記録ID: 1019151
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山〜三室山 (狛犬チェックを兼ねて)
2016年12月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,409m
- 下り
- 1,416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:49
距離 18.9km
登り 1,410m
下り 1,419m
15:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: 二俣尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特に無いと思います。道標も各所に有ります。 |
写真
装備
個人装備 |
カッパ上
カッパ下
折り畳み傘
EmergencyBivvy
足首かんたん
ひざかんたん
ホイッスル
ビニルテープ
熊鈴
ヘッデン
予備電池
芍薬甘草湯
痛み止め薬
カット絆
湿布薬
下痢止め薬
ポイズンリムーバ
ライター
ストック
|
---|
感想
車より電車の方がいいな〜という気分だったので、行き慣れている(行き飽きた感もチョットある)御岳山方面に行くことにしました。
「御岳山の筋骨隆々とした狛犬」をTVでやってましたが、そんなの有ったっけ?という認識だったので、その確認を兼ねて行くことにしました。
よく見ると御岳神社の狛犬は結構バリエーションがあります。
御岳山に行ったらロックガーデンは外せないので、岩と苔を見に行きました。調子が良ければ、大岳山〜鋸山へ行こと思っていたのですが、左脹脛の調子がイマイチになってしまい、日の出山にコース変更しました。
日の出山からはつるつる温泉コースのつもりでしたが、日の出山を降りた先で二俣尾駅に行く分岐があったので、またまたコース変更しました。
梅野木峠で車で来ていたおじさんに「どっちへ行くの?」と聞かれたので「二俣尾駅に行きます。」と答えると、「じゃ、愛宕神社の方だね」と言われました。
なんと、このおじさんとは愛宕神社で再会しました。「五日市の方から回って来た」と同乗していたご婦人が言ってました。
それにしても、1分ずれていたら再会しなかったと思います。
まさか、私を追ってきた訳でもないでしょうから、凄い偶然です。
(^ ^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する