記録ID: 1027810
全員に公開
ハイキング
甲信越
☆大菩薩嶺☆丸川峠より周回
2016年12月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:00
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
天候 | 超〜晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
既に裂石方面からの林道はここの駐車場際で車両通行止になっており 上日川峠駐車場には行けません 嵯峨塩(大和)方面の林道からは上日川峠へ通行可能でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川峠から大菩薩嶺の間に名残り雪・凍結箇所が多少ありますが全線に渡ってアイゼン必要なし 今後は天候次第で冬装備必須です |
その他周辺情報 | ほったらかし温泉 http://www.hottarakashi-onsen.com/ 富士山の眺望が素晴らしいですよ! |
写真
感想
12月に入ってぎっくり腰をしてしまい
本日は病み上がり足慣らし(腰慣らし)山行でした
天気さえ良ければここからの富士山は期待を裏切りません♪
下山中に違和感を感じたので即湯治
先週に引き続き露天風呂で日光浴
眩しい太陽さんのお陰でメチャ焼けました。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人
いいねした人