ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1028544
全員に公開
ハイキング
近畿

庚申山・飯道山(迷ってばかりだった干支登山)

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
makomo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
13.5km
登り
741m
下り
725m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
2:04
合計
6:00
距離 13.5km 登り 741m 下り 743m
9:40
25
小野登山口
10:05
11:00
77
12:17
37
12:54
12:55
8
13:03
13:42
15
13:57
13:59
7
14:06
14:33
67
15:40
小野登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小野登山口に駐車スペースがあったので利用しました。
コース状況/
危険箇所等
飯道神社から堀越林道へのショートカット道は、不明瞭なところがあり、分かりにくいです。
飯道山の小野登山口に駐車してスタート。
2016年12月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 9:44
飯道山の小野登山口に駐車してスタート。
林道を進むと庚申山登口の案内があります。
2016年12月18日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 9:51
林道を進むと庚申山登口の案内があります。
山頂付近は、探索路があり楽しめそう。
今日は、まだ先が長いのでパス。
2016年12月18日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 10:08
山頂付近は、探索路があり楽しめそう。
今日は、まだ先が長いのでパス。
広徳寺。
本堂は工事中です。
2016年12月18日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 10:09
広徳寺。
本堂は工事中です。
本堂から先に進むと三角点。
2016年12月18日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 10:14
本堂から先に進むと三角点。
その先に展望台。
2016年12月18日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 10:20
その先に展望台。
展望台からの景色。
2016年12月18日 10:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 10:23
展望台からの景色。
綿向岳、雨迄岳、御在所岳。
2016年12月18日 10:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 10:21
綿向岳、雨迄岳、御在所岳。
鎌ケ岳。
2016年12月18日 10:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 10:21
鎌ケ岳。
綿向岳、雨迄岳、御在所岳、鎌ケ岳。
2016年12月18日 10:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 10:21
綿向岳、雨迄岳、御在所岳、鎌ケ岳。
高畑山、那須ケ原山、油日岳。
2016年12月18日 10:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 10:22
高畑山、那須ケ原山、油日岳。
三角点より高いピークが2か所あるので戻って探ります。
一つは広徳寺の裏山なので登れません。
もう一か所は、林道わきから道がありました。
2016年12月18日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 10:58
三角点より高いピークが2か所あるので戻って探ります。
一つは広徳寺の裏山なので登れません。
もう一か所は、林道わきから道がありました。
庚申山の最高点。
案内図に竜王堂と書かれた所かな。
2016年12月18日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 10:47
庚申山の最高点。
案内図に竜王堂と書かれた所かな。
下りは、表参道を行きます。
表参道と言うわりには、荒れています。
2016年12月18日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 11:06
下りは、表参道を行きます。
表参道と言うわりには、荒れています。
信楽線の上を渡ります。
電車が来れば最高なのですが、そんないいタイミングで来てくれませんね。
2016年12月18日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 11:16
信楽線の上を渡ります。
電車が来れば最高なのですが、そんないいタイミングで来てくれませんね。
ここで国道に出ます。
登山ルートは、国道を渡って登山口に下り、戻ってくるようなコースになっているので、国道を通りショートカットすることにしました。
2016年12月18日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 11:18
ここで国道に出ます。
登山ルートは、国道を渡って登山口に下り、戻ってくるようなコースになっているので、国道を通りショートカットすることにしました。
ショートカット失敗!
国道と登山コースが立体交差してる。だから回り道なんですね。ススキの生えた急な法面を下りる羽目に。
2016年12月18日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 11:24
ショートカット失敗!
国道と登山コースが立体交差してる。だから回り道なんですね。ススキの生えた急な法面を下りる羽目に。
アカタテハが ひらひら。
2016年12月18日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 11:29
アカタテハが ひらひら。
登山道の案内を見て進みます。
2016年12月18日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 11:31
登山道の案内を見て進みます。
あれ? 道が無くなった。
スマホでダウンロードした登山地図は、2本の分かれ道だったので左に進んだのですが、実際は三叉路だったのです。
十分に確認せずに左折したので気が付きませんでした。
2016年12月18日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 11:45
あれ? 道が無くなった。
スマホでダウンロードした登山地図は、2本の分かれ道だったので左に進んだのですが、実際は三叉路だったのです。
十分に確認せずに左折したので気が付きませんでした。
戻って、真ん中の道を行きます。
こんなに良い道が続いていたのに、余計な苦労をしました。
2016年12月18日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:07
戻って、真ん中の道を行きます。
こんなに良い道が続いていたのに、余計な苦労をしました。
飯道山への林道は、小さな見所が多くあり、楽しめます。
まずは、夫婦滝。
2016年12月18日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:22
飯道山への林道は、小さな見所が多くあり、楽しめます。
まずは、夫婦滝。
拳骨の滝。
2016年12月18日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:24
拳骨の滝。
青不動。
2016年12月18日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:25
青不動。
かわいいトトロ。
2016年12月18日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:27
かわいいトトロ。
愛らしい石のモニュメント。
2016年12月18日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:30
愛らしい石のモニュメント。
歩きやすい道を進んで行くと、くねくねと登り始める。
地図は、もっと真っすぐな道だったはずだとGPSで登山地図を確認すると地図に載っていない林道を進んでいる。
2016年12月18日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:49
歩きやすい道を進んで行くと、くねくねと登り始める。
地図は、もっと真っすぐな道だったはずだとGPSで登山地図を確認すると地図に載っていない林道を進んでいる。
一応、上に向かっているので、そのまま登って行くと山頂下の休憩所に着いたのでホッとします。
2016年12月18日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:56
一応、上に向かっているので、そのまま登って行くと山頂下の休憩所に着いたのでホッとします。
休息所から一登りで飯道山でした。
2016年12月18日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 13:05
休息所から一登りで飯道山でした。
飯道山の二等三角点。
2016年12月18日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 13:06
飯道山の二等三角点。
阿星山へも行けるようです。
ただし、上級者向けです。
2016年12月18日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 13:12
阿星山へも行けるようです。
ただし、上級者向けです。
鎌ケ岳。
2016年12月18日 13:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:21
鎌ケ岳。
綿向岳、雨迄岳、御在所岳。
2016年12月18日 13:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:21
綿向岳、雨迄岳、御在所岳。
綿向岳、雨迄岳、御在所岳、鎌ケ岳。
2016年12月18日 13:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:22
綿向岳、雨迄岳、御在所岳、鎌ケ岳。
三上山と左後ろに雪をかぶった蓬莱山。
2016年12月18日 13:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:27
三上山と左後ろに雪をかぶった蓬莱山。
蓬莱山。
2016年12月18日 13:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:26
蓬莱山。
阿星山。
縦走コースがあったけど遠いなぁ。
2016年12月18日 13:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:28
阿星山。
縦走コースがあったけど遠いなぁ。
次は、飯道神社へ。
昔は建物がたくさんあったようです。
今は石垣だけが残ります。
2016年12月18日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:02
次は、飯道神社へ。
昔は建物がたくさんあったようです。
今は石垣だけが残ります。
飯道神社の鳥居。
2016年12月18日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:03
飯道神社の鳥居。
まずは、行場を巡ります。
2016年12月18日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:07
まずは、行場を巡ります。
不動の押し分け岩。
荷物を置いてくぐり抜けた後は、脇道から戻ってきます。
2016年12月18日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:13
不動の押し分け岩。
荷物を置いてくぐり抜けた後は、脇道から戻ってきます。
黒い矢印の所から入って行くのです。
2016年12月18日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:12
黒い矢印の所から入って行くのです。
平等岩。
2016年12月18日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:13
平等岩。
2か所に鎖が付いていて簡単に登れます。
2016年12月18日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:15
2か所に鎖が付いていて簡単に登れます。
岩の上からの風景。
下はゴルフ場。
2016年12月18日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:14
岩の上からの風景。
下はゴルフ場。
蟻の塔渡り。
2016年12月18日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:17
蟻の塔渡り。
トラロープでガードしてあるので怖くないです。
2016年12月18日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:17
トラロープでガードしてあるので怖くないです。
胎内くぐり。
2016年12月18日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:19
胎内くぐり。
比叡山の遥拝所。
2016年12月18日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:25
比叡山の遥拝所。
比叡山は、阿星山の後ろに見えるようですが、今日はダメです。
2016年12月18日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:26
比叡山は、阿星山の後ろに見えるようですが、今日はダメです。
飯道神社本殿。
2016年12月18日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 14:33
飯道神社本殿。
飯道山絵図。
2016年12月18日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 14:36
飯道山絵図。
鳥居付近にある鏡岩。
入る時も見ているのですが、出ていく時に見る角度の方が見栄えします。
2016年12月18日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 14:37
鳥居付近にある鏡岩。
入る時も見ているのですが、出ていく時に見る角度の方が見栄えします。
最後の難関。
飯道神社から堀越林道へのショートカット道が分かりにくい。
道を探してウロウロ。林道を回った方が早かったかも。
一般登山道と言える状態でないので使わない方が良いです。
2016年12月18日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 15:14
最後の難関。
飯道神社から堀越林道へのショートカット道が分かりにくい。
道を探してウロウロ。林道を回った方が早かったかも。
一般登山道と言える状態でないので使わない方が良いです。

感想

申年の干支登山で庚申山へ行って来ました。庚申山だけでは物足りないので、飯道山へも周回です。
のんびりハイキングの予定でしたが、4カ所も迷ってしまいました。
地図記号の見落としや、地図にない道があったり、地図の登山道が荒れて不明瞭になっていたりと、いろいろありましたが、なんとか登頂して戻って来れました。
飯道神社の行場は、きついかと思っていましたが、危ない所は鎖やトラロープが設置されているので、山慣れた人なら安全に楽しめると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら