『福地山』 *雪を纏った槍穂の展望台へ*
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 829m
- 下り
- 821m
コースタイム
天候 | 風なし/雲なし…穏やかな快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・駐車場:昔ばなしの里 朝市の奥に有り(無料、10〜15台可かな) ・トイレ:昔ばなしの里内に有り ・行き:高山市〜R158〜平湯〜福地温泉 ・帰路:福地温泉〜R471を北上、神岡カントリーロード経由で帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポスト:見当たらず。 ・道幅広く危険箇所は無いが、雪解け後は泥濘化して滑り易い。 ・登りは尾根コース、下りは谷コースを利用。 |
その他周辺情報 | ・奥飛騨ガーデンホテル焼岳にて入浴 (日帰り入浴12:00〜22:00 700円) http://www.okuhida-gh.com/spa/dayuse.php |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
チェーンスパイク
|
---|
感想
本日は、特に山行きの計画はなく、久しぶりにジョギングでもしようかと考えていたが、師走にしては貴重な山日和!昨日からの陽気に誘われて1年半ぶりの「福地山」へ行ってきました♪
昨夜はビーチボールバレーを2時間びっしりやった疲労もあって、早朝出発は無理!
8時ちょい前に自宅を出発した時点では朝靄が掛かっていた。
しまった、早起きして安峰山に行けば朝霧に出会えたかも!?…と後悔もあったが、結果して福地山に行って悔いなし(^ ^ゞ
ただ、R158に入り、丹生川町に差し掛かったころ、朝靄に朝陽が差し込む光景を見た時は、ワクワクしてテンションアップ↑
いずれにしても遅出となったこと自体に悔いが残った。
福地温泉「昔ばなしの里」をスタート時点から、風もなく、雲一つない快晴☀気分上々のスタートでした♪
福地山へのコースは尾根/谷に分かれる箇所が3箇所あり、登りは全て展望の良い尾根コースを選択!
まずは焼岳展望小屋から焼岳がお目見え!高度を上げるにつれ、槍ヶ岳、穂高、笠ヶ岳、乗鞍の峰々が現れてきます♪
第一〜第三展望台・山頂…各々で同じような写真を撮りまくってしまった(^ ^;
山頂に到着して時点で4名の方が休んでおられ、自分と合わせて5人、もう一人到着されて・・・一時は6名が雪を纏ったアルプスの絶景に酔い痴れていました♪
富山から来られた男女のお二方、そしてソロのお兄さん、お話しできて良かったです。
また飛騨の山へお越しください(冬のお勧め低山:猪臥山・安峰山・位山・大日ヶ岳・流葉山、等々!あまり知られてない「国見山」の展望も良いです)。
相変わらず無風で心地良い陽気!昼食とコーヒータイム…久しぶりの山頂での至福のひと時を過ごせました♪
さて、下山後は「奥飛騨ガーデンホテル焼岳」にて入浴♪休日のわりには空いているのでお気に入りになってしまいました(^ ^ゞ
本日もう一つの楽しみ…帰路は前回の焼岳と同様にR471を富山方面に向かい飛騨市神岡町経由で取って置きの「笠ヶ岳」展望地へ。
今日こそ笠ヶ岳のアーベントロートを見るのだ♪
時間的に早い気もしたが、ちょうど良いタイミングで染まり行く笠ヶ岳を見ることができました〜(^.^)/
急遽決まった福地山であったが、期待以上の良い一日♪
うたてい うたてい(^ ^ゞ
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
wakabonさん、こんばんは❗
私は、今日は午前しか時間がないため里山を考えていました。昨日位山で乗鞍岳、御嶽山はばっちり見たので槍ヶ岳、穂高を見たくて朝までは福地山を考えておりました🗻
しか〜し、霧が町を立ち込めておりこれは朝霧の雲海が見れるかと計画を変更。安峰山へ❗行きました。結果は、後日報告いたしますね。
いやはや、予定通りの福地山に行けばwakabonさんに会えたのですね。。惜しかった。。
しかし、福地山はばっちりの槍ヶ岳、穂高岳、笠ヶ岳、焼岳と期待通りの展望でしたね❗この景色は何回も見たくなります✨
何回も撮影しちゃうのがわかります。
また、色んなキノコも発見され楽しいですね〜。
締めのアーべントロートは恐れ入りました❗美しい夕焼け色に言葉が出ません❗
来年は、どこかでお会いできる予感がします。
お疲れ様でした🗻
gakuさん、こんばんは。
そうでしたか…そりゃ惜しかったな〜
昨夜のgakuさんへのコメントの中で触れておこうと思ったのですが、朝起きれるか心配ったので触れませんでした
しかし、今日の安峰山も素晴しかったことと思います♪
朝霧が気になりますが…レコ楽しみにしてますね
どこかでお会いするのも時間の問題でしょう
コメントありがとうございました。
wakabon7さん、こんばんは。
いや〜、空がクリアですねえ。おおいに、心が弾まれたことでしょう♪
焼岳を何度も写してしまいたくなる気持ち、伝わってきます
空の青、雪の白、ウグイス色の温泉のあとは、オレンジ色のアーベントロート。
そして小麦色のビールと、極彩色の山旅。うらやましいです
あれ でも、車だから、ビールはないですよね…
kagayakiさん、こんばんは。
極彩色の山旅なんて言われると、超豪華な行程みたいじゃないですか
まぁ紅葉とは違ういろんな色に出会えたのは確かです♪
余りにも心が弾んで、焼岳のみならず同じような写真を撮りまくり
結果的に同じようでも、違いがあって撮っているはずなんですがね
残念ながら小麦色のビールは帰宅してからでした
石動の湯、でしたっけ…あそこ風情があっていいよん
五平餅だったかな、…くれる
平日に行ったらお休みだった…3回行ってまだ1回しか経験してない…
akakiriさん、こんばんは。
石動の湯、HP見たら確かに風情ありそう
今度、福地温泉巡りに行こっかな
毎月26日は半額…12/26は無料みたいですよ!
水曜休みが基本のようなので、2回目は水曜を外して是非経験してください
wakabonさん、こんにちは。
福地山に行かれたのですね!
10月に母と兄とで訪れたのを思い出しました
あの時は時間がなかったので福地山には登れませんでしたが、天気がよければ槍まで見えるのですね
そして氷のメガネ。いつも独特の感性で表現されるので感心しますわ
あ、昨日は木曽駒に行ってました。またレコをアップしま〜す(笑)
chataroさん、こんばんは。
10月に福地温泉に泊まらましたよね
天気良ければ槍穂の展望がいい山なんです♪
枝が邪魔でしたが、白山が見えたのは意外でした!
春夏秋冬、いつでも登れるので機会があったら是非登ってみてください
あのメガネ…取って付けたような表現で恐縮です
木曽駒レコ、楽しみにしております♪
おはようございます。
雲一つない青空に映える山並み素晴らしですね
写真 何度も撮りまくりしてしまいますよね!
アーベンロートも素敵です とっておきの笠ヶ岳 展望地 いいですね‼どこですか〜?
私も以前に来た時に、石動の湯に入ろうと思ったのですが休みだったような…一度入ってみたいですね!
お疲れ様でした‼
raspberryさん、こんばんは。
この上ない天候に浮かれて写真を何枚も撮ってしまいました
と言っても、どうでもいいような写真撮るのはいつものことです
今度は雪がある時に行きたいです♪
笠ヶ岳の展望地は(秘)…とするほどでもないので、後で写真のコメントに付け加えておきます!
お互い、今度行ったら「石動の湯」に入りたいですね
こんばんは。
㊙の笠ヶ岳展望地、教えて頂いてありがとうございます😬
調べたら、場所わかったので天気のいい日にでも行ってみたいと思います‼
わかってもらえましたか
トンネル入り口より200mほど手前辺りに待避場があって良いと思います。
ちなみにトンネルを抜けると「流葉スキー場」と「流葉山」が目前に現れます!
ついででもあったら行ってみてください♪
wakabon7さん
福地山はもう、雪で白くなっているところがあるんですね。
下は晩秋、上は初冬と季節を2つも楽しんでいらっしゃったのですね。
こんなに素敵なレコを拝読すると、朝霧をとるか、福地山の雪をとるか迷います
sunsetさん、こんばんは。
安峰山より高い分、雪があるかと思ってましたが、所々に薄っすら程度でした
この日に山へ行かれた人は、どこの山でも皆大満足だったでしょうね♪
安峰山の朝霧か、福地山の雪か…次に行ける日もこんな天気だったら私も迷うことでしょう!
しかししかし…お互い早いうちに朝霧を見たいですね
コメントありがとうございました。
福地山、とっても綺麗ですね!
私も今年2月に初めて行きました。雪の乗鞍に感動しました!
残念ながら穂高方面はガスに覆われていましたが( ノД`)シクシク…
必ずリベンジに行きたいです(笑)
【冬のお勧め低山:猪臥山・安峰山・位山・大日ヶ岳・流葉山、等々!あまり知られてない「国見山」の展望も良いです】がとっても気になります
知らない山の名前が沢山。 調べてみます(教えてくださーい )(笑)
レコ、参考にさせていただきます
katuさん、はじめまして。
思わぬところに気を留めていただき、紹介した甲斐がありました
全てレコに残していますので、参考になれば幸いです♪
そうでしたか、2月に行かれた福地山は少々残念だったようで…リベンジは快晴に恵まれることを願います
お勧めの低山にも機会があれば是非行ってみてください
(わからないことがありましたら、わかる範囲でお教えします)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する