記録ID: 1033125
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
初氷ノ山に雪山ハイク 新雪だー!
2016年12月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 975m
- 下り
- 968m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:50
距離 10.0km
登り 975m
下り 981m
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の降雪で踏み跡のない谷筋のコースを選択。予定していた神大ヒュッテコースは踏み跡もなく、時間制限から元コースを帰ることになった。 |
その他周辺情報 | 直帰しました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ<br />ピッケル
補助ロープ
カラナビ
スリング各種
スノースコップ
コッフェル
アルスト
燃料用アルコール
スターター
箸とスプーン
防水スタッフさっく
ツールナイフ
サングラスとゴーグル
トイレットペーパー
|
---|
感想
来月の講習に先立ち、初氷ノ山。
踏み跡がないのは気持ち良い。
福定親水公園から氷ノ山山頂を経て東尾根下山の周回コースを予定していたが、登りに予想以上の時間を要し、山頂小屋で会った経験者のソロの方の情報を元に、日没までの時間を考え、セルフトレースのある元ルートに変更した。
今シーズンの最初を飾るにふさわしい山行きとなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する