峠より延々と3時間以上県道を歩いて、ようやく見たことある場所に出てきた。
2016年11月23日 15:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 15:42
物見峠より延々と3時間以上県道を歩いて、ようやく見たことある場所に出てきた。
ヤビツ峠。散々歩いて到着したところが本日の最高標高点って・・・。
2016年11月23日 16:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/23 16:01
ヤビツ峠。散々歩いて到着したところが本日の最高標高点って・・・。

感想

はい、今回は計画に無理がありました。
そもそも丹沢24以来1ヶ月ぶりの山行になったのは、
仕事で毎晩遅い状態が続いているからで、
昨夜も23時過ぎに帰ってきて準備して朝5時前に起きてるという・・・。
過去に何度か書いている気がするが、1ヶ月も空いた後の山行は軽めにしとけと。

大山北尾根を歩いてみたいので計画したが、
いつものように煤ヶ谷から物見峠というのも芸がないなと思って、
半原辺りから始めてみようということで、高取山、仏果山を経て、
土山峠に下りてから辺室山、そして物見峠へというルートを考えてみた。

本厚木駅、半原行のバス停で待つも来たのは他の行先のバス。
おかしいな、時刻表に7:05とかいてあるのに・・・あ、今日は祝日で土曜じゃない。
そんなスタートでした。
結局7:20発のバスで、野外センター前に着いたのは8時過ぎ。
ここから高取山に向かうのは初めてで、歩きやすい道が多い。
1時間とちょっとで高取山に着く。

ところで、Swarmというアプリをご存じでしょうか?
https://ja.swarmapp.com/
行った場所で「チェックイン」をすることで
そのアプリで繋がっている友達と競争するようなものなのですが、
山で電波が入る時には僕はこれでチェックインをするのですよ。
それで画面をリロードすると、数少ないそのアプリで繋がっている人が、
僕の40分ぐらい前に高取山でチェックインしているのです。
あれ、ニアミスしてると思い、彼女のチェックインにコメントを入れておく。

次は仏果山。
山頂手前の急な登りの場所で、僕のザックからペットボトルが転げ落ちる。
幸い途中で止まったのでもと来た道をちょっと戻って回収。
そして山頂。もしかしてその彼女はいるのかもしれないと思ったが、
女性の姿は無し。ここで少し休憩して、今度は土山峠を目指す。
それにしても大山が遠くに見えた。高取山、仏果山から向かうとか無謀ですね。

そろそろ土山峠方面への分岐が近づくというころ、その分岐に男女がいた。
何やらキョロキョロしているっぽく、道が分からないのかなと思ったが、
近づいたら「Swarmやってますか」と聞かれ、
数少ないアプリで繋がっている人だった。
そう、実際にお会いするのは初めてで、もともと僕が山用のTwitterアカウントを
持っていた時にフォロー/フォロワーとなったことがきっかけだったのです。
旦那さんとこの後経ヶ岳まで行くということで、
10分から15分ぐらい分岐で会話をした。
声をかけていただきありがとうございました。

2人と別れ、土山峠までの下りを一気に下って行く。
そして今度は辺室山へ。
急登が多く、急登じゃなくてもひたすら登りっぱなしという道で、
ここでかなり消耗。
物見峠に12:15ぐらいに着いて、一ノ沢峠に1時間で着けば・・・
なんて考えていたのに、物見峠手前で丹沢24の時と同じく脚をつってしまった。
これで立ち止まることが多くなり、物見峠で今後どうするか検討。
林道の分、時間短縮を図って大山三峰方面へ行くか、
そのまま一ノ沢峠を目指すか。
つったばかりの脚を大山三峰で酷使するのは辛いと思ったので林道へ。
急いでいるつもりだがペースが上がらない。
さらに悪いことに雨が落ちてきた。

一ノ沢峠への階段を登り、峠でその後のルートを考えようとしたが、
自分の性格のことだから、一ノ沢峠まで行ってしまうときっと
無理して北尾根を進んでしまうだろうと思った。
だから階段を下り、林道を、遠回りになるけど進むことにし、
今日は北尾根は諦めてヤビツ峠まで行こうと決めた。

一般道をひたすら歩く。これも前回の丹沢24と同じじゃん・・・。
ただ、初めて歩く北尾根を雨の中でというのは止めておこうというのは、
自分の中では正解だと思う。その後のルート選びが、、、いや、物見峠での
判断が失敗だったと思うけど。

このルートをリベンジすべきか、別ルートで北尾根を目指すか。
別ルートなら、大倉から三ノ塔、ヨモギ平、札掛、一ノ沢峠かなと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1156人

コメント

ヤビツ峠
こんばんわ。
グラフを見たときはログが上手く取れなかったんだと思いましたが、ヤビツ峠が最高標高でこれで正しいのですね。
計画を拝見した際はかなりアップダウンがあるきつそうなコースだろうなと思っていました。
大山北尾根は残念でしたが、次も凝ったコースを考えていらっしゃるようですね。
お疲れ様でした
2016/11/23 23:49
Re: ヤビツ峠
hrshbさんおはようございます。
僕もログを取り終わって見てみたら、なんか変と思ったぐらいでした
辺室山から物見峠の登り具合をすっかり忘れていたので、
この区間で想定以上に消耗しちゃった感もありました。
脚をつるとモチベーションがかなり下がるんですよ
ヨモギ平経由のはいつやろうか迷い中です
2016/11/24 7:14
今日は山に行きませんでしたが
secretmagicさんによる先日の愛川ふれあいの村の紅葉レポが素晴らしかったので、今日は愛川ふれあいの村から仏果山へ登って見ようと計画していました。朝起きたら何となく気乗りしなかったのでやめたのですが、もし行っていたらお会いしていたかもしれません。

愛川から大山まで…遠いですね 札掛の北側はまだ歩いたことがないので、ヒルが出ない寒い季節の内に歩いておこうと考えています。
2016/11/24 1:45
Re: 今日は山に行きませんでしたが
melonpanさんおはようございます。
惜しいですね、melonpanさんが気乗りしていたら間違いなくバスで会っていたかもですね
土山峠から大山も結構あるので、
愛川からというのはなかなかハードだと改めて思いました。
愛川を7時台にスタートして、物見峠に12時前に着くことが今のところ必須だと思いましたので、
またいつかチャレンジしようと思います。

ふれあいの村、紅葉が見事でした、そういえば
2016/11/24 7:19
お疲れ様です
hiroumiさん、初めまして、Nobu00です。
先月の丹沢24のヤマレコみてびっくりしました。そしてこのヤマレコのロングコースもすごいです。北尾根は残念ですが、賢明なご判断かと思います。私も長距離歩くのが好きなので、このヤマレコ参考にさせていただきます。
仕事が忙しいときでも、山に行きたい気持ちよく分かります。私の場合、23時まで仕事、帰宅が24時半。準備して2時過ぎ。5時起きして6時前に家を出発とか、何回かありました。寝不足は危険とは思いつつ、つい山に行ってしまいます。
だだ、このところ、仕事で疲れているのと、寒くなって、日も短いし、無理は禁物と思っていたら、この土日と祝日家でごろごろしてしまいました。(^^;
2016/11/24 1:49
Re: お疲れ様です
Nobu00さん、おはようございます、はじめまして!
仕事が忙しくて山に行けない日が続くと、自分自身ストレスを感じるので、
多少の無理をしてでも出かけてしまうのはみなさんあるようですね
僕の場合、本文にも書きましたが、久々の時は軽めにしておけばいいものを、
ついいろいろ盛り込んでしまいたくなるので、今回なんかは良い例でした
このコースはもうちょっと余裕のある時に歩いてみようと思います
2016/11/24 7:24

写真18の大山が曼荼羅のようだ
2016/11/25 21:36
Re: 乙
Hinocaさんどうもー!
土曜にリベンジしに行こうかと思いましたが、
金曜も帰りが遅かったのでやめました😎
大山は今年の頭に行ったきりですよ、年内に行っときてぇ〜😓
2016/11/27 19:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら