ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1027348
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

与那覇岳

2016年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:47
距離
5.1km
登り
194m
下り
200m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
0:28
合計
1:46
10:12
45
10:57
11:24
33
11:57
11:58
0
11:58
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス 登山口の駐車場。トイレあり。
5から6台は駐車できそうです。
コース状況/
危険箇所等
登山道後半は、道幅が狭く、勾配もあるのでスリップに注意。
冬場なので、見たくない生き物には出会いませんでした。
与那覇岳登山案内
 銑い判腓某覆濟劃困鯡椹悗靴泙后
2016年12月17日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:14
与那覇岳登山案内
 銑い判腓某覆濟劃困鯡椹悗靴泙后
登山口駐車場のトイレ
2016年12月17日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:14
登山口駐車場のトイレ
今回レンタしたパッソ
今日は、2台のみ
2016年12月17日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:14
今回レンタしたパッソ
今日は、2台のみ
奥間林道と大国林道の交差
2016年12月17日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:14
奥間林道と大国林道の交差
マングース捕獲作業中の車両
2016年12月17日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:14
マングース捕獲作業中の車両
国頭(くにがしら)村の案内
2016年12月17日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:15
国頭(くにがしら)村の案内
登山口
いざジャングルクルーズへ
2016年12月17日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:16
登山口
いざジャングルクルーズへ
シダがでかい
2016年12月17日 10:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:17
シダがでかい
煙突?
2016年12月17日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:21
煙突?
マングース捕獲檻でしょうか
2016年12月17日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:21
マングース捕獲檻でしょうか
沢が流れていました。
2016年12月17日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:24
沢が流れていました。
亜熱帯的な草
2016年12月17日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:25
亜熱帯的な草
葉はでかい。
2016年12月17日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:26
葉はでかい。
本州でもよく見る赤いやつ
2016年12月17日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:32
本州でもよく見る赤いやつ
初めて見た青いやつ
2016年12月17日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 10:32
初めて見た青いやつ
青いやつ
2016年12月17日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:32
青いやつ
分岐を右へ
2016年12月17日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:32
分岐を右へ
表示板あり
2016年12月17日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:32
表示板あり
しばらく進むと登山口広場に
2016年12月17日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:39
しばらく進むと登山口広場に
アムウェイの記念碑
2016年12月17日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:39
アムウェイの記念碑
ここから、登山道が狭くなります。
冬場は以外は登りたくない。
2016年12月17日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:39
ここから、登山道が狭くなります。
冬場は以外は登りたくない。
山頂までは、こんな感じのジャングル的なところを進む。
気味の悪い生き物には合わなかったが、超特大ナメクジ1匹と遭遇。
2016年12月17日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:40
山頂までは、こんな感じのジャングル的なところを進む。
気味の悪い生き物には合わなかったが、超特大ナメクジ1匹と遭遇。
倒木もたくさんあります。
2016年12月17日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:45
倒木もたくさんあります。
分岐があります。
案内ありませんが、右に進みました。
2016年12月17日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:52
分岐があります。
案内ありませんが、右に進みました。
山頂近くには、仕掛けがたくさんあります。
煙突と檻はセットで設置されている。
2016年12月17日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:53
山頂近くには、仕掛けがたくさんあります。
煙突と檻はセットで設置されている。
おお!展望あり!!
展望が望めるのはここのみでした。
2016年12月17日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:53
おお!展望あり!!
展望が望めるのはここのみでした。
倒木
2016年12月17日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:56
倒木
案内表示があり安心。あと50m。
2016年12月17日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:59
案内表示があり安心。あと50m。
与那覇岳山頂
だれもいませんが、ほかの登山道から鉈を持ったマングースおじさんが出てきました。ちょっとびっくり。
2016年12月17日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:00
与那覇岳山頂
だれもいませんが、ほかの登山道から鉈を持ったマングースおじさんが出てきました。ちょっとびっくり。
三角点タッチ
山頂は木々で展望ありません。
2016年12月17日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:01
三角点タッチ
山頂は木々で展望ありません。
眼鏡忘れています。
2016年12月17日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:01
眼鏡忘れています。
与那覇岳498m
最高地点は登山道の途中にあったようですが、気が付かなかった。
2016年12月17日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:01
与那覇岳498m
最高地点は登山道の途中にあったようですが、気が付かなかった。
与那覇岳
山頂からCQをダメもとで出したら、応答あり。
愛知県から移住した方と交信できました。南部の西原町の方でした。
2016年12月17日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:21
与那覇岳
山頂からCQをダメもとで出したら、応答あり。
愛知県から移住した方と交信できました。南部の西原町の方でした。
もと来た道を下山します。
2016年12月17日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:21
もと来た道を下山します。
アムウェイ記念碑
2016年12月17日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:38
アムウェイ記念碑
登山口
途中でカメラマンの人と1名すれ違ったのみ
2016年12月17日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:57
登山口
途中でカメラマンの人と1名すれ違ったのみ
パッソ
2016年12月17日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:58
パッソ
マングースおじさんはまだ山でお仕事中のようです。
2016年12月17日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:58
マングースおじさんはまだ山でお仕事中のようです。

感想

沖縄本土最高峰の与那覇岳に行ってきました。
那覇から高速道路使用で約2時間。
登山道駐車場までは奥間林道を走ります。道はそこそこ広くて走りやすいです。
駐車場からアムウェイ記念碑までは、登山道が広くてハイキングコースになっているようです。記念碑からは一転して登山道らしくなります。
冬場なのでハブの心配はなさそうですが、それ以外の時期は避けたいですね。
途中、巨大ナメクジ?は1匹見ましたが、それ以外生き物はみませんでした。
山頂でホット一息入れていたら、ほかの登山道からガサガサ音がして、鉈を持ったマングースおじさん登場。ちょっとビックリ。ご苦労様。

無線は誰も聞いていないと思いましたが、ダメもとでCQ発波!
なんと一発で応答あり。それも2エリアコール。
愛知県からの移住した方で、沖縄南部の西原町の方。
その方によれば、沖縄に6年間住んでいるが、与那覇岳山頂からの交信は初めてとのこと。
たしかに与那覇岳からCQ出す人はごくまれでしょうね。
貴重なQSOありがとうございました。

下山時、カメラマンの人とすれ違ったのみでした。
内地の山とは違い、亜熱帯的な感じがいいですね。
無線交信の方から教えてもらった、沖縄本土2の八重山、3嘉津宇岳は、次回チャレンジしたいと思います。

この後、沖縄本土最北端の辺戸岬へGO

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

登山というよりジャングル散策って感じですね。
マングースを捕獲するおじさん、山頂付近の捕獲わな、巨大ナメクジ・・・
本州の登山とは、だいぶ雰囲気が違う登山ですね。ジャングルって感じかな?
こちらの方は鈴鹿でも雪山となっていますよ。
帰省の折には、また雪山へ行きましょう。
2016/12/19 19:43
Re: 登山というよりジャングル散策って感じですね。
冬なのに寒くない。福岡出発するときはダウン着込んでたけど、全くコートはいらないね。
忘年会の時にでも話させてもらいます。
では忘年会で会いましょう!
2016/12/20 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
与那覇岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら