鶏足山(けいそくさん・430.5m・二等三角点)〜焼森山(やきもりさん・423m)
- GPS
- 02:00
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 328m
- 下り
- 328m
コースタイム
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大川戸登山口 10:40 == 10:49 LAWSON 11:03 == 11:28 鶏足山駐車場 ※県道226号線脇に舗装された鶏足山駐車場が有り、きれいなトイレもある。登山道案内図や詳細な地図の看板もある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
10:33〜10:40 大川戸登山口
車で移動
10:49〜11:03 LAWSON
お腹が空いたので、回り道をして 益子店のLAWSONでナポリタンを食べる。\517円也
11:28〜11:38 鶏足山駐車場
県道226号線脇に舗装された鶏足山駐車場が有り、きれいなトイレもある。登山道案内図や詳細な地図の看板もある。
11:43 赤沢富士登山口
駐車場から200m程車道を歩くと赤沢富士への登山口が有り、水道施設がある。
11:52 下山してくる年配の単独者と会う。
赤沢富士まで急登だ。
11:50 浅間神社中宮跡
12:00〜12:02 赤沢富士(富士ヶ平山)
展望は樹間少々だ。石造りの祠がある。富士講があったようだ。
赤沢富士はピークの途中にある。
直ぐの所で年配の単独者が下山してくる。
12:06 林道横断
標識・歩道共とても良く整備されたコースだ。
12:17 富士山が見えたところで撮影した写真がある。(平成25年11月23日撮影)
身体が重い。
12:19 林道下山道分岐 健脚コース入口林道へ358m とある。
天気曇で、今にも雨が降りそうだ。
12:23 鶏足山 三角点ピーク(430.5m・二等三角点)
展望30度位 鶏足山へ260mの標識がある。
二等三角点は三角点喰獣に囓られ判読不能。
12:28〜12:31 鶏足山(けいそくさん・約420m)
焼森山も見える展望315度位と良いピークだ。
直下に護摩焚石がある。
次の小ピークまで行って見る。
次の小ピーク途中で雨になる。傘を差して歩く。
12:35〜12:37 鶏足山次のピークは並柳/鶏石 分岐だ。
ここから戻ることにする。実は三角点の場所を勘違いして、ここまで来てしまう。通り過ぎたことを気づかずにGPSで確認してようやく分かる。
12:41 鶏足山
疲れた疲れた。一旦下って上る。
12:46〜12:48 鶏足山 三角点ピーク
12:55 弛み峠(タルミトウゲ)
鞍部で赤澤下山口 分岐だ。
12:58 下小貫1,550m/焼森山200m/鶏足山290m 地点
歩きやすい歩道だ。
頂上手前にに座禅岩がある。
13:04〜13:09 焼森山
展望120度位だ。東側が伐採地跡で鶏足山が見える。
13:13 下小貫分岐
仏頂山途中の奈良駄峠からの下山道に上小貫があったことを思い出す。13:15 弛み峠(タルミトウゲ)
赤澤に下る。植林帯をジグザクに下る歩きやすいコースだ。
13:17 地蔵岩
どの方向から見たら地蔵に見えるのだろうか?
13:21 沢に降りる 若干沢を通り左岸を歩き、林道に合流する。
13:22 舗装の林道
13:34 赤沢富士登山口
13:38〜13:52 鶏足山駐車場
雨になったので、本日終了。日立の知人を訪ねて戻る。
18:48〜6:42 道の駅かつら(車中泊)
花香月山へ続く
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する