渋川駅にやってまいりました。
この駅 降りるの初めてかも。
0
12/7 8:52
渋川駅にやってまいりました。
この駅 降りるの初めてかも。
バス、ロッジ前BS 到着。
運転手さん ありますがとう。
イルミネーションの 準備も始まっているようです。
0
12/7 9:47
バス、ロッジ前BS 到着。
運転手さん ありますがとう。
イルミネーションの 準備も始まっているようです。
こっちは今日始のお山。
1
12/7 9:47
こっちは今日始のお山。
一応バス停 出発の写真も
行ってきます〜〜
0
12/7 9:47
一応バス停 出発の写真も
行ってきます〜〜
ビジターセンターの横から行きます。
0
12/7 9:48
ビジターセンターの横から行きます。
登山口 案外わかりやすかったです、
今日は、初めての道を歩きます。
よって、赤線がかなりの延びるでしょう。
初めての道は
ワクワク ドキドキ、
0
12/7 9:49
登山口 案外わかりやすかったです、
今日は、初めての道を歩きます。
よって、赤線がかなりの延びるでしょう。
初めての道は
ワクワク ドキドキ、
霜ばしら たくさんありました。
0
12/7 9:51
霜ばしら たくさんありました。
ロープウェイで来れば楽チンだったかも
(笑)
でも、榛名 外輪書 一周の 免許皆伝?にならねば、、
0
12/7 10:15
ロープウェイで来れば楽チンだったかも
(笑)
でも、榛名 外輪書 一周の 免許皆伝?にならねば、、
山頂は まだちょっと上です、
まずは本日の登山安全を祈願、
しっかし、いい天気だなー
0
12/7 10:15
山頂は まだちょっと上です、
まずは本日の登山安全を祈願、
しっかし、いい天気だなー
浅間山が見えます
いつもの反対の方角から、
0
12/7 10:16
浅間山が見えます
いつもの反対の方角から、
こっちの 景色もいいですねー、
0
12/7 10:16
こっちの 景色もいいですねー、
この辺りは本日の 最終で目指す方角
2
12/7 10:20
この辺りは本日の 最終で目指す方角
榛名富士 山頂に到着、
4
12/7 10:20
榛名富士 山頂に到着、
わっ、
すっごい とおくまで 見えますね〜〜
0
12/7 10:20
わっ、
すっごい とおくまで 見えますね〜〜
さあ、次のお山に向かいます。
今日は 登ったり、下ったりを、繰り返しますが、
急な下りは 要注意ですね、
0
12/7 10:23
さあ、次のお山に向かいます。
今日は 登ったり、下ったりを、繰り返しますが、
急な下りは 要注意ですね、
反対側の登山口まで
降りてきました、
0
12/7 10:39
反対側の登山口まで
降りてきました、
これが、ゆうすげの湯さんかな、
0
12/7 10:39
これが、ゆうすげの湯さんかな、
さあ、次は烏帽子ケ岳です、
今度も 鳥居のところから、
0
12/7 10:41
さあ、次は烏帽子ケ岳です、
今度も 鳥居のところから、
山頂 目指しましょう、
0
12/7 10:53
山頂 目指しましょう、
鳥居くぐって、
きつねさんの
狛犬?に出迎えられて、
0
12/7 10:55
鳥居くぐって、
きつねさんの
狛犬?に出迎えられて、
あの 穴の中に、
神様が いそうな雰囲気、
0
12/7 11:05
あの 穴の中に、
神様が いそうな雰囲気、
烏帽子ケ岳 山頂に到着〜〜
0
12/7 11:09
烏帽子ケ岳 山頂に到着〜〜
笹がいっぱい、
0
12/7 11:10
笹がいっぱい、
こっちは、さっき登った、
榛名富士
1
12/7 11:10
こっちは、さっき登った、
榛名富士
さあ、次のお山に行きましょう、
笹の中に 踏み跡あり、
0
12/7 11:11
さあ、次のお山に行きましょう、
笹の中に 踏み跡あり、
木々の間から見えるのは、
浅間山?
0
12/7 11:12
木々の間から見えるのは、
浅間山?
ははっ やっぱり烏帽子の形ですね〜
1
12/7 11:30
ははっ やっぱり烏帽子の形ですね〜
こっちは、反対側の外輪山ですね〜
0
12/7 11:37
こっちは、反対側の外輪山ですね〜
鬢櫛山 山頂に到着〜〜
一生懸命登ってきましたが、
案外地味な山頂、
景色はさっきの場所のが良かったなー
0
12/7 11:37
鬢櫛山 山頂に到着〜〜
一生懸命登ってきましたが、
案外地味な山頂、
景色はさっきの場所のが良かったなー
しかし、面白い形の
山々だなー
0
12/7 11:37
しかし、面白い形の
山々だなー
この先の降り口は、
どっちへいったら
いいのかなー
0
12/7 11:38
この先の降り口は、
どっちへいったら
いいのかなー
こっちかな、
先にテープが見えますね。
0
12/7 11:39
こっちかな、
先にテープが見えますね。
こんな道を進みます。
本日のコースで 一番わかりにくかった場所。
0
12/7 11:42
こんな道を進みます。
本日のコースで 一番わかりにくかった場所。
一旦舗装道にでます、
0
12/7 11:55
一旦舗装道にでます、
さっき、こっちから近道して
降りてこれるのかなーと
思いましたが、
ちょっと無理そうです、
0
12/7 11:58
さっき、こっちから近道して
降りてこれるのかなーと
思いましたが、
ちょっと無理そうです、
掃部ケ岳へは、
反対側の脇の舗装道に入ります。
0
12/7 11:58
掃部ケ岳へは、
反対側の脇の舗装道に入ります。
ここからかなー
0
12/7 11:59
ここからかなー
行ってみましょう、
0
12/7 12:07
行ってみましょう、
また舗装路に 出ました、
なーんだ、最初のところ
まっすぐにこれば 良かったんですね、
0
12/7 12:10
また舗装路に 出ました、
なーんだ、最初のところ
まっすぐにこれば 良かったんですね、
硯岩 0.1km
興味あります。
どんなところかなーー
0
12/7 12:14
硯岩 0.1km
興味あります。
どんなところかなーー
硯岩
イヤー 絶景かな 絶景かな、
7
12/7 12:17
硯岩
イヤー 絶景かな 絶景かな、
グルーっと
いっときましょう
2
12/7 12:18
グルーっと
いっときましょう
ちょっと、
場所を変えて、
やっぱり、絶景
5
12/7 12:18
ちょっと、
場所を変えて、
やっぱり、絶景
本日の後半の山々が
見えますね〜〜
2
12/7 12:18
本日の後半の山々が
見えますね〜〜
すごい景色だー
2
12/7 12:19
すごい景色だー
なんか いい雰囲気だなー
4
12/7 12:20
なんか いい雰囲気だなー
反対側に戻り、
さっきのところ見ると、
かなりの断崖絶壁、
こわー
0
12/7 12:21
反対側に戻り、
さっきのところ見ると、
かなりの断崖絶壁、
こわー
またまた、階段、
0
12/7 12:34
またまた、階段、
階段に 登るとそこは絶景の地でした
1
12/7 12:44
階段に 登るとそこは絶景の地でした
掃部ケ岳 山頂に 到着〜〜
杏ケ岳にも 興味ありますが、
今日はムリです、
0
12/7 12:46
掃部ケ岳 山頂に 到着〜〜
杏ケ岳にも 興味ありますが、
今日はムリです、
素晴らしい山並みです、
遠くの山脈見たいのはどこになるのかな?
0
12/7 12:46
素晴らしい山並みです、
遠くの山脈見たいのはどこになるのかな?
浅間の山も、
こんなよい かぎり
に見えます、
0
12/7 12:47
浅間の山も、
こんなよい かぎり
に見えます、
浅間山に ズームイン
(かなり 古い 笑)
山頂は 雲ですね、
5
12/7 12:47
浅間山に ズームイン
(かなり 古い 笑)
山頂は 雲ですね、
あの遠くの山々はアルプス?
0
12/7 12:47
あの遠くの山々はアルプス?
こっちの木々の間は
上越国境の山かなー
0
12/7 12:53
こっちの木々の間は
上越国境の山かなー
そして、榛名山と榛名湖
0
12/7 12:53
そして、榛名山と榛名湖
この標識まで一旦戻り、
ここからは 湖畔の宿記念公園目指して
急坂をおります
0
12/7 12:57
この標識まで一旦戻り、
ここからは 湖畔の宿記念公園目指して
急坂をおります
掃部ケ岳も終了し下ってきました。
0
12/7 13:09
掃部ケ岳も終了し下ってきました。
湖畔の宿記念公園。
高村三枝子の、湖畔の宿 の湖畔が榛名湖だったことを記念、さっきまでの
山の中と違って、
観光地の雰囲気。
0
12/7 13:09
湖畔の宿記念公園。
高村三枝子の、湖畔の宿 の湖畔が榛名湖だったことを記念、さっきまでの
山の中と違って、
観光地の雰囲気。
個人的に ファンの ぐんまちゃん(真ん中のウマさん)と榛名富士で写真。
(ぐんまちゃんは カップ酒でお知り合いなのです −−( ´艸`) )
2
12/7 13:10
個人的に ファンの ぐんまちゃん(真ん中のウマさん)と榛名富士で写真。
(ぐんまちゃんは カップ酒でお知り合いなのです −−( ´艸`) )
なんと
竹下夢二の アトリエが、
0
12/7 13:11
なんと
竹下夢二の アトリエが、
今度は 吉野秀雄の歌碑
がありますよ
0
12/7 13:12
今度は 吉野秀雄の歌碑
がありますよ
天神峠近く、
一旦ここでも、舗装道を越えます。
0
12/7 13:16
天神峠近く、
一旦ここでも、舗装道を越えます。
そして、脇に入ったこっちの道へ
0
12/7 13:16
そして、脇に入ったこっちの道へ
ここから再びハイキングコース
ここから 関東ふれあいのみち
すごく整備されております
0
12/7 13:18
ここから再びハイキングコース
ここから 関東ふれあいのみち
すごく整備されております
中盤に回っていた山々、
烏帽子の形が鮮明に、
3
12/7 13:27
中盤に回っていた山々、
烏帽子の形が鮮明に、
遠くの白い山々は、
上越国境の山々かな、
1
12/7 13:27
遠くの白い山々は、
上越国境の山々かな、
遠くの山アップしながら
あの真ん中は ひょっとしたら
ちょっと前に いった 硯岩?
こわー
0
12/7 13:28
遠くの山アップしながら
あの真ん中は ひょっとしたら
ちょっと前に いった 硯岩?
こわー
氷室山から 次は 天目山へ。
蛙たちにあきれ 返られないよう
山は汚さないように しましょう。
0
12/7 13:29
氷室山から 次は 天目山へ。
蛙たちにあきれ 返られないよう
山は汚さないように しましょう。
今度は下り坂階段
榛名湖 みながら 下ります
0
12/7 13:30
今度は下り坂階段
榛名湖 みながら 下ります
天目山 到着ー
0
12/7 13:45
天目山 到着ー
木々の間から
外輪山の反対側が見えました
0
12/7 13:46
木々の間から
外輪山の反対側が見えました
こんどは
ハイウェイみたいな
下り坂
結構 急ですよ
0
12/7 13:46
こんどは
ハイウェイみたいな
下り坂
結構 急ですよ
階段どんどん下ります
今日は 階段上ったり 下ったりだなー
0
12/7 13:47
階段どんどん下ります
今日は 階段上ったり 下ったりだなー
榛名富士に 烏帽子ケ岳 、鬢櫛山
0
12/7 13:48
榛名富士に 烏帽子ケ岳 、鬢櫛山
遠くの山は
もうすっかり白くなってるなー
サムそーだなー
1
12/7 13:49
遠くの山は
もうすっかり白くなってるなー
サムそーだなー
山々と 私(影ですが)
0
12/7 13:50
山々と 私(影ですが)
今日は 舗装路を横切る機会おおいですね
七曲峠付近
七曲署では ありませんよ
0
12/7 13:55
今日は 舗装路を横切る機会おおいですね
七曲峠付近
七曲署では ありませんよ
快適快適
ルンルンと歩きます
0
12/7 14:01
快適快適
ルンルンと歩きます
ここから メインルートと
ちょっと離れて 三ツ峰山に
0
12/7 14:05
ここから メインルートと
ちょっと離れて 三ツ峰山に
三ツ峰山 山頂に
到着~
0
12/7 14:17
三ツ峰山 山頂に
到着~
景色は 木々の間から
0
12/7 14:20
景色は 木々の間から
下る 下る おれーたちー
(一人ですが)流れる汗も そのままに-
0
12/7 14:30
下る 下る おれーたちー
(一人ですが)流れる汗も そのままに-
榛名富士の
ロープウエイ
くっきりと
3
12/7 14:34
榛名富士の
ロープウエイ
くっきりと
ここでは
左に折れます
0
12/7 14:37
ここでは
左に折れます
木々の間から
山々を 覗きます
0
12/7 14:40
木々の間から
山々を 覗きます
関東ふれあいの道
大したもんだなー
いいなー
0
12/7 14:41
関東ふれあいの道
大したもんだなー
いいなー
ここでまた 舗装路をわたって
行きますよ
車にひかれないように 注意ですねー
0
12/7 14:41
ここでまた 舗装路をわたって
行きますよ
車にひかれないように 注意ですねー
こんな 看板(標識)が あるので
迷う心配 あまりなし
0
12/7 14:44
こんな 看板(標識)が あるので
迷う心配 あまりなし
さっき 登ってた
三ツ峰の方かなー
0
12/7 14:48
さっき 登ってた
三ツ峰の方かなー
今日 回ってきた 山々
良い雰囲気で眺められます
0
12/7 14:49
今日 回ってきた 山々
良い雰囲気で眺められます
そして 榛名富士と
掃部ケ岳
0
12/7 14:50
そして 榛名富士と
掃部ケ岳
こっちは 榛名富士と
烏帽子ケ岳、
0
12/7 14:54
こっちは 榛名富士と
烏帽子ケ岳、
スルス岩?
興味あり。3分ってあるから行ってみます。
磨墨峠 って スルス峠と読むんですねー。
0
12/7 14:57
スルス岩?
興味あり。3分ってあるから行ってみます。
磨墨峠 って スルス峠と読むんですねー。
3分?ですが
結構難所じゃないですか、
最後は こんな 梯子
1
12/7 15:00
3分?ですが
結構難所じゃないですか、
最後は こんな 梯子
でも 登ってみると
景色さいこー
4
12/7 15:01
でも 登ってみると
景色さいこー
すごいですー
この景色、
かんげきー
0
12/7 15:01
すごいですー
この景色、
かんげきー
無事下りてきて
あるいて いると 「行人洞?」
またもや 興味あり
1分なら 行ってみますか
0
12/7 15:06
無事下りてきて
あるいて いると 「行人洞?」
またもや 興味あり
1分なら 行ってみますか
こんな 感じでした
行人洞
0
12/7 15:07
こんな 感じでした
行人洞
さっきの
スルス岩ですね、
スルスって 石臼という意味なんですか?
1
12/7 15:09
さっきの
スルス岩ですね、
スルスって 石臼という意味なんですか?
ところで スルス岩
あんな感じだったんですねー
怖いところだったんですねー
上るんじゃなかった
(後の祭り)
1
12/7 15:10
ところで スルス岩
あんな感じだったんですねー
怖いところだったんですねー
上るんじゃなかった
(後の祭り)
あっちが これから向かう
相馬山でしょうか
0
12/7 15:10
あっちが これから向かう
相馬山でしょうか
どっかで 見た雰囲気 とおもったら
ミネラルウォーター
Volvicボルヴィック
1
12/7 15:19
どっかで 見た雰囲気 とおもったら
ミネラルウォーター
Volvicボルヴィック
また 階段だー
今日は 階段上ったり下りたり
0
12/7 15:21
また 階段だー
今日は 階段上ったり下りたり
ここも 鳥居をくぐって
0
12/7 15:24
ここも 鳥居をくぐって
スッごい
太いクサリだー
0
12/7 15:26
スッごい
太いクサリだー
二つの 梯子 どっち行こうかなー
1
12/7 15:27
二つの 梯子 どっち行こうかなー
相馬山 山頂にとうちゃくー
1
12/7 15:41
相馬山 山頂にとうちゃくー
うわー すごい景色だー
1
12/7 15:41
うわー すごい景色だー
ここは ぐるーと
いっときましょう
2
12/7 15:41
ここは ぐるーと
いっときましょう
いいなー この眺め、
来た甲斐があったなー、、
って ここで 時計を見ると 操作間違ってて
止まってました。4時にヤセオネ峠目標にしてましたが
後ちょっとしかないじゃないですか。
(30分ほど 止まってた、余裕かと思ってたら、かなりきわどい)
2
12/7 15:41
いいなー この眺め、
来た甲斐があったなー、、
って ここで 時計を見ると 操作間違ってて
止まってました。4時にヤセオネ峠目標にしてましたが
後ちょっとしかないじゃないですか。
(30分ほど 止まってた、余裕かと思ってたら、かなりきわどい)
この梯子
下るときの方が怖かった、
だって 下が見ながら 降りますから
0
12/7 15:51
この梯子
下るときの方が怖かった、
だって 下が見ながら 降りますから
あと少しですね
何とかバス間に合いそう
0
12/7 15:53
あと少しですね
何とかバス間に合いそう
時間あんまりないのに
鐘が あると しっかり鳴らして行くわたくし、
あの鐘をー ならすのはー わたしー
と いつものように
0
12/7 15:53
時間あんまりないのに
鐘が あると しっかり鳴らして行くわたくし、
あの鐘をー ならすのはー わたしー
と いつものように
これが最後の鳥居かな
0
12/7 16:00
これが最後の鳥居かな
いやもう一つ
こっちが最後の鳥居
信仰の山でした
0
12/7 16:00
いやもう一つ
こっちが最後の鳥居
信仰の山でした
路に出ました
着きました、あそこが ゴールですね。
今日は 二ツ岳は 時間的に やっぱり無理ですねー
0
12/7 16:03
路に出ました
着きました、あそこが ゴールですね。
今日は 二ツ岳は 時間的に やっぱり無理ですねー
ゴール ヤセオネ峠バス停です
タイムアップのため本日のゴールとします
0
12/7 16:04
ゴール ヤセオネ峠バス停です
タイムアップのため本日のゴールとします
バス やってきました。
最後の相馬山見ながら
今日もいい山歩きできました、感謝
あれっ そういえば ミッション♨は?
0
12/7 16:19
バス やってきました。
最後の相馬山見ながら
今日もいい山歩きできました、感謝
あれっ そういえば ミッション♨は?
そうです、今日は 伊香保温泉によることにしたのです。
石段下です。これから 最上段の上にある
露天風呂さんに 行くのです。
今日は 最後まで 階段だなー
学校の 怪談ならず
温泉の 階段、、
1
12/7 16:39
そうです、今日は 伊香保温泉によることにしたのです。
石段下です。これから 最上段の上にある
露天風呂さんに 行くのです。
今日は 最後まで 階段だなー
学校の 怪談ならず
温泉の 階段、、
弓とか 射的とか
まだあるんですね--
3
12/7 16:43
弓とか 射的とか
まだあるんですね--
すごい量の
温泉が 流れてます。
0
12/7 16:45
すごい量の
温泉が 流れてます。
伊香保神社です、
本日の登山安全を感謝
1
12/7 16:48
伊香保神社です、
本日の登山安全を感謝
365 段 制覇しました。
0
12/7 16:49
365 段 制覇しました。
露天風呂に やってきました。
いいですねー こんな感じのお風呂
ミッションですから
山麓 風呂場(笑)
1
12/7 16:57
露天風呂に やってきました。
いいですねー こんな感じのお風呂
ミッションですから
山麓 風呂場(笑)
ちょっと 撮らせてもらいました。
2
12/7 17:21
ちょっと 撮らせてもらいました。
ドライヤー こんな感じのお風呂には ないかなー
と思い、頭洗いませんでしたが、
(洗ったら 本日の気温でしたら 湯冷め確実)
休憩所に このようなものが 無料で貸し出し???
ドライヤー代わりでしょうか? だったら 頭の汗流せたなー。
0
12/7 17:24
ドライヤー こんな感じのお風呂には ないかなー
と思い、頭洗いませんでしたが、
(洗ったら 本日の気温でしたら 湯冷め確実)
休憩所に このようなものが 無料で貸し出し???
ドライヤー代わりでしょうか? だったら 頭の汗流せたなー。
お決まりの 一杯。
2
12/7 17:25
お決まりの 一杯。
露天風呂から バス停までは
プチ ナイトハイク
0
12/7 17:29
露天風呂から バス停までは
プチ ナイトハイク
バス 間に合いました、
これで 渋川駅までは もう安心。
2
12/7 17:39
バス 間に合いました、
これで 渋川駅までは もう安心。
渋川は
イルミネーションの街でした。
1
12/7 18:08
渋川は
イルミネーションの街でした。
tsuiさん お早うございます!
二ツ岳は残念でしたが(榛名富士の眺めが良いので)
温泉入ってますし、この時期にこれだけ歩ければ免許皆伝ですよ!
僕のは亜流ですから、書き換えてコチラを本流としたいくらいです(^_^;)
あれから3年半が経つのですね。(道理で老けるはずです。笑)
当時は2年生になったばかりで、無茶ばかりしてる頃でした(^_^;)
来年初夏にユウスゲを見に久しぶりに行ってみたいです。
そしたら外伝として伝授しますね(^-^)/
niiniさん、 こんにちは
免許皆伝 ありがとうございます
結構のぼり下りが 多く、標高、距離の割には、時間がかかり、
やはり 二ツ岳は 無理でした。
時間的にも、体力的にも 温泉的にも
もう少し、遅いバスがあれば、、とも思ったりしましたが、
やはり 残りをやると、暗くなってしまい、
しかもバスがなくなり、伊香保まで歩きことになりそうです。
でも、お天気 最高、
眺め 最高の いいコースでした。
あと、温泉も 最高でした でした
では、 次の 富士山 いい山歩きを
tsui
tsuiさん 遠征お疲れ様でした
脇を通った事あります
外輪山、アップダウンありますよね
でもいい景色で、最高ですね 羨ましい 伊香保温泉も、昭和なんですね 相模湖も昭和で、スマートボール在りました
でわ、、また。。
muttyann
muttyann さん こんにちは~
遠くの山は 本年 終わりかなーと思っておありましたが
先日 ヤマレコ師匠の niiniさんに いいお山だと
教えていただき 行ってきました。
そんなに 標高高くないので とおもって いましたが
アップダウンが 多く けっきょく 累積の登りが1500M 下りも
一緒位と 結構 な上り下りでしたよ
景色は 最高です よかったし
空気すんでて 遠くの山々まで 見渡せましたよ。
伊香保は 昭和の部分と 海外からの お客さんが混じった
面白い雰囲気でした。
我々 昭和人には もってこいかも
こっちの方面 上野東京ライン ができてから 行きやすくなりましたね。
では tsui
観光地かなっと思ってたんですけど
外輪山一周って結構アップダウンやハシゴなんかあるんですねー
面白そうですね、そのうちパクらせていただきます
cyberdocさん こんにちは
私も 観光地イメージがあって いままで観光で一回行ったきりの場所でした。
赤城山外輪山一周も前やったことがありますが
富士山の お鉢めぐりと違って アップダウンが 結構大変。
梯子や クサリは 脇のお山に行くと 登場です。
本道を まっすぐ追求すれば 大丈夫かも、。
私 今回は niiniさん 直伝の秘伝のレコ?を
パクりましたが 最後の方は 時間的に断念(ナイトハイク怖いので)
でした。
では いい山歩きを tsui
榛名山は、榛名湖から出ているロープウェイと榛名富士がセットになって観光地のイメージが強いですね。
でも高崎から見る榛名山は凸凹凸凹しており、榛名連山の名が相応しいです。
近くに温泉もあるので箱根の山々と似た環境かもしれません。
拙者は榛名富士、掃部岳、水沢山、相馬山をちょこちょこ登っているので、見事に細切れ状態です。
高崎のまだ先なので、ちと遠い!って感覚になりますね。
半袖隊長
隊長殿 おはようございますー
コメント ありがとうございす、
私も 榛名山は 観光地のイメージでした(実際 昔観光で行ったのですが)。
そんなわけで 人がいっぱい、大混雑のイメージで 歩いていなかったのです。
先日 niiniさんと 東尾垂の湯で お会いし、
結構いいですよ、と 山術指南をうけ、
niiniさんが 3年前に記された、 五輪書ならぬ 外輪書(レコ)を
携えて 歩きました。(人は パクリというなり)
ガイドブックには、天目からヤセオネ峠のコースがのっており
初心者 コースとありましたので
少々 楽ちんなコースかな と思っておりましたが
外輪山一周となると 結構な距離と上り下りでした 。
こんな時期の 平日、しかも 山の上ですから であった方も少なく
観光地とはかけ離れた、静かな 雰囲気で山歩きできました。
上野東京ラインで 一気に 高崎まで 東京駅から行けますので、
後はもう少しでした。帰りは高崎からボックスシートで車内酒場です では いい山歩きを tsui
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する