記録ID: 1040859
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
烏帽子岳 −白い霧氷蒼い霧氷輝く霧氷・・と北アルプスを楽しむ−
2017年01月06日(金) [日帰り]
- GPS
- 08:00
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 366m
- 下り
- 350m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪、多くて20僉ツボ足で問題なし。 この後雪があるまでは、お守りに6本爪かチェーンアイゼンを。 危険個所なし。 まだ、烏帽子岳の直登コースは出来ていなかった。 |
写真
装備
個人装備 |
6本爪アイゼン。 <br />下りに履いたが邪魔だった。<br /><br />わかん持ちの人がいたが
まだ歩荷になります。
|
---|
感想
昨日も朝から晴れていて、これなら山に行ったのになーと「一日曇りの天気予報」を恨んだ。
しかし、買い物にでて浅間山系や蓼科山を見ると上の方が吹雪いている。
これなら霧氷が付いたかも、と今日の11時からの晴れマークを信じて出かける。
地蔵峠・湯の丸高原スキー場の登山口に9時半。晴れていた。
今日は6本爪アイゼンだけを持ち、万一駄目だったなら撤退だーと夏靴で歩く。まずはノーアイゼンです。
軽い軽い・・・
いつも冬靴に12本爪だから、多分片足1kgは違う。
おまけに、烏帽子岳は湯の丸山との分岐のコルに出るまで、湯の丸山の麓をぐるりと巻くだけの平らな道。
雪はふっかふっか・・・
それも、深すぎず浅すぎずでルンルンです。
そして、出てきた霧氷・霧氷・霧氷・・・
これはもう、写真を見て下さい。
軽い雪が付きた繊細な霧氷はレース模様より美しく、また木の種類によって、霧氷の型が違うので、写真ばかりで進まない。
分岐を過ぎたら、今度は遠くの景色や烏帽子岳の霧氷が見事すぎてウットリ・・・
あまりに霧氷は北アルプスが綺麗で、もう着いてしまったの!?という感じの烏帽子岳だった。
途中で、グループや個人を抜いたが、数少ない登山者が同時位に山頂だった。
お蔭で写真を撮りあって、少し下ってお昼です。
今日は、もう十分満足したから湯の丸山には周らなくていいと思ってのんびりお昼を食べたのに、歩き足りなかった。
もう少し早出するのだったなーという軽い後悔と共に、時間が違えばこの光る霧氷が見られなかったかもという気持ちだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
emimaruさん こんばんは
綺麗な写真、楽しく拝見させていただきました、
湯の丸、烏帽子は毎年登っていますが、このような霧氷は見たことがありませんでした、
いつか、お目にかかりたいです。
これだけの霧氷は、地元人が狙って行ってもなかなか会えませんから、運でしょうね・・・
お目にかかれるといいですね。
烏帽子岳を先に登るほうが、変化に富んだ霧氷に会えます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する