ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1027568
全員に公開
ハイキング
近畿

貴重なアシストを喪失(生駒山−暗峠−鳴川峠)

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
14.5km
登り
837m
下り
875m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:36
合計
5:16
距離 14.5km 登り 850m 下り 877m
7:53
29
スタート地点
8:22
8:23
2
8:25
8:32
41
9:13
2
9:15
9:19
10
9:29
5
9:34
9:46
10
9:56
6
10:02
29
10:31
10:33
13
10:46
5
10:51
8
10:59
9
11:08
11:14
33
11:47
11:51
78
13:09
ゴール地点
最後の30分くらいはお風呂に入っていました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:-(近鉄京都線)-西大寺-(近鉄奈良線)-生駒
帰り:東山-(近鉄生駒線)-生駒-(近鉄奈良線)-西大寺-(近鉄京都線)-
コース状況/
危険箇所等
非常によく整備されています。
その他周辺情報 東山駅近くで音の花温泉に立ち寄りました。
近鉄生駒駅をスタート。
2016年12月18日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 7:54
近鉄生駒駅をスタート。
ずっと舗装道路を歩き、ここから石段に入ります。そして、延々と石段が続きます。
2016年12月18日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:04
ずっと舗装道路を歩き、ここから石段に入ります。そして、延々と石段が続きます。
2016年12月18日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:18
宝山寺山門。
2016年12月18日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:19
宝山寺山門。
般若窟。ただし、登ることはできません。
2016年12月18日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:21
般若窟。ただし、登ることはできません。
寺越しの眺望。
2016年12月18日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:25
寺越しの眺望。
多宝塔。
2016年12月18日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:28
多宝塔。
お掃除をなさっていた信徒さんに道を教えて貰いました。
2016年12月18日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:33
お掃除をなさっていた信徒さんに道を教えて貰いました。
岩谷の滝と書いてあるので行ってみます。
2016年12月18日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:37
岩谷の滝と書いてあるので行ってみます。
生駒鋼索線。
2016年12月18日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:38
生駒鋼索線。
よく見たら駅でした。
2016年12月18日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:38
よく見たら駅でした。
2016年12月18日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:39
滝と言うより、行場でした。
2016年12月18日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 8:40
滝と言うより、行場でした。
ずうっと石段を登り、ようやく生駒山上遊園地に到着。12月は冬期休業だったんですね。
2016年12月18日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:08
ずうっと石段を登り、ようやく生駒山上遊園地に到着。12月は冬期休業だったんですね。
チャレンジ登山で歩いたあたりですね。
2016年12月18日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:11
チャレンジ登山で歩いたあたりですね。
私は三角点ハンターではないのですが、生駒山の一等三角点は遊園地の遊具の中にあると聞いたので探してみました。
2016年12月18日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/18 9:13
私は三角点ハンターではないのですが、生駒山の一等三角点は遊園地の遊具の中にあると聞いたので探してみました。
八大竜王。
2016年12月18日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:13
八大竜王。
2016年12月18日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:16
で、遊園地が休みだと、園内のお手洗いも使えません。ただ、八大竜王のところにお手洗いがあります。
2016年12月18日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:23
で、遊園地が休みだと、園内のお手洗いも使えません。ただ、八大竜王のところにお手洗いがあります。
パノラマ駐車場からの眺望。残念ながらガスが多く、遠くは見えません。あべのハルカスすら霞んでいます。
2016年12月18日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:34
パノラマ駐車場からの眺望。残念ながらガスが多く、遠くは見えません。あべのハルカスすら霞んでいます。
奈良方面。
2016年12月18日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/18 9:35
奈良方面。
2016年12月18日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/18 9:35
飛んでしまいましたが、生駒山と暗峠と書かれた標識です。
2016年12月18日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:46
飛んでしまいましたが、生駒山と暗峠と書かれた標識です。
こないだとは少し角度を変えて。
2016年12月18日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:59
こないだとは少し角度を変えて。
2016年12月18日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 9:59
大阪方面へ降りていきます。この辺の勾配はさほどでもないですが、道は相当狭いです。
2016年12月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:04
大阪方面へ降りていきます。この辺の勾配はさほどでもないですが、道は相当狭いです。
なのに国道。
2016年12月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:06
なのに国道。
拡幅工事中とのことで、ここが広がるのもなんだか寂しいような。
2016年12月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:06
拡幅工事中とのことで、ここが広がるのもなんだか寂しいような。
2016年12月18日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:07
2016年12月18日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:11
ここを自転車で登るというのも相当大変ですね。
2016年12月18日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:14
ここを自転車で登るというのも相当大変ですね。
ここまで降りてきたところから引き返しました。
2016年12月18日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:15
ここまで降りてきたところから引き返しました。
2016年12月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:19
舗装道路に飽きたので、ここからなるかわ園地に入っていきました。
2016年12月18日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:26
舗装道路に飽きたので、ここからなるかわ園地に入っていきました。
聖地、大阪花園ラグビー場。
2016年12月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:45
聖地、大阪花園ラグビー場。
大原山の山名票はここにあるとのことでしたが、確かに。しかし、どう見ても山頂じゃないんですが。
2016年12月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 10:49
大原山の山名票はここにあるとのことでしたが、確かに。しかし、どう見ても山頂じゃないんですが。
鳴川峠に着いたので、ここから下山にかかります。
2016年12月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:05
鳴川峠に着いたので、ここから下山にかかります。
道が3本に分かれていましたが、真ん中の道を選びました。
2016年12月18日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:19
道が3本に分かれていましたが、真ん中の道を選びました。
特に名前はついていないようですが、よさげな滝がちょこちょこあります。
2016年12月18日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:37
特に名前はついていないようですが、よさげな滝がちょこちょこあります。
字が小さくて読めませんね。左方向が千光寺です。
2016年12月18日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:38
字が小さくて読めませんね。左方向が千光寺です。
山門。真言宗のお寺です。
2016年12月18日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:45
山門。真言宗のお寺です。
2016年12月18日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:48
えらく控えめな入山料収集箱。危うく払いそびれるところでした。
2016年12月18日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:50
えらく控えめな入山料収集箱。危うく払いそびれるところでした。
ここにも行場が。
2016年12月18日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:50
ここにも行場が。
歩いてきたあたりでしょうね。
2016年12月18日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:54
歩いてきたあたりでしょうね。
ゆるぎ地蔵、でしたか。鎌倉期のものだそうです。
2016年12月18日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 11:57
ゆるぎ地蔵、でしたか。鎌倉期のものだそうです。
矢田丘陵方面。
2016年12月18日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 12:16
矢田丘陵方面。
生駒山を振り返り。
2016年12月18日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 12:22
生駒山を振り返り。
音の花温泉に立ち寄りました。入浴料800円。
2016年12月18日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 12:27
音の花温泉に立ち寄りました。入浴料800円。
ところで、「とは」というのはどういう意味なんでしょうか?
2016年12月18日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 13:41
ところで、「とは」というのはどういう意味なんでしょうか?
近大奈良病院ってこんなところにあったんですか。
2016年12月18日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/18 13:45
近大奈良病院ってこんなところにあったんですか。

感想

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.co.jp/activity/618151

近藤史恵氏の傑作、「サクリファイス」は、ロードサイクルの選手である白石誓が、チームメイトの伊庭とともに暗峠でトレーニングをする場面から始まります。10月に信貴生駒を歩いた時にも暗峠は通過したのですが、酷道とも呼ばれる308号線は歩いていないこと、最後は疲れ果ててケーブルに乗ってしまったこと、からもう一度行かなければと思っていました。

昨夜は小学校のクラス会で帰宅は23時を過ぎていましたが、5時半に起きることができ、どこかに行こうと考えました。最初は京都側から登る蓬莱山、そして奥比叡から大原を検討するも、雪が積もっているとの噂に、雪山デビューは知ってる山ですべきだと思い、回避することに。結局、雪はないであろう生駒を選択しました。当初、鳴川峠に登って大阪側に降りようと思いましたが、銭湯に行くことを考えると、生駒から登る方がいいと判断し、生駒から登って鳴川峠から下りることにしました。

少しゆっくり目に出たため、歩き始めは8時前。やや肌寒いもののウィンドブレーカーは必要なし。宝山寺参道は石段がずうっと続きます。しんどいです。ようやく宝山寺に到着し、参詣。奥の院に参ってから、お掃除の信徒さんに道を聞いて登山路に戻りました。ここで岩谷の滝によりましたが、いわゆる滝ではなくて残念。再び登山開始。暑くなってきます。そして、ずっと石段が続きます。恐らく、もうこの石段を登ることはないでしょう。

やっと山頂に到着。生駒山頂遊園は冬休みだそうです。そして、お手洗いも閉まってます。どうしようと思いましたが、幸い八大竜王のところにお手洗いがありました。また、人が少なかったのでゆっくりと一等三角点を探すことができました。ただ、このあたり少し寒かったため、一度しまったナノエアが再登場です。

快晴と言うこともあり、パノラマ駐車場からの眺望を期待したのですが、残念なことに霞がかかって遠くは見えません。そして、ここでうっかりデジカメを落としてしまいました。

間もなく暗峠到着。前回は308号線を横切っただけだったので、今回は道に沿って降りてみることにしました。最初は急と言ってもさほどでもないように思いましたが、それでもこの狭さは国道とは思えません。さらに降りていくと、下から登ってくる人がそれこそたくさん。結局、道しるべがあったあたりで引き返しましたが、ここから少し上がったあたりがかなりの急坂ですね。ここを自転車で登ろうというのは確かに難事だと思います。

途中からなるかわ園地に入り、みんなの広場を通って大原山へ。山名票が東屋の中にあると聞いていたので探したら、最初のひとつでビンゴでした。しかし、山頂でもないのになぜここに?

鳴川峠から下山。ここの道は良かったですね。この辺を歩いている時は、やはりこっちから登れば良かったかと少々後悔していました。千光寺に参詣して、さて東山駅まで向かいます。しかし、この道がだらだらと舗装路が続いて、ちょっと嫌気がさしてきます。うーん、もう一度ここを逆向けに歩くのも嫌だなあ。

音の花温泉ですが、入浴料は800円で、これはこんなものでしょう。ただ、バスタオルとタオルが買い取りだとは。思わぬ出費が。さらに、ロッカーにザック(ポールつき)が入りづらく、受付では預かれないと言われたのでむりやり押し込むことになりました。さらにシャンプー持ち込みはともかく、ボディソープくらいは用意してくれても・・・

さて、タイトルの「アシスト喪失」の件ですが、パノラマ駐車場でデジカメを落とした時には、フレームが少し剥離しただけかと思いました。ところが、その後液晶画面の左1/3が割れていることが判明。せっかく5年間頑張ってくれたのに、ついにこんなことでリタイアに追い込まれる羽目に。京都に戻ってから後継機種を選定したのですが、ここ10年以上デジカメはキヤノンを使ってきたのに、現行のキヤノン製品にはGPS内蔵モデルが極めて少ないことが判明。スマートフォンと連携して後付けできるという機能はあるそうですが、今でもログアプリを4つ立ち上げているので、もうひとつ増えるのは避けたい・・・と、ついにキヤノンをやめてソニー製のデジカメを買うことになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら