ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1016136
全員に公開
アルパインクライミング
道南

渡島駒ヶ岳剣ヶ峯

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
816m
下り
816m

コースタイム

登山口ゲート(6:30)→馬の背(8:00)→剣ヶ峯東稜取付(9:30)→3p目途中からエスケープ(13:30)→懸垂終了(14:00)→剣ヶ峯(14:50)→馬の背(16:00)→車戻り(17:00)
天候 晴れ時々曇り 朝−3℃ 頂上0℃位
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
夏の登山口よりだいぶ手前のゲートから歩きはじめる
2016年11月26日 06:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 6:40
夏の登山口よりだいぶ手前のゲートから歩きはじめる
剣ヶ峯が姿を現す
2016年11月26日 07:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 7:15
剣ヶ峯が姿を現す
大沼をバックに
2016年11月26日 07:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 7:37
大沼をバックに
夏道沿い馬の背近く
2016年11月26日 07:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 7:56
夏道沿い馬の背近く
頂上プラトーより剣ヶ峯へ
2016年11月26日 08:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 8:25
頂上プラトーより剣ヶ峯へ
目指す登攀ルートは一番顕著なリッジ(剣ヶ峯東稜)
2016年11月26日 08:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 8:34
目指す登攀ルートは一番顕著なリッジ(剣ヶ峯東稜)
取付きへ向かう
2016年11月26日 09:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 9:04
取付きへ向かう
東稜へ近づく
2016年11月26日 09:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 9:14
東稜へ近づく
リッジ末端から左側に回り込んだ凹角から
2016年11月26日 09:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 9:17
リッジ末端から左側に回り込んだ凹角から
月面クレーターのようだ
2016年11月26日 09:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 9:32
月面クレーターのようだ
1p目凹角を直上
2016年11月26日 09:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 9:39
1p目凹角を直上
2p目ナイフリッジ
2016年11月26日 12:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 12:33
2p目ナイフリッジ
2016年11月26日 12:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 12:37
3p目で行き詰まり左のガレへエスケープ
2016年11月26日 13:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:56
3p目で行き詰まり左のガレへエスケープ
剣ヶ峯頂上を踏みに
2016年11月26日 14:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 14:32
剣ヶ峯頂上を踏みに
剣ヶ峯頂上
2016年11月26日 14:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 14:51
剣ヶ峯頂上
砂原岳とクレーター
2016年11月26日 14:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 14:53
砂原岳とクレーター
下山
2016年11月26日 15:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 15:11
下山

感想

クレーターのような火口と火口原を背に、黒い溶岩の塊に触れていると、月面でクライミングをしているような感覚に陥る。
剣ヶ峯の頂上溶岩のギザギザで、一番目立った岩稜を狙った。
道南の先人から話を聞く限り、以前のルートは途中のトラバース部分が完全に崩壊しているようで、難易度も高くなっている。
地震や火山の変動で岩稜の状態は刻々と変わる。地球は生きている。

1p目:岩稜末端から左に回り込み、顕著な凹角を直上。上に行くほどかぶってきて難しい。稜上に出てビレイ。40m。
2p目:岩の段差を直上していき、高度感のあるナイフリッジをすすむ。ピナクル下の顕著なクラックまで伸ばす。40m。
3p目:残置ピンはリッジ左側へのトラバースを示しているが、その先の岩全体が崩壊しているようだ。ピナクル正面から直上を目指し、ワイドなクラックを3〜4m直上するが、その先にある一枚岩を突破できず、引き返しを決める。
2p目終了点から、左側(南側)のガレへ懸垂下降。30m。

登攀終了後、いったん砂原岳側の外輪に出てから剣ヶ峯頂上を往復。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1373人

コメント

お疲れ様でした
初めまして。
皆さまが岩稜に取付いた直後に近くを歩いていた者です。
クライミング現場を直に見るのは初めてでしたので、器具を打ち込む音や上下の掛け声などとても物珍しく、少しの間見学させて頂きました。
険しい岩稜を登るというだけで私にはとても真似できないのですが、更に雪が付いている状況であの高さ、もう凄いとしか言いようがありませんでした。
どこまで登られるのかと気になっておりましたが最高地点まで行かれたのですね。
東稜に比べたらP1の数メートルは楽勝なのでしょう。
とても興味深かった山行記録をヤマレコで拝見できて嬉しかったです!
2016/11/27 18:48
Re: お疲れ様でした
あの単独の方ですか。ありがとうございます。
上から眺めていると、月面散歩のようで楽しそうでした。
天気も最高でしたし。
2016/11/28 10:07
月面クライミング
No.12写真、これは眉間にかなりピリピリくる写真です。
2016/11/29 9:59
ナイフリッジ
初めまして
残念でしたね!
2P目が絵になりますね!高度感抜群です。
できればP1のオベリスクに立たれた絵が欲しかったですね。残念!
ぜひリトライしてくださいね。
短いですが恵庭岳ジャンダルム南西陵。
恵庭岳北峰南西壁。
なんか軽いもんでしょうね。
記録期待してます。
これからも事故のないよう頑張ってくださいね。
北海道のアルピニズムのトップランナーですから。
2016/12/1 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道南 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら