ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1018686
全員に公開
ハイキング
近畿

ふるさと兵庫100山NO.78★大倉山

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
11.0km
登り
514m
下り
507m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:01
合計
4:19
7:36
122
スタート地点
9:38
9:39
136
11:55
ゴール地点
天候 朝は寒いけど 無風、小春日和
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たつの市街、龍野新大橋西から県道5号を揖保川を渡って西へ数キロ、「中垣内」交差点を北へ。
井関三神社へ。井関三神社に参拝者用駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
周回コースです。井関三神社を時計の6時の位置として時計回りに歩きました。
大倉山までわかりにくいです。迷いまくり(T_T)
地形図を頼りに道なき道を歩きました。今回は要GPSです
大倉山を過ぎて、近畿自然歩道に乗ると明瞭です。

大成池、新池とも静かな池で休憩ポイントにお勧めです。

新池を過ぎて南へ転換するところに標識があります。中垣内方面へ行くと帰れます。
転換点からは道幅広く、適度な下りで快適でした。
大倉山に行く前に新舞子浜の干潟に寄り道、行ってみるとすでに、カメラマンがひしめき合ってましたので、早々に退散(^_^;)
2016年12月03日 06:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 6:08
大倉山に行く前に新舞子浜の干潟に寄り道、行ってみるとすでに、カメラマンがひしめき合ってましたので、早々に退散(^_^;)
浜に下りて撮影
2016年12月03日 06:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/3 6:19
浜に下りて撮影
井関三神社に到着。ここから周回コーススタートです
2016年12月03日 07:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:39
井関三神社に到着。ここから周回コーススタートです
結構有名なのかな?
2016年12月03日 07:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:39
結構有名なのかな?
神社から左の方へ道を進みます。なにも標識がありません
2016年12月03日 07:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:44
神社から左の方へ道を進みます。なにも標識がありません
ほんとにあっているのか不安。GPS持ってきてますけど
2016年12月03日 07:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:49
ほんとにあっているのか不安。GPS持ってきてますけど
お〜山らしくなってきた。ゲートあり
2016年12月03日 07:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 7:51
お〜山らしくなってきた。ゲートあり
ゲートをくぐって・・・
2016年12月03日 07:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 7:54
ゲートをくぐって・・・
田んぼから湯気が出ています。
2016年12月03日 07:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 7:59
田んぼから湯気が出ています。
見落としがちポイント!左へ少し入ってすぐに右へ進みます。
ここのあたりわかりづらいです
2016年12月03日 08:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:05
見落としがちポイント!左へ少し入ってすぐに右へ進みます。
ここのあたりわかりづらいです
火の用心の標識が登山道を意味しています
2016年12月03日 08:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:08
火の用心の標識が登山道を意味しています
この道もだんだん不明瞭に
2016年12月03日 08:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:09
この道もだんだん不明瞭に
わからなくなりましたので、とにかく尾根へ上がります。
道なき道なので滑りやすいです
2016年12月03日 08:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:16
わからなくなりましたので、とにかく尾根へ上がります。
道なき道なので滑りやすいです
鉄塔ポイントにたどりつきました。
2016年12月03日 08:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:19
鉄塔ポイントにたどりつきました。
尾根に乗ると景色がいい
2016年12月03日 08:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 8:21
尾根に乗ると景色がいい
道がわかりやすくなりました
2016年12月03日 08:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:27
道がわかりやすくなりました
西の峠池の地点。池まで下りようとしたら、道にテープが張ってあってMTBのレースが開催されている様子。立ち入りできそうにありません。
2016年12月03日 08:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:49
西の峠池の地点。池まで下りようとしたら、道にテープが張ってあってMTBのレースが開催されている様子。立ち入りできそうにありません。
わあ〜!!(^o^)速い!走ってきましたよ。
急遽レース観戦(^o^)丿
2016年12月03日 09:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 9:03
わあ〜!!(^o^)速い!走ってきましたよ。
急遽レース観戦(^o^)丿
池に下りれないので、地形図見てルーファイ。
道なき尾根を突き進みます。
2016年12月03日 09:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:11
池に下りれないので、地形図見てルーファイ。
道なき尾根を突き進みます。
作業道にでた。地図には載ってない道。
右に行くと大倉山から離れて行くので、左へ行きました。
2016年12月03日 09:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:12
作業道にでた。地図には載ってない道。
右に行くと大倉山から離れて行くので、左へ行きました。
丸太階段がありました。まさしく登山道だ!まちがいない!
2016年12月03日 09:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:16
丸太階段がありました。まさしく登山道だ!まちがいない!
最後の紅葉がキレイでした
2016年12月03日 09:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 9:17
最後の紅葉がキレイでした
標識をチェック。下にうっすら大倉山→。しかし神子神楽とはなんぞや??
2016年12月03日 09:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:24
標識をチェック。下にうっすら大倉山→。しかし神子神楽とはなんぞや??
踏み跡を頼りに登って行きます。
2016年12月03日 09:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:27
踏み跡を頼りに登って行きます。
快適な道になってきました。ほっとします
2016年12月03日 09:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:29
快適な道になってきました。ほっとします
広い所。ここから大倉山山頂までピストン地点
2016年12月03日 09:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:32
広い所。ここから大倉山山頂までピストン地点
山頂かと。岩が沢山
2016年12月03日 09:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:35
山頂かと。岩が沢山
岩だらけの山頂
2016年12月03日 09:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 9:35
岩だらけの山頂
三角点!(^o^)丿
2016年12月03日 09:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 9:36
三角点!(^o^)丿
ふるさと兵庫100山・大倉山山頂(^o^)丿
2016年12月03日 09:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 9:37
ふるさと兵庫100山・大倉山山頂(^o^)丿
まだ全行程の3割くらい来ただけ。先を急ぎます。
2016年12月03日 09:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:40
まだ全行程の3割くらい来ただけ。先を急ぎます。
大倉山からの下りは結構荒れています。シカらしき動物がドサドサ走り去る音にビビる
2016年12月03日 09:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:44
大倉山からの下りは結構荒れています。シカらしき動物がドサドサ走り去る音にビビる
ぐわ〜(*_*)シダ攻撃。前回の白山といい「ふるさと兵庫100山」はこれが多いです
2016年12月03日 09:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:47
ぐわ〜(*_*)シダ攻撃。前回の白山といい「ふるさと兵庫100山」はこれが多いです
サウンドスコープだそうです。静かだったので何も聞こえませんでした。
2016年12月03日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:50
サウンドスコープだそうです。静かだったので何も聞こえませんでした。
展望台もあります。
2016年12月03日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:50
展望台もあります。
登ってみましたが、松が伸びて展望なし。
2016年12月03日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:50
登ってみましたが、松が伸びて展望なし。
また道にでました。
2016年12月03日 10:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:02
また道にでました。
大成池に到着
2016年12月03日 10:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:02
大成池に到着
キレイです、静かで心安らぐ空間
2016年12月03日 10:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 10:03
キレイです、静かで心安らぐ空間
ここで休憩します
2016年12月03日 10:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:05
ここで休憩します
誰もいません。静か〜
2016年12月03日 10:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:16
誰もいません。静か〜
池沿いに道を進みます
2016年12月03日 10:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:16
池沿いに道を進みます
池の北側に回り込みました。土手を下りて行く道が続いていました。
2016年12月03日 10:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:20
池の北側に回り込みました。土手を下りて行く道が続いていました。
今度は新池を目指して、沢沿いを歩きます。
2016年12月03日 10:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:24
今度は新池を目指して、沢沿いを歩きます。
ほどなく、新池到着
2016年12月03日 10:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 10:31
ほどなく、新池到着
池の水、満杯です。
2016年12月03日 10:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:35
池の水、満杯です。
ここもキレイな池でした
2016年12月03日 10:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/3 10:37
ここもキレイな池でした
新池から尾根伝いに歩くと、東屋
2016年12月03日 10:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:40
新池から尾根伝いに歩くと、東屋
分岐。亀の池方面へ行きます。が、亀の池の手前で南へ行きます。
2016年12月03日 10:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:40
分岐。亀の池方面へ行きます。が、亀の池の手前で南へ行きます。
青空に黄色が映えます
2016年12月03日 10:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:47
青空に黄色が映えます
快適な尾根。小春日和
2016年12月03日 10:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:47
快適な尾根。小春日和
ここ!転換点です。中垣内へ
2016年12月03日 10:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:50
ここ!転換点です。中垣内へ
下にカッコで井関三神社とあるのでまっすぐと思いがちですが、神社の奥宮ですので違います。
2016年12月03日 10:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:50
下にカッコで井関三神社とあるのでまっすぐと思いがちですが、神社の奥宮ですので違います。
南へ緩く下って行きます。
2016年12月03日 10:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:57
南へ緩く下って行きます。
簡単な橋
2016年12月03日 11:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:09
簡単な橋
落ち葉のじゅうたん
2016年12月03日 11:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:09
落ち葉のじゅうたん
何回か橋があります
2016年12月03日 11:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:13
何回か橋があります
清流沿いに
2016年12月03日 11:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:20
清流沿いに
椿が一輪
2016年12月03日 11:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:23
椿が一輪
2016年12月03日 11:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:25
これ結構生えてました。赤い実が下にぶら下がっているので万両ですかね?
2016年12月03日 11:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:27
これ結構生えてました。赤い実が下にぶら下がっているので万両ですかね?
この南への道はとても良かった(^o^)
2016年12月03日 11:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:29
この南への道はとても良かった(^o^)
またまた橋。骨の上を歩かないとフワフワして怖い
2016年12月03日 11:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:31
またまた橋。骨の上を歩かないとフワフワして怖い
低山はまだ秋の色を楽しめます
2016年12月03日 11:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 11:32
低山はまだ秋の色を楽しめます
キャンプ場のようです
2016年12月03日 11:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:37
キャンプ場のようです
石の鳥居。
2016年12月03日 11:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:37
石の鳥居。
キャンプ場の施設
2016年12月03日 11:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:38
キャンプ場の施設
山との結界ゲートがありました
2016年12月03日 11:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 11:38
山との結界ゲートがありました
素直ないい絵です
2016年12月03日 11:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 11:39
素直ないい絵です
道路を歩いて帰ります
2016年12月03日 11:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:39
道路を歩いて帰ります
のどかな風景
2016年12月03日 11:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:41
のどかな風景
山がキレイです
2016年12月03日 11:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 11:44
山がキレイです
小さな花が咲いていました。
2016年12月03日 11:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:54
小さな花が咲いていました。
井関三神社に戻ってきました〜
前半、道迷いがしんどかった〜。後半は良かった〜(^o^)
2016年12月03日 11:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 11:55
井関三神社に戻ってきました〜
前半、道迷いがしんどかった〜。後半は良かった〜(^o^)

感想

ふるさと兵庫100山シリーズです
今回はたつの市の大倉山に行きました。
ヤマレコに投稿されているルートを参考に行きましたが、大倉山まではわかりにくく、何度も迷いました。標識がなさすぎて困りました。
後半は近畿自然歩道を通るので快適になりました。
シダ、クモ攻撃が結構あります。これはふるさと兵庫100山では「あるある」と覚悟しておいた方が良さそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら