武蔵五日市駅から御岳山・大岳山経由奥多摩駅
- GPS
- 08:38
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,745m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<<登山届け>> 武蔵五日市駅改札内にあります。 改札口で駅員さんに相談すれば、登山届箱に登山届けを入れるために改札を通してくれます。電車で来た方は、改札を出る前に提出を忘れないよう。 <<コース注意箇所>> ■全体 コースが崩れるなどの危険箇所なし。 ただし、全体的に浮いている木根により、道が歩きにくいのでつまずかないよう注意が必要。まだ、霜柱が溶けることによる路面が滑る所はありませんでした。これから、雨や気温低下による変化はあると思います。 ■大岳山頂付近 鎖がある岩場ならば鎖に捕まれば良いが、鎖がないのに落差が大きな岩場があるので、両手両足でしっかり岩をつかみながら、手足を置くところを確認して移動しましょう。 ■鋸山尾根 下りに使うと疲れた足にこたえました。 体力低下している時に、微妙にある急な岩場の登り下り。鋸山の由来なのか、尾根を登ったり降りたりの繰り返しは、一つ一つの登りは急でもなく高低差があるわけではないのですが、地味に気力を低下させてくれます。 もうすぐ町だと言う時に出現する愛宕神社下の長い階段はとどめになりました。奥多摩駅に到着する電車の音を聞いても、飛び乗ろうという気力が出ず、次の電車に乗ろうと思わせてくれました。 |
その他周辺情報 | 五日市駅前のセブンイレブン 朝早くから、弁当、朝食など購入できるので非常に便利。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
御岳神社のお礼(ふだ)を買いに、御岳山に行くことに。先々週の風邪からまだ完全に回復していないが、どの位体が動くのか確認のため、武蔵五日市駅から御岳山と大岳山を通り奥多摩駅まで、秋川・多摩川間横断にチャレンジしてみることに。
結果、鼻水が出つづけ、ティッシュ5パックを消費したのが驚きでした。体力的にはマァマアかな。ただし、鋸山からの下りで膝への負担が大きくかなりやられました。これも、帰宅後風呂で足を揉んだら問題なくなりましたが。
五日市よリ日の出山までは、散歩の人が1人。トレランの人3人、マウンテンバイク3人とすれ違う。トレランやマウンテンバイクの人達はハイカーとのトラブルを避けるため、ハイカーが歩きはじめる前に、予定コースを走破するつもりのようだ。
ハイカーの足あともなく、他のハイカーとすれ違うこともない静かな山歩きを楽しめました。日の出山を過ぎた頃からロープウェイで到着したらしいハイカーがゾクゾクと日の出山に向かうのとすれ違います。30才台女性と20才台カップルが圧倒的に多く、おじさん達は服装が地味なためか存在感がありません。
次から次へとハイキング姿の人々が御嶽神社の階段を上ってます。階段嫌いな私は、正門右側から車で上れる裏道をカツカツ登りました。途中、犬の散歩のおじさんとすれ違っただけのすいている道です。
12月30日なので正月と異なり神社の売店には全くひとが寄りついてません。お札を買うために窓口に立っても、巫女さんはしばらく出てきませんでした。せっかくたくさんの登山客が来るのだから、御嶽神社ピンバッジとか、お札付きシールなど登山客が欲しがるものを売れば良いのに。
御岳神社付近で見かけたほとんどの登山客は長尾平分岐を境にいなくなりました。長尾平の展望台に行ったんでしょうか。長尾平小屋で甘酒を飲めたのは助かりました。なにしろ飲む点滴ですから。訪れた時間はまだ門前商店街は営業開始前でしたから。
ほとんどのコースは予定通りでしたが、鋸山から愛宕神社への尾根は想像以上にきつかったです。尾根を降りたら終点奥多摩駅なので、油断していたのか、次々に登場する小さな登り坂。わずかな鎖場、梯子が次々に登場するコースは疲れた体にボディーブローのように効いてきました。特に登りには使いたくないコースかもしれません。
当初考えてなかったのですが、初めに五日市の金比羅神社をスタートとして御岳神社、大岳神社、鋸山尾根の天狗さん、愛宕神社、最後の氷川神社と年末の神社巡りが無事終わりました。年末に神社巡りもいいものかも。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する