ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1019657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

荒船山・立岩

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
11.6km
登り
1,168m
下り
1,165m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:17
合計
6:38
10:12
10:20
37
10:57
10:57
33
11:30
11:31
30
12:01
12:02
8
12:10
12:10
20
12:30
12:30
4
12:34
13:36
1
13:37
13:37
17
13:54
13:55
9
14:04
14:07
36
15:34
15:35
3
15:38
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
立岩は、全体的に中級者向けの山道。鎖場などもある。
荒船山は、初級者向け。平らな道だが、霜が溶けてぬかるんでいた。内山峠からの登山道は、一杯水付近の道が崩れているので、通行禁止になっているようです。
その他周辺情報 荒船の湯 立岩登山口からは、約1時間ちょっとかかるので面倒くさいが、露天風呂、サウナもあって、気持ちが良かった。露天風呂のお湯は熱めで、この時期にはちょうど良い。600円/人 http://www.town.shimonita.lg.jp/geopark/m03/m04/800.html
下仁田ICから約1時間程で立岩登山口に到着。ナビで「線ヶ滝」と入れて来ないと、中々厳しい所です。
2016年12月03日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:02
下仁田ICから約1時間程で立岩登山口に到着。ナビで「線ヶ滝」と入れて来ないと、中々厳しい所です。
登山口ポスト。登山用紙はありません。駐車場を少し下りた所に汲み取り式トイレがあります。紙はありませんでした。
2016年12月03日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:02
登山口ポスト。登山用紙はありません。駐車場を少し下りた所に汲み取り式トイレがあります。紙はありませんでした。
立岩直登コース分岐。早速直登かぁ〜。
2016年12月03日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:10
立岩直登コース分岐。早速直登かぁ〜。
こちらは、威怒牟幾不動への山道。帰りは、こっちから出てきます。
2016年12月03日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:10
こちらは、威怒牟幾不動への山道。帰りは、こっちから出てきます。
杉林の直登。地味にしんどい。地味な道だからしんどいのかもしれない。
2016年12月03日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:16
杉林の直登。地味にしんどい。地味な道だからしんどいのかもしれない。
今日もいい天気ですね。アナログ温度計でも10℃以上ありました。
2016年12月03日 09:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:17
今日もいい天気ですね。アナログ温度計でも10℃以上ありました。
鎖のガイドがないと登るのが大変な急登へ。
2016年12月03日 09:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:47
鎖のガイドがないと登るのが大変な急登へ。
立岩山頂が見えてきました。
2016年12月03日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:48
立岩山頂が見えてきました。
立岩急登の核心部。前の人の落石などもあるので、注意しましょう。
2016年12月03日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:50
立岩急登の核心部。前の人の落石などもあるので、注意しましょう。
ヤマレコでよく見る標識。ここの先に・・・
2016年12月03日 09:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:55
ヤマレコでよく見る標識。ここの先に・・・
鎖場の急登。これかぁ〜!序盤に出てきて良かったです。慎重に登りましょう。
2016年12月03日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:56
鎖場の急登。これかぁ〜!序盤に出てきて良かったです。慎重に登りましょう。
不思議な実が落ちてました。松ぼっくりでもないし、なんだろう?赤とかだったら南国のフルーツのような形。
2016年12月03日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:08
不思議な実が落ちてました。松ぼっくりでもないし、なんだろう?赤とかだったら南国のフルーツのような形。
稜線に出ました。八ヶ岳でしょうか。とてもキレイです!
2016年12月03日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:15
稜線に出ました。八ヶ岳でしょうか。とてもキレイです!
西立岩山頂に到着。快晴です!
2016年12月03日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:17
西立岩山頂に到着。快晴です!
記念写真(証拠写真)の自撮り。(そーいえば、最近自撮り棒って見かけなくなったな〜。)
2016年12月03日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 10:17
記念写真(証拠写真)の自撮り。(そーいえば、最近自撮り棒って見かけなくなったな〜。)
浅間山と荒船山(経塚山)
2016年12月03日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 10:18
浅間山と荒船山(経塚山)
浅間山アップ。もう少し真っ白になるといい感じですね。
2016年12月03日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:18
浅間山アップ。もう少し真っ白になるといい感じですね。
北アルプス方面。
2016年12月03日 10:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:19
北アルプス方面。
経塚山を目指し下山。あまり人とすれ違わないので、所々に看板があるので、安心します。
2016年12月03日 10:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:43
経塚山を目指し下山。あまり人とすれ違わないので、所々に看板があるので、安心します。
この道かぁ。
2016年12月03日 10:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:43
この道かぁ。
こういう注意書きの塔みたいなのも目印になりますね。
2016年12月03日 10:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:45
こういう注意書きの塔みたいなのも目印になりますね。
日中は暖かくても、道は霜柱になっているところも。もう12月ですもんね。
2016年12月03日 10:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:47
日中は暖かくても、道は霜柱になっているところも。もう12月ですもんね。
えっ!ここ登るのかい!?鎖があるので、安心ですが。
2016年12月03日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:53
えっ!ここ登るのかい!?鎖があるので、安心ですが。
壊れた道案内看板。経塚山と威怒牟幾不動の分岐。
2016年12月03日 11:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:04
壊れた道案内看板。経塚山と威怒牟幾不動の分岐。
一面落葉です。紅葉の季節だと道も楽しかったはずです。
2016年12月03日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:22
一面落葉です。紅葉の季節だと道も楽しかったはずです。
経塚山の山頂。荒船山の最高地点です。道標の文字は消えていて、ここが最高地点なのか?と思ってしまいました。
2016年12月03日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 12:05
経塚山の山頂。荒船山の最高地点です。道標の文字は消えていて、ここが最高地点なのか?と思ってしまいました。
朽ちた道標の下に経塚山の文字が。建て替えてほしい。
2016年12月03日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:05
朽ちた道標の下に経塚山の文字が。建て替えてほしい。
艫岩へ向かいます。シルエットのごとく平らな山道。
2016年12月03日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:14
艫岩へ向かいます。シルエットのごとく平らな山道。
艫岩展望台に到着。浅間山が目の前に。
2016年12月03日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 12:40
艫岩展望台に到着。浅間山が目の前に。
白馬や槍ヶ岳方面。雪を被っていて、とてもキレイでした。
2016年12月03日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 12:40
白馬や槍ヶ岳方面。雪を被っていて、とてもキレイでした。
浅間山アップ。
2016年12月03日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 12:40
浅間山アップ。
山座同定盤もあるので、山を見るのが楽しい場所です。
2016年12月03日 12:41撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
12/3 12:41
山座同定盤もあるので、山を見るのが楽しい場所です。
突然、デジカメが壊れてしまい、スマホで自撮り。浅間山をバックに。
2016年12月03日 12:42撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
12/3 12:42
突然、デジカメが壊れてしまい、スマホで自撮り。浅間山をバックに。
本日のランチは、カレーヌードル。アルコールバーナーでお湯沸かし。
2016年12月03日 12:55撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
12/3 12:55
本日のランチは、カレーヌードル。アルコールバーナーでお湯沸かし。
久々に食べるな〜。いただきます。
2016年12月03日 13:02撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
12/3 13:02
久々に食べるな〜。いただきます。
汁を残すのは、もったいないと思い、塩むすびをスープの中に投入。初チャレンジでしたが、イケます!!
2016年12月03日 13:08撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
2
12/3 13:08
汁を残すのは、もったいないと思い、塩むすびをスープの中に投入。初チャレンジでしたが、イケます!!
来た道を戻ります。日差しがいい感じに写っている。冬の陽だまりハイク感出てますかね〜。
2016年12月03日 13:41撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
12/3 13:41
来た道を戻ります。日差しがいい感じに写っている。冬の陽だまりハイク感出てますかね〜。
立岩登山口に無事下山。登山口より少し下った(車で)所から、立岩のシルエットを。確かにドロミテにそっくり。(本物は行ったことないけど。)
2016年12月03日 16:02撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
6
12/3 16:02
立岩登山口に無事下山。登山口より少し下った(車で)所から、立岩のシルエットを。確かにドロミテにそっくり。(本物は行ったことないけど。)
西上州、案外良かったです。また、来たいな〜。
2016年12月03日 16:03撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
12/3 16:03
西上州、案外良かったです。また、来たいな〜。

装備

個人装備
グローブ(薄手・中厚) 雨具(レイングローブ含む) フリースJK(OR ラディアントHYBフーディー) 昼ご飯(水1L含む) 行動食 飲料(水1L&お茶0.5L) 地図(地形図&山と高原地図) コンパス サコッシュ(グラナイトギア) ヘッドランプ(milestone MS-B3) モバイルバッテリー 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ マグ ユニフレーム ざぶとん LMF スポーク mont-bell 野箸 SOTO ポケトーチ SOTO フィールドホッパー トランギア ケトル0.6L アルコールバーナー(トランギア) エバニュー チタン十字ゴトク

感想

12月最初の週末。冷え込みも厳しくない週末で、登山日和な一日でした。
あまり来たことがない西上州でしたが、思いのほか楽しかったです。静かな感じがいいですね。ソロハイクに最適。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら