父不見山(昔の山道のサブルートで辿る)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 382m
- 下り
- 394m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昔の山道、登山道で踏み跡程度。 |
写真
感想
・父不見山にはメインルートとして、坂丸峠ルート、杉ノ峠ルートがあり、サブルートとして摩利支天ルートが歩かれる。その他に万場から北尾根ダイレクトルートも昔は歩かれていたらしい。でも父不見山南面は作業道が入り乱れ、昔から山仕事の場所らしい。尾根にはきっと良い山道が、と思い探ってみた。
・取りついた場所はドンピシャで、山道が残っていて手前のピークには山の神の石祠があり、それなりの信仰の対象になっていたらしい。
・坂丸峠のルートは現在と過去では違っていたのか、2ルートあったのかは不明であるが、今回、正規ルート以外のルートも確認できた。
・沢沿いのコースはあまりお勧めではありませんので、ご注意ください。
・逆コースの場合、鞍部からの下り道が発見しずらい。980m峰に向かう尾根と約30度の角度でゆるやかに下っていく踏み跡を見つけられれば幸いです。鞍部から左に直に90度の角度にテープがありますが、林業用のもので、そこを下れば作業道となります。(確認済み)
・登り口からきっと、長沢まで山道が続いていると思う。後で行って見るか。。。
今回歩いた全ルートの私の感じた印象です。(西上州を基準としています)
ルートの明瞭具合 ーーー3 (明瞭1-2-3-4-5不明瞭)
ルートの難易度 ーーー3 (容易1-2-3-4-5困難)
ルートの雰囲気 ーーー3 (良い1-2-3-4-5悪い)
ルートの展望 ーーー3 (良い1-2-3-4-5悪い)
ルート上の杉林の割合ーーー60%
熊の糞・足跡の箇所数ーーー1箇所
野生動物との遭遇 ーーーなし
人間との遭遇 ーーーなし
お勧めの季節 ーーー春秋冬
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する