ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1029864
全員に公開
講習/トレーニング
近畿

青野ダム・有馬富士

2016年12月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
11.6km
登り
258m
下り
247m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:46
合計
3:31
11:21
123
スタート地点
13:24
14:10
42
14:52
ゴール地点
天候 はれ 時々 くもり

最寄のアメダス観測点『三田』当日の気温
朝の最低気温  0.0℃ (06:45)
日中の最高気温 16.2℃ (14:41)
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
私にとってはランニングのホームコースである青野ダム周回コース。
2日後に迫った宝塚ハーフマラソンの調整を兼ねて、ランチタイムは有馬富士で久し振りに?『山カレー』を楽しみました。🍛

■青野ダム周回コース
青野ダム記念館のある、ダムサイド公園のトイレ前を起点として1周8劼良充┐道路に記されています。同じコースに三田市ウォーキングコース等の道標が混在していますが、どれも8卍度を指すようです。ちなみにGPS計測では100m程度足りないようですが。。
概ね平坦ですが、累積標高30m程度?の高低差があります。

■有馬富士公園ハイキングコース
山頂北側の休養ゾーンを起点、終点としました。整備されたハイキングコースですが、管理状態は必要レベルの草刈りがされている程度、特に歩くに困るレベルではないものの、一部が藪に近い状態でした。
有馬富士山頂はメインルートから外れています。距離は短いもののファミリー向けのハイキングコースとしてはかなり険しい部類、特に山頂南側のわんぱく砦と呼ばれる岩場は、大人が手足を駆使して登るレベルに付、要注意です。


【主な過去の記録】
■三田ウォーキングコース 千丈寺湖 な貉辧Ρ並寺 2016年09月04日(日)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-954922.html
■羽束山〜有馬富士 2013年02月11日(月)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-268249.html
■千丈寺湖一周 ウォーク!? 2012年03月06日(火)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-173282.html
よく利用する、青野ダム・ダムサイド公園。
2016年12月21日 12:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:12
よく利用する、青野ダム・ダムサイド公園。
水の木・星の立像。
2016年12月21日 12:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/21 12:14
水の木・星の立像。
新たなハイキングコースの案内図?
2016年12月21日 12:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:15
新たなハイキングコースの案内図?
古い案内図。
ダムサイド公園はバーベキュー禁止ですが、他の公園では許可されています。
2016年12月21日 12:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:17
古い案内図。
ダムサイド公園はバーベキュー禁止ですが、他の公園では許可されています。
場所を移動して。。
有馬富士共生センター前をスタート。
2016年12月21日 12:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:41
場所を移動して。。
有馬富士共生センター前をスタート。
平日は?閑散としてます。。
2016年12月21日 12:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:43
平日は?閑散としてます。。
簡単に開くイノシシ柵。
2016年12月21日 12:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 12:44
簡単に開くイノシシ柵。
案内図。
2016年12月21日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 12:45
案内図。
整備はしっかりされているものの。。
2016年12月21日 12:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:46
整備はしっかりされているものの。。
手入れ状態はイマイチ?
2016年12月21日 12:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:47
手入れ状態はイマイチ?
概ね明瞭な踏み跡が続く。
2016年12月21日 12:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:54
概ね明瞭な踏み跡が続く。
右へ向かうとコース外。
左へ。
2016年12月21日 12:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:56
右へ向かうとコース外。
左へ。
階段が多いものの。。
2016年12月21日 12:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:58
階段が多いものの。。
191分岐。南へ。
2016年12月21日 12:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 12:59
191分岐。南へ。
階段は続く><;
2016年12月21日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 13:04
階段は続く><;
正面に有馬富士。
2016年12月21日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
12/21 13:07
正面に有馬富士。
山頂北側の広場。
2016年12月21日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 13:13
山頂北側の広場。
新しい道標です。
2016年12月21日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 13:13
新しい道標です。
案内図。
2016年12月21日 13:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 13:14
案内図。
山頂南側へ。
ここは左へ。
2016年12月21日 13:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 13:14
山頂南側へ。
ここは左へ。
ここも…左。
2016年12月21日 13:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 13:15
ここも…左。
ここ、右へ。
2016年12月21日 13:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 13:18
ここ、右へ。
この道標を右へ登ります。
2016年12月21日 13:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 13:20
この道標を右へ登ります。
気を付けて…
2016年12月21日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 13:21
気を付けて…
結構ハードな岩場です。
2016年12月21日 13:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/21 13:22
結構ハードな岩場です。
大人でも下りは苦労するかと。。
2016年12月21日 13:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/21 13:25
大人でも下りは苦労するかと。。
山頂着。
4等三角点『有馬富士』373.9m
2016年12月21日 13:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/21 13:26
山頂着。
4等三角点『有馬富士』373.9m
今日のランチは…
カレー&コロッケ!
湯煎する事約15分。。
2016年12月21日 13:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
12/21 13:31
今日のランチは…
カレー&コロッケ!
湯煎する事約15分。。
南に六甲の山並み。
2016年12月21日 13:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
12/21 13:35
南に六甲の山並み。
東寄りに羽束山。
2016年12月21日 13:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
12/21 13:45
東寄りに羽束山。
コロッケ・カレー 
完成★
…コロッケが多過ぎたか。。
2016年12月21日 13:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
12/21 13:49
コロッケ・カレー 
完成★
…コロッケが多過ぎたか。。
〆?に卵スープ。
2016年12月21日 13:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
12/21 13:55
〆?に卵スープ。
北へ下る。
2016年12月21日 14:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 14:12
北へ下る。
団体様とすれ違い。
2016年12月21日 14:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 14:18
団体様とすれ違い。
再び北側広場へ。
2016年12月21日 14:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 14:20
再び北側広場へ。
季節外れ?
2016年12月21日 14:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/21 14:23
季節外れ?
ちょっと藪っぽい。。
2016年12月21日 14:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 14:34
ちょっと藪っぽい。。
見晴らしはまずまず。。
2016年12月21日 14:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 14:39
見晴らしはまずまず。。
…下山が進むと刈り取りされた区間!
2016年12月21日 14:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/21 14:41
…下山が進むと刈り取りされた区間!
正面が花山院。
2016年12月21日 14:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
12/21 14:45
正面が花山院。
再びイノシシフェンス。
無事下山★
2016年12月21日 14:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/21 14:51
再びイノシシフェンス。
無事下山★
撮影機器:

感想

4年前よりランニングとして利用している青野ダム周回路。私にとっては、いわゆる『スピード練習』の舞台であるわけでして。。
去年は都合33周程(計13日)周回しているようですが、今年は今日が9周目(計5日)。膝の怪我の影響が大きかったのは致し方ない所ですが、練習不足は明白。。
先日、3周でなんとか1時間58分台を記録、何とか15分弱でハーフマラソンを走り切る目途は立ったものの、昨年より4分以上遅いペース;;
昨年が早過ぎた。。と言えばそれまでですが。。

※昨年の日記 http://www.yamareco.com/modules/diary/24074-detail-111024
昨年は。。我ながら、恐るべきタイム?で完走してます(;'∀') 
今年は100分前後が目標でしょう。
今の調子では、それ以上のペースで走り続けると、
膝か腰が壊れてしまいそうです(>_<)

私の場合、呼吸に支障のないペースでの普段のジョギングでは、1辧5:40〜5:45程度。5:00を切るペースに入ると、呼吸が一気に苦しくなります。苦しくなってからどれだけ走り続けられるか?この領域は練習量の影響が大きいようです。
未だに、今回歩いた有馬富士よりの下り坂でも少々膝に違和感が残る状態ですが、幸い、走るには特に影響はないようです…30劼鯆兇┐襪犯莽が溜るようですが(-_-;)

膝の具合が先行き不透明?な状態であった8月のエントリーでしたが、無事に?スタートラインには立てそうです。天候が少々心配ですが、大崩れはなさそうですので何とかなるでしょう(^-^;
9月にコケた際、早々と自己ベスト更新を諦め、走るのも辞めようかとの考えも過ったものの、ダラダラと月日が過ぎて行くことが怖かったので、まずは今出来るベストを尽くす事に頭を切り替え、兎に角走る事を目標に、調整してきました。

…後を引くような無理は禁物ですが、ベストを尽くして楽しみます☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1068人

コメント

楽しんでくださいね
inakabusさん、おつかれさまです。

暖かい日だったので、山頂のランチ、「15分」のおあずけ状態も体が冷えることなく待てたことと思います。
コロッケ、形が違うから味も違う2種類かな
ビーフコロッケとかぼちゃコロッケ(長細い方)と見た!!

レース、日曜日だと思っていたら23日の祝日なんですね。
雨は心配ですが、気温が高めで冷たい雨にはならずに済みそうでよかったです。
楽しく一生懸命走ってくださいね
余裕があったらラストスパートだけ「関学女子大生」を思い出して疾走してください。
きっと気持ちイイに違いないですよ
応援しております
2016/12/22 6:37
Re: 楽しんでくださいね
takatukimakiさんコメントありがとうございます。

空模様はともかく、暖かく穏やかな1日でした。
ちなみに、コロッケはビーフとカニクリーム! カレーに合うかは意見の分かれるところですが(^_^)a

雨ともかく、河川敷だけに路面が心配です・・泥対策?も必要でしょうか(^_^*)

せっかくの大会参加、しっかり楽しみます⭐
2016/12/22 15:51
質問です
青野ダムコースと有馬富士コースの赤線が別になっていますが
どうやったら別に線を引けるんでしょうか?
どうしても青野ダムコースのゴールから有馬富士コースのスタート地点まで赤線が引かれてしまうのですが・・・
2017/1/2 11:40
Re: 質問です
umisama&nbsp;さんあけましておめでとうございます。
…新年早々、難解なお話ですか

特別な事は操作、登録方法は行っておらず、単純にログを2個、重ねて登録しております。
以前も似たような話題がありました三田ウォーキングコースレコの際、地図上には反映されませんでしたが、グラフ上では1個目ログのゴールから2個目ログのスタートまで直線的な異動期距離が登録時に描かれていましたが、公開時には無くなっているような事象はありましたが、特別な操作はしておりません。

心当りはとしては…GPSログは1個毎に保存されていますか?
私が昨年夏より利用しているエプソンの機器は、ログを一旦停止する機能があるものの、それを利用すると、仰る通りの赤線が引かれる状態になり、且つ中断時間として積算されない不具合が生じます。
2017/1/2 23:28
Re[2]: 質問です
手書きでございます・・・
2017/1/3 8:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら