ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015089
全員に公開
ハイキング
東海

【天塚〜ハチモリ山〜トサワ山】水窪百山を巡る

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
14.6km
登り
883m
下り
887m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:21
合計
4:45
距離 14.6km 登り 883m 下り 887m
7:07
46
スタート地点
7:53
8:00
80
9:20
9:30
56
ハチモリ山
10:26
10:27
36
11:03
11:06
46
11:52
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R152の林道有沢針間野線入り口近くの路肩
コース状況/
危険箇所等
天塚へは直登してしまったので倒木と急登で苦労しましたが、それ以外は快適な縦走路です。ちょっとだけ細尾根がありましたが、特段問題なさそうです。
途中から雪が着いていましたので下り斜面は慎重に下りました。
その他周辺情報 国盗り(農産品販売所ですが食事も可能)
やすらぎの湯
R152の路肩に駐車し出発
2016年11月26日 07:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 7:18
R152の路肩に駐車し出発
廃屋
2016年11月26日 07:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 7:20
廃屋
最初はこの林道を登ります。
2016年11月26日 07:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 7:20
最初はこの林道を登ります。
今日もいい天気!
2016年11月26日 07:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/26 7:27
今日もいい天気!
今でも住んでいそうな家がありました。
2016年11月26日 07:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 7:27
今でも住んでいそうな家がありました。
紅葉は既に終了
2016年11月26日 07:29撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 7:29
紅葉は既に終了
天塚へ向けて直登中
2016年11月26日 07:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 7:39
天塚へ向けて直登中
うっすらと踏み跡があり、テープもあります。
2016年11月26日 07:48撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/26 7:48
うっすらと踏み跡があり、テープもあります。
黒法師方面か!?
2016年11月26日 07:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/26 7:54
黒法師方面か!?
この時期にしては珍しく花が咲いていますが・・・
2016年11月26日 07:57撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/26 7:57
この時期にしては珍しく花が咲いていますが・・・
この急登を登ってきました、キツイ〜!
2016年11月26日 08:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/26 8:08
この急登を登ってきました、キツイ〜!
天塚に到着
2016年11月26日 08:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/26 8:08
天塚に到着
快適な縦走路になりました。
2016年11月26日 08:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/26 8:13
快適な縦走路になりました。
針間野峠のお地蔵さん
2016年11月26日 08:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/26 8:18
針間野峠のお地蔵さん
水窪百のひとつ
2016年11月26日 08:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/26 8:18
水窪百のひとつ
R152が見えます
2016年11月26日 08:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 8:22
R152が見えます
こんな小ピークを幾つか越えて進みます。
2016年11月26日 08:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/26 8:39
こんな小ピークを幾つか越えて進みます。
細尾根もあってちょっと注意が必要。鶏冠山を思い出しました。
2016年11月26日 08:40撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/26 8:40
細尾根もあってちょっと注意が必要。鶏冠山を思い出しました。
東側が崩れています
2016年11月26日 08:48撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 8:48
東側が崩れています
途中にあった小屋
2016年11月26日 09:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 9:07
途中にあった小屋
八森山手前から雪が。。。アイゼン持ってこなかったからちょっと心配。
2016年11月26日 09:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 9:16
八森山手前から雪が。。。アイゼン持ってこなかったからちょっと心配。
長野県との県境の山は雪山になっています。白倉山かな?
2016年11月26日 09:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 9:20
長野県との県境の山は雪山になっています。白倉山かな?
ハチモリ山(八森山)に到着
2016年11月26日 09:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/26 9:20
ハチモリ山(八森山)に到着
2016年11月26日 09:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 9:20
1,256.1m三等三角点(鉢森)
2016年11月26日 09:21撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/26 9:21
1,256.1m三等三角点(鉢森)
三角点に座らせてもらってマイブームのドーナツ
2016年11月26日 09:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/26 9:23
三角点に座らせてもらってマイブームのドーナツ
雪山を見てこの先ちょっと不安
2016年11月26日 09:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 9:33
雪山を見てこの先ちょっと不安
不安が増してきます。
2016年11月26日 10:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 10:00
不安が増してきます。
中ノ尾根山か?
2016年11月26日 10:01撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/26 10:01
中ノ尾根山か?
中ノ尾根山と白倉山の間の県境尾根方面
2016年11月26日 10:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 10:02
中ノ尾根山と白倉山の間の県境尾根方面
2016年11月26日 10:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 10:02
この辺りはザクザクと歩きやすいが・・・
2016年11月26日 10:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 10:09
この辺りはザクザクと歩きやすいが・・・
この程度の下りなら特に問題なし
2016年11月26日 10:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 10:17
この程度の下りなら特に問題なし
粒が大きいのでちょっと滑る
2016年11月26日 10:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/26 10:19
粒が大きいのでちょっと滑る
トサワ山への登り
2016年11月26日 10:21撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 10:21
トサワ山への登り
山頂は日が差して雪はない
2016年11月26日 10:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/26 10:34
山頂は日が差して雪はない
林道をテクテク戻ります
2016年11月26日 10:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 10:54
林道をテクテク戻ります
営林小屋か
2016年11月26日 10:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 10:58
営林小屋か
兵越峠の信州軍との県境綱引きに関しての但し書き
2016年11月26日 11:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/26 11:11
兵越峠の信州軍との県境綱引きに関しての但し書き
現在は4m程信州軍に攻め込まれています。
2016年11月26日 11:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/26 11:11
現在は4m程信州軍に攻め込まれています。
2016年11月26日 11:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 11:11
水窪百のひとつ。いつも車で通るだけだったので今回は歩いて通過。
あとはR152を下るだけ。
2016年11月26日 11:12撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/26 11:12
水窪百のひとつ。いつも車で通るだけだったので今回は歩いて通過。
あとはR152を下るだけ。

感想

以前から計画していた水窪百山の3座を縦走してきました。
天塚へは登山道のないところを直登、倒木と急登で少々苦労しました。
またハチモリ山手前では獣のうめき声が聞こえ、熊鈴をストックに叩き付けたり笛を鳴らしたりと10分ほどその場を動けませんでしたが何とか通過し、予定通りのコースを歩くことが出来ました。唯一計算外だったのは雪が着いていた事。ハチモリ山を過ぎた辺りから雪が出始め、アイゼンを持っていかなかったので下りは特に慎重に進みました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人

コメント


daishohさん
こんにちは。
懐かしく拝見させていただきました。
帰りのR152が長く感じたのではないでしょうか。
お疲れさまでした。
白倉山や中ノ尾根山の雪は凄いですね。黒法師岳をパスして良かったです。
2016/11/27 11:06
Re: 雪
Zenjinさん、こんばんは!
水窪百は近くにいながらもなかなか進みませんね
これから雪の季節なので、深南部にはなかなか入れませんね〜!
林道歩きに加え、R152とこんな距離あったかな〜と思うほど長かったですね
2016/11/27 21:59
ここか〜
daishohさん、こんばんは!

綱引きの場面、毎年ローカルニュースで取り上げられています
「へ〜ここだったんですね
信州軍の端くれではありますが、全く存じ上げておりませんでした
これで場所を覚えましたので、生で見てみようかな!?
2016/11/27 18:41
Re: ここか〜
tailwindさん、こんばんは!
綱引き・・・一緒に参加しましょうか
私は遠州軍でtailさんは信州軍で対決だ!!!

ここまでくれば深南部はすぐですよ!来年こそは是非
2016/11/27 22:01
トサカ山かと思ったら・・・
トサワ山でした
またまた果敢にも、チャレンジしたのかと思いましたよ

いよいよ静岡も冬将軍に攻め込まれつつありますね。
県境も、綱引きで決めたんだ
2016/11/27 18:44
Re: トサカ山かと思ったら・・・
totokさん、こんばんは!
鶏冠山とはR152を挟んで反対側の稜線を歩きました。
でも一箇所だけ鶏冠尾根と似たような箇所があって・・・なかなか面白かったです
来年は一緒に深南部歩きましょうね
2016/11/27 22:06
雪ですか
daishohさん、今晩は

こちらも雪が残っていたんだすね。
熊伏山の向かい側のお山のループですね。
そろそろ、コラボ計画考えてくださいね。
2016/11/27 22:27
Re: 雪ですか
higurasiさん、こんばんは!
今回は雪があるとは全く考えていなかったので歩きながらちょっと心配していましたが何とか安全に周回できました
コラボ企画?今年は深南部も雪で難しいと思いますので来年ちょっと暖かくなってきた頃に
黒法師岳を絡めた計画しましょうかね
2016/11/28 22:36
daishohさん、こんにちは。
雪がけっこう多いですね。浜松といえど
南アルプスの延長のエリアは
やはり山が深いですね。
そんな中に、石垣とかお地蔵さんが
あるのは、ほっとする眺めです。
2016/11/28 8:01
Re: daishohさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。
この辺りは深南部エリアみたいなもんですが、どちらかと言うと水窪と言う町の里山でもあります。
山中のお地蔵さん、昔の人は担いで持っていったんでしょうね
感心しちゃいますね
2016/11/28 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら