やってしまった 寧比曽岳
- GPS
- 06:23
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 835m
- 下り
- 633m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
約6年前に来た時、積雪があり真っ青な空の下南アルプスがとても綺麗に見えたのが印象に残っていて、来年の2月に予定した山行の下見である。
前回は伊勢神峠から筈ヶ岳をピストンして伊勢神峠に戻ったのだが、今回は裏谷に降りる予定である。
R153のトンネル手前のトイレを使わせて頂き、旧トンネル手前の登り口へ。遥拝所からは手入れされた自然歩道を歩く。
何時も思うことだが、愛知県の自然歩道はよく管理されている。静岡県のそれは荒れているところが多い。
風も無く落ち葉の降り積もった山道は気持がいい。ガイド業に一段落付け先月から同行しているOさんは「身近な低山も楽しい」としきりに言っている。
山頂からの景色を楽しんでいると、下山方向に異様な音が聞こえる。チェーンソーか山を荒らすモトバイクか?
車を回収に行くNさんと別れ、富士見峠へ。
すると山道にブルトーザのようなキャタピラの跡が。異様な音の正体はこれのようだ。登りに伐採のためコースが変更されているところがあったので、伐採かなあと思う。
実際は富士見峠にあるトイレの改修工事。道を塞いでいるので、林の中に回り込もうとしたら、手を止めて呼んでくれたので、急いで通り抜ける。
これが失敗でした。
道はここで90度右折しており、道標もある。
しかし我々は直進してしまった。先頭のSさんが道を聞いたら直進方向を指差したそうだが…。
直進の道は防火帯のように広く切り開かれ、薄い踏み跡があり、テープがついている。広い道は急坂を何度か下り林道に接する。
この辺りに来て何かおかしいとようやく気づく。のんびりしたものだ。
地図やGPSを出して確認すると、明らかに違う。
何度か通っている東海自然歩道でまさか道間違えをするなんて、想像もしていません。
結局何度かの急登を登り返して工事現場まで戻り、間違えを確認する。
丁度1時間のアルバイト。
後で3人で反省しても、あの状況だとまた間違えるね、と大笑いでしたが
大丈夫でしょうか?ボケてない?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する