摩耶アルプス(行者尾根)〜六甲アルプス〜古寺山
- GPS
- 05:46
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,159m
- 下り
- 874m
コースタイム
9:24 妙光院
9:50 行者堂 9:56
10:00 行者尾根取付
10:35 天狗道出合
10:55 掬星台 11:15
11:35 杣谷峠
11:55 六甲山牧場
12:12 三国池
12:28 ダイヤモンドポイント 12:35
12:53 シュラインロード出合
12:58 六甲アルプス分岐 13:00
13:53 裏六甲線カーブNo37
13:59 古寺山取付
14:15 古寺山 14:22
14:52 神鉄六甲駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
8:30 阪急梅田駅 阪急神戸本線特急・新開地行 乗車時間30分 310円 8:45 西宮北口駅 阪急神戸本線・三宮行 9:00 王子公園駅 参考:http://rail.hankyu.co.jp/station/pdf/01_sa_b.pdf <復> 15:02 神鉄六甲駅 神鉄有馬線 乗車1時間14分 940円 15:42 新開地駅 神戸高速線特急 16:22 阪神梅田駅 参考:http://www.shintetsu.co.jp/tetsudou/timetbl/station/pdf/shintetsu_rokko.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
○妙光院〜行者堂 ほぼ舗装路で問題ありません。 ○行者堂〜天狗道出合 踏跡がしっかりしており、テープがついているところがあるので 迷うことはありません。 基本的には尾根筋を通ります。 一部、右を巻くところで切れ落ちているところがありますが、 岩自体は比較的しっかりしています。 やせ尾根通過時、スリップには要注意です。 ○天狗道〜ダイヤモンドポイント〜六甲アルプス分岐 舗装路・林道メインで問題ありません。 三国岩からダイヤモンドポイント分岐の先でぬかるんでいました。 ○六甲アルプス 非常に岩がもろく、常に落石の危険性があります。 また、歩かれていないのでザックに枝がひっかります。 六甲アルプスを通過した後、急降下になりますが、 浮いている石や落葉があるのでスリップにも要注意です。 ○古寺山 一部急勾配ですが、整備されているので、あまり問題ありません。 |
写真
感想
ここ何日か、雪が降ったり晴れたりと天候が安定していませんでしたが、
今日は打って変わって天気もよく、暖かでした。
ということで、まだ無理かも・・・と思いながらも、まあ行ける所まで行ってみるかと、
禁断の「六甲アルプス」へ行ってみることにしました。
ここへはアイスロードからや摩耶からなどいろいろなルートがありますが、
貧乏性の私はどうせなら一度で二度おいしい
「摩耶アルプス」から「六甲アルプス」というルートにしました^^
なんとか無事に歩くことができたのですが、正直なところ
「六甲アルプス」にもう一度行くかと言われれば、うーんという感じです。
行かれるなら、やはり「自己責任で」ということになります。
確かに、岩の脆さは予想通りで、このルート行けるかな、すばやく抜けないと
危ないなというドキドキ感はありました。
が、枝が張り出していて、ザックにひっかかるは、顔は叩かれるは、
首筋を撫でられるは^^
そちらでのストレスが溜まりました。
木がかなりあるので、思っていたほどの高度感はなく、落ちたら止まらない
やろうなという恐怖感もあまり感じませんでした。
ちなみに「摩耶アルプス(行者尾根)」は、前回歩いた「山羊戸渡」
のような感じで、私としてはこちらのほうが楽しめました。
首筋を撫でられることもないですし^^
古寺山は山と高原地図にはルートも載っていませんが、
歴史もあるようですし、
分岐には必ずといっていいほど案内板が(地図まであるところも)
あるので、歩きやすく、迷いません。
家族連れともすれ違いましたし、
地元のひとに愛されていると感じました。
いずれにしても、今回このルートが歩けたのは、たくさんのかたの
HPやヤマレコでの情報があったからだと思います。
本当にありがとうございました。
追記:今回、初のGPSロガー「旅レコ」(Holux M-241cのOEM版)を使用しました。
日本語版というところが気に入りましたが、
まだあまり、うまく使えていません・・・。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する