ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1042798
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

素晴らしい景色でした〜!(*'▽') 雨乞岳・水晶ナギ[雨乞岳登山口からピストン]

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,428m
下り
1,417m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:10
合計
6:25
7:00
125
9:05
35
10:20
10:45
25
11:20
12:05
10
12:35
50
≪雨乞岳 → ホクギノ平≫
樹林帯の長い上り坂です。側溝のように掘れている道に、落ち葉がたくさん溜まっています。深いところは30僂らいありました。細尾根もあったり、冬枯れした木々の隙間から展望があったりして、楽しみながら登ることができました。

≪ホクギノ平 → 雨乞岳/水晶ナギ分岐≫
冬枯れした木々と笹原が広がる、とても気持ちのいい道です。こちらでも木々の隙間から展望があり、楽しみながら登ることができました。

≪雨乞岳/水晶ナギ分岐 → 雨乞岳≫
分岐からしばらくは、アップダウンの少ない緩い笹原の道が続きます。その後、雨乞岳手前はかなりの急登で登りごたえがありました。そして急登終盤になると視界が開け、素晴らしい景色を望むことができました!(*'▽')

≪雨乞岳/水晶ナギ分岐 → 水晶ナギ≫
アップダウンの少ない樹林帯の道です。水晶ナギからの景色も、水晶ナギ自体も素晴らしいところでした。
天候 終始快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
≪静岡方面から≫
国道20号を北上し、サントリー白州蒸留所に向かう交差点(セブンイレブンがあります)を左折して、細い道を山に向かって登ると石尊神社の駐車スペースに着きます。
細い道が何本もあり、少しわかりにくかったです。
コース状況/
危険箇所等
雨乞岳手前の急登箇所が、所々凍っていて非常に滑りやすかったです。
他に危険個所はありませんでした。
その他周辺情報 ≪温泉≫
尾白の湯 大人820円 http://www.verga.jp/
広くて綺麗なので気に入っています。
今回は用事があり、寄らずにそのまま帰宅しました。
石尊神社前にある駐車スペース、広いです。10台は停められます
2017年01月07日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 6:58
石尊神社前にある駐車スペース、広いです。10台は停められます
《石尊神社》
境内までは行きませんでした
2017年01月07日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 6:58
《石尊神社》
境内までは行きませんでした
石尊神社から舗装路を100mくらい歩くと…
2017年01月07日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 6:58
石尊神社から舗装路を100mくらい歩くと…
《雨乞岳登山口》に着きました。
今日も元気に行ってきま〜す!
2017年01月07日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 7:01
《雨乞岳登山口》に着きました。
今日も元気に行ってきま〜す!
朝日が差し込んで赤く染まる登山道
寒いけど気持ちいい(*'▽')
2017年01月07日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 7:08
朝日が差し込んで赤く染まる登山道
寒いけど気持ちいい(*'▽')
下界にはサントリー白州蒸留所が見えます
2017年01月07日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 7:11
下界にはサントリー白州蒸留所が見えます
すごく親切な案内表示、行き先に向かって曲げてあります
2017年01月07日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 7:24
すごく親切な案内表示、行き先に向かって曲げてあります
「おっ!」枯れた木々の間から、真っ白な甲斐駒が見えました!
2017年01月07日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/7 7:25
「おっ!」枯れた木々の間から、真っ白な甲斐駒が見えました!
この辺もいい感じ〜
2017年01月07日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 7:27
この辺もいい感じ〜
落ち葉が半端ないです!
2017年01月07日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 7:38
落ち葉が半端ないです!
多いところはこんな感じ
2017年01月07日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 7:42
多いところはこんな感じ
冬の山歩きって、寒いけど気持ちいい!
2017年01月07日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 8:25
冬の山歩きって、寒いけど気持ちいい!
「おっ!」今度は富士山!
2017年01月07日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 8:25
「おっ!」今度は富士山!
岩々した場所もあり
2017年01月07日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 8:27
岩々した場所もあり
チラホラ雪も出てきました
2017年01月07日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 8:46
チラホラ雪も出てきました
雪に枝で一筆(笑)
2017年01月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/7 8:51
雪に枝で一筆(笑)
雪の降らないところに住んでいる私は、雪を見ただけでちょっと嬉しい(≧▽≦)
2017年01月07日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 8:59
雪の降らないところに住んでいる私は、雪を見ただけでちょっと嬉しい(≧▽≦)
《ホクギノ平》に到着
本線は直進ですが左に進む道もありました。「景色でも見えるのかな?」と思って行ってみましたが、
2017年01月07日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 9:02
《ホクギノ平》に到着
本線は直進ですが左に進む道もありました。「景色でも見えるのかな?」と思って行ってみましたが、
変わらずの風景でした。引き返します
2017年01月07日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 9:04
変わらずの風景でした。引き返します
急な下りの細尾根
2017年01月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 9:10
急な下りの細尾根
しばらく進むと、雰囲気がガラッと変わりました!
2017年01月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 9:12
しばらく進むと、雰囲気がガラッと変わりました!
時々このような急な登り下りがあります
2017年01月07日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 9:27
時々このような急な登り下りがあります
気持ちい〜い(*'▽')
2017年01月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 9:35
気持ちい〜い(*'▽')
「おっ!」開けた場所から鋸岳が見えました!
2017年01月07日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
1/7 9:38
「おっ!」開けた場所から鋸岳が見えました!
フムフム、あれが水晶ナギかな?
2017年01月07日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 9:38
フムフム、あれが水晶ナギかな?
《雨乞岳/水晶ナギ分岐》に到着
右に進むと雨乞岳、まっすぐ進むと水晶ナギ、まずは雨乞岳へ
2017年01月07日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 9:41
《雨乞岳/水晶ナギ分岐》に到着
右に進むと雨乞岳、まっすぐ進むと水晶ナギ、まずは雨乞岳へ
「おっ!」あれが雨乞岳かな?山頂付近が綺麗に見えます
2017年01月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 9:42
「おっ!」あれが雨乞岳かな?山頂付近が綺麗に見えます
ワイヤーが3本出ています、注意!
2017年01月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 9:47
ワイヤーが3本出ています、注意!
「おっ!」八ヶ岳も見えました!
2017年01月07日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/7 9:50
「おっ!」八ヶ岳も見えました!
雨乞岳山頂の手前はかなり急登です!!
2017年01月07日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 9:58
雨乞岳山頂の手前はかなり急登です!!
急登の樹林帯を抜けて笹原に出ました!青空が眩しい!で振り返ってみると…
2017年01月07日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 10:14
急登の樹林帯を抜けて笹原に出ました!青空が眩しい!で振り返ってみると…
うわ〜(*´▽`*)
富士山、鳳凰三山、甲斐駒が見えました!
2017年01月07日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/7 10:16
うわ〜(*´▽`*)
富士山、鳳凰三山、甲斐駒が見えました!
もちろん八ヶ岳も見えますよ〜
2017年01月07日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 10:18
もちろん八ヶ岳も見えますよ〜
そして《雨乞岳山頂》に到着!
やったー\(^o^)/
2017年01月07日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/7 10:20
そして《雨乞岳山頂》に到着!
やったー\(^o^)/
山頂で振り向くと、正面には富士山!
2017年01月07日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/7 10:25
山頂で振り向くと、正面には富士山!
ちょっとアップ、テカテカしてます!
2017年01月07日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/7 10:21
ちょっとアップ、テカテカしてます!
山頂から少し進んでみると…
2017年01月07日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 10:25
山頂から少し進んでみると…
笹原の斜面から甲斐駒と鳳凰三山が見えました!
2017年01月07日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 10:30
笹原の斜面から甲斐駒と鳳凰三山が見えました!
甲斐駒アップ、かなり近いです!
2017年01月07日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
1/7 10:30
甲斐駒アップ、かなり近いです!
「雨よ降れ降れ 雨よ降れ〜」
と昔の人たちはここで雨乞いをしたのかな?
2017年01月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 10:35
「雨よ降れ降れ 雨よ降れ〜」
と昔の人たちはここで雨乞いをしたのかな?
雨乞岳山頂をバックに「パシャ」
2017年01月07日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/7 10:42
雨乞岳山頂をバックに「パシャ」
山頂もいいですが、少し下った辺りからの展望がホント素晴らしい!正面には富士山、鳳凰三山、日向山も見えました!
2017年01月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/7 10:36
山頂もいいですが、少し下った辺りからの展望がホント素晴らしい!正面には富士山、鳳凰三山、日向山も見えました!
そして右を見ると八ヶ岳!
2017年01月07日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 10:37
そして右を見ると八ヶ岳!
左を見ると甲斐駒と鋸!
2017年01月07日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 10:47
左を見ると甲斐駒と鋸!
雨乞岳、想像以上に素晴らしいところでした!!そろそろ水晶ナギへ向かいます
2017年01月07日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/7 10:38
雨乞岳、想像以上に素晴らしいところでした!!そろそろ水晶ナギへ向かいます
所々凍った急な下り坂が結構怖かった〜(^_^;)
2017年01月07日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 10:53
所々凍った急な下り坂が結構怖かった〜(^_^;)
急な下りを終えてホッと一安心
2017年01月07日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 11:05
急な下りを終えてホッと一安心
《雨乞岳/水晶ナギ分岐》に到着
雪だるま、作ってみました(笑)
2017年01月07日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/7 11:10
《雨乞岳/水晶ナギ分岐》に到着
雪だるま、作ってみました(笑)
水晶ナギへ向かう道をしばらく進むと、
2017年01月07日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 11:14
水晶ナギへ向かう道をしばらく進むと、
開けた場所から正面にギザギザの鋸岳が見えました!
2017年01月07日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 11:15
開けた場所から正面にギザギザの鋸岳が見えました!
そして振り向くと、さっきまでいた雨乞岳!
2017年01月07日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/7 11:15
そして振り向くと、さっきまでいた雨乞岳!
さらに進んで倒木トンネルを過ぎると、
2017年01月07日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/7 11:17
さらに進んで倒木トンネルを過ぎると、
水晶ナギの白くて急な斜面が見えてきました!
2017年01月07日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 11:18
水晶ナギの白くて急な斜面が見えてきました!
《水晶ナギ》に到着!
わ〜♪(*´▽`*)
2017年01月07日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
1/7 11:23
《水晶ナギ》に到着!
わ〜♪(*´▽`*)
日向山がすぐそこ!
2017年01月07日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/7 11:20
日向山がすぐそこ!
ホクギノ平から分岐までの冬枯れた山も素敵!
2017年01月07日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 11:24
ホクギノ平から分岐までの冬枯れた山も素敵!
白砂の先には鋸岳!
2017年01月07日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 11:22
白砂の先には鋸岳!
奥秩父方面もいい天気!
2017年01月07日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 11:25
奥秩父方面もいい天気!
西側の展望は、白い急な斜面と青空!
2017年01月07日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 11:26
西側の展望は、白い急な斜面と青空!
南西側は山深い大岩山方面の展望
2017年01月07日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 11:28
南西側は山深い大岩山方面の展望
今日のランチは肉入り山菜蕎麦を作ってみました。簡単だけどなかなかのお味(^^) というか山で食べれば何でも旨い!
2017年01月07日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/7 11:47
今日のランチは肉入り山菜蕎麦を作ってみました。簡単だけどなかなかのお味(^^) というか山で食べれば何でも旨い!
ごろごろしながら見上げると気持ちのいい青空!
2017年01月07日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 12:00
ごろごろしながら見上げると気持ちのいい青空!
ごろごろしながら横を見ると美しい白砂の急斜面!
2017年01月07日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/7 12:00
ごろごろしながら横を見ると美しい白砂の急斜面!
そして白砂の急斜面の先にある、冬枯れした物静かな山もいい感じ〜
2017年01月07日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 12:03
そして白砂の急斜面の先にある、冬枯れした物静かな山もいい感じ〜
今年も鋸岳行きたいなー(*'▽')
2017年01月07日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/7 12:03
今年も鋸岳行きたいなー(*'▽')
鋸岳の第1高点、素晴らしいところです!
2017年01月07日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 12:03
鋸岳の第1高点、素晴らしいところです!
鞍掛山の後ろから、富士山にチラッと覗かれているみたい
2017年01月07日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/7 12:04
鞍掛山の後ろから、富士山にチラッと覗かれているみたい
水晶ナギ、ホントいいところでした!
そろそろ戻ります
2017年01月07日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 12:04
水晶ナギ、ホントいいところでした!
そろそろ戻ります
分岐までの気持ちいい道
2017年01月07日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/7 12:14
分岐までの気持ちいい道
分岐の雪だるまは成長して手が生えてました(笑)
2017年01月07日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/7 12:14
分岐の雪だるまは成長して手が生えてました(笑)
まずは笹原の広がる道
2017年01月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 12:29
まずは笹原の広がる道
次は冬枯れした樹林帯
2017年01月07日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 12:33
次は冬枯れした樹林帯
そして落ち葉でフカフカで膝に優しい登山道
2017年01月07日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 12:51
そして落ち葉でフカフカで膝に優しい登山道
落ち葉を舞い上げながら軽く走って帰りました、結構楽しかったです(^^)
2017年01月07日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 12:58
落ち葉を舞い上げながら軽く走って帰りました、結構楽しかったです(^^)
気持ちのいい尾根の道
2017年01月07日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 13:02
気持ちのいい尾根の道
走ったり歩いたりして、あっという間に登山口まで下りてきちゃいました(≧▽≦)
2017年01月07日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 13:22
走ったり歩いたりして、あっという間に登山口まで下りてきちゃいました(≧▽≦)
駐車スペースに到着〜
今日もいい山登りになりました!
ありがとうございました。
2017年01月07日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/7 13:24
駐車スペースに到着〜
今日もいい山登りになりました!
ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 携帯 カメラ

感想

雨乞岳・水晶ナギ
想像以上のいいお山でした!!

1/7は仕事のお休みをいただいて
雨乞岳・水晶ナギへ
初めて登りに行ってみました。

雨乞岳へ目を付けた理由は
冬の綺麗な甲斐駒、鋸岳を
間近に観ることができるだろうと
思ったからです。

また、水晶ナギの白砂の斜面にも
興味津々でした。

そして実際に登ってみると、

落ち葉たっぷりで
フカフカな道を気持ちよく歩き、
(帰りは思わず走っちゃいました)

冬枯れした樹林帯からは
富士山、甲斐駒、鋸、八ヶ岳の
チラチラ観える景色も楽しめて、

雨乞岳までの登りごたえのある
急な登り坂もよかったし
山頂付近からは驚きの絶景が
広がっていたし、

水晶ナギの見事な
白砂の急斜面にも感激して、

予想をはるかに超えたお山を
存分に楽しむことができました!

わーい(*´▽`*)

こんなにいいところなのに
雨乞岳はマイナーな山なのかな?

なぜならこの日の登山者は
2人連れ1組と自分の
わずか3人だけのようでした。

でもそのおかげで、

のんびりマイペースに
景色、山歩きが楽しめましたけどね。

よかったよかった(*^^*)

雨乞岳・水晶ナギ
いいところでした!

でも間近に見える甲斐駒が
すごーく気になっちゃいました。

次回は甲斐駒行っちゃおうかな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人

コメント

いいお山ですね♥
やまめもさん、こんばんはっ(o^^o)雨乞岳、名前は聞いたことがあって気にはなっていたのですが、めっちゃいいじゃないですかあ〜〜〜♥何より八ヶ岳が近い!!✨そして南プスが近いっ♥しかもなんですか!富士山、鳳凰山、甲斐駒のスリーショットって!!(゚Д゚)♥これもう、絶対行きます♥水晶ナギも、日向山みたいでいいですねーーー(≧∇≦)✨あはは(笑)雪だるまは誰かが手をつけてくれたのですか?!♥戻ってきて成長してたら嬉しビックリですね〜(*^o^*)✨
2017/1/11 18:45
Re: いいお山ですね♥
ちーすけさん、こんばんはっ(o^^o)

雨乞岳、めっちゃよかったです〜!八ヶ岳も南プスも近かったし、富士山、鳳凰山、甲斐駒のスリーショット、ホントよかったです!!実際にはここに鋸も入ってるんですよ〜(≧▽≦)

水晶ナギも素晴らしかったです✨白砂のかなり急な斜面と青空がステキでした〜(*'▽')

あはは(笑)きっと雨乞岳の山頂でお会いした2人組の方が、雪だるまに手をつけてくれたんだと思います。成長しててちょっと嬉しビックリでしたよ(*^_^*)

雨乞岳、おすすめできるいいお山でした。ちーすけさんが行った際のレコ、楽しみにしていまーす(^^)/ コメントありがとうございました!!
2017/1/11 21:00
壊れていなくてよかった(゚ー゚;
時間が経過してからのコメント、失礼します。
「すごく親切な案内表示」:折り曲げたのは私です。
明らかに方向が違っていて、違った方向に上りそうになり、次に来る人が迷いそうに感じたので曲げました。
厳密には器物○○になるのかな?
でも喜んでくださる方がいて、よかったです。
雨乞岳、yama-memoさんより1ヶ月ほど前にトライしましたが、時間がなくなり途中撤退しました。
yama-memoさんのレコを読んでまた行きたくなったので、リトライしてみます。
2017/5/1 11:22
Re: 壊れていなくてよかった(゚ー゚;
donsokuさん、こんにちは(^_^)

そうだったんですね!確かに間違えやすいような場所でしたので、わかりやすくなってて個人的にはありがたかったです。きっと他の方も、そのように思ってるのでは?

次回は山頂まで行けるといいですね!水晶ナギも含めて、すごく景色がよかったしいい雰囲気でしたので、私もまた行きたいなって思っています。

コメントありがとうございました!
2017/5/1 18:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
雨乞岳(南側ルート、水晶ナギ経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら