ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1043274
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山・七ツ石山(小袖乗越ピストン)

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
Horumon pentarou その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
20.8km
登り
1,646m
下り
1,627m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
2:15
合計
8:42
6:06
6:06
79
7:25
7:33
36
8:09
8:16
4
8:20
8:37
3
8:40
8:44
9
8:53
8:53
6
8:59
9:06
11
9:17
9:17
29
9:46
9:58
4
10:02
10:02
23
10:25
10:25
15
10:40
10:40
3
10:43
10:46
3
10:49
11:26
10
11:36
11:37
16
11:53
11:53
5
11:58
12:12
8
12:20
12:41
14
コーヒータイム
12:55
12:55
25
13:20
13:24
25
13:49
13:49
50
14:39
14:39
5
天候 終日快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:3:17出発〜K子ピックアップ〜関越道〜圏央道(青梅IC)〜下道1時間程度〜5:45到着

小袖乗越の無料駐車場に停めました。30台程度停めれそうで、
到着時7割ほど埋まってました。駐車場の半分くらいは工事中だったので
工事が終わればかなりの台数停めれそうです。
当日は道中積雪、凍結は無さそうだったので夏タイヤでも行けたかもしれませんが、
翌々日には降雪がありましたので、今後は冬タイヤ必須かと。
あと国道411号線から駐車場に向かうのは鴨沢の集落を過ぎてから
Uターンするように入るのがよろしいかと。
小袖川を渡ったすぐから入るとその先の切り返しが大変です。
(と言うか軽自動車以外厳しい)
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 よく歩かれているコースなので詳細は割愛。
 当日は積雪無し、凍結ほぼ無し(水場付近にちょっとだけ)だったので
 滑り止めは不用でした。
 但し、翌々日には降雪しましたので、今後は滑り止めを忘れずに。
●登山ポスト
 鴨沢にあったはず…小袖乗越には無かったような…
その他周辺情報 ●トイレ
 七ツ石小屋、奥多摩小屋、雲取山避難小屋
●コンビニ
 周辺にはありません。古里のセブンが最終かと。
●入浴施設
 のめこいの湯を利用しました。入浴料3時間で600円。
 シャンプーリンス、ボディーソープ、露天、サウナ、食事処あり。
 http://www.nomekoiyu.com
●登山バッジ
 今回未購入。七ツ石小屋、奥多摩小屋にあります。多分どちらも500円。
ご無沙汰しております。
まずは登山口の写真から…
2017年01月07日 06:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 6:08
ご無沙汰しております。
まずは登山口の写真から…
廃屋も健在のようで。。
2017年01月07日 06:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 6:25
廃屋も健在のようで。。
空が白み始めてきました。
2017年01月07日 06:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 6:49
空が白み始めてきました。
堂所到着フッ
何気にここまでの往復が堪えます…
2017年01月07日 07:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 7:27
堂所到着フッ
何気にここまでの往復が堪えます…
その先で富士山がチラ見。
2017年01月07日 08:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 8:00
その先で富士山がチラ見。
七ツ石小屋に到着です。
2017年01月07日 08:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 8:23
七ツ石小屋に到着です。
裏には山梨百名山の山頂標識たちが!
飛龍山の標識はお邪魔した時に会った標識かな??
2017年01月07日 08:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/7 8:25
裏には山梨百名山の山頂標識たちが!
飛龍山の標識はお邪魔した時に会った標識かな??
富士山もドーンと見えます。
2017年01月07日 08:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/7 8:28
富士山もドーンと見えます。
七ツ石小屋裏全貌。
写し忘れましたがトイレがキレイ!
2017年01月07日 08:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 8:34
七ツ石小屋裏全貌。
写し忘れましたがトイレがキレイ!
七ツ石山到着。
標識が立派になっていて唖然…
2017年01月07日 09:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
29
1/7 9:08
七ツ石山到着。
標識が立派になっていて唖然…
もちろん富士山も見えますよっ!
2017年01月07日 09:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/7 9:07
もちろん富士山も見えますよっ!
ちょっと木が邪魔ですが…
白根三山…
2017年01月07日 09:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/7 9:03
ちょっと木が邪魔ですが…
白根三山…
聖~赤石~荒川三山。
2017年01月07日 09:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/7 9:03
聖~赤石~荒川三山。
甲斐駒…
その後、もっと見晴らしの良い場所があったのに
同じような写真を撮らないのが悪い癖…
2017年01月07日 09:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/7 9:05
甲斐駒…
その後、もっと見晴らしの良い場所があったのに
同じような写真を撮らないのが悪い癖…
お約束の仏舎利塔もよく見えました。
2017年01月07日 09:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:05
お約束の仏舎利塔もよく見えました。
そして本日の目的地もここで初めて見えるのでした。
2017年01月07日 09:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 9:01
そして本日の目的地もここで初めて見えるのでした。
ダンシングツリーも健在。
他の方もいたのでpentarouの変写真は無しで…
2017年01月07日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
1/7 9:25
ダンシングツリーも健在。
他の方もいたのでpentarouの変写真は無しで…
見晴らしの良い場所でpentarouが撮っていた白根三山。
お久しぶりにお邪魔したいところですが。
2017年01月07日 09:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
1/7 9:28
見晴らしの良い場所でpentarouが撮っていた白根三山。
お久しぶりにお邪魔したいところですが。
奥多摩小屋到着。
ここでテン泊マッタリするのが昔からの夢
なのですが未だ実現できず…
2017年01月07日 09:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:48
奥多摩小屋到着。
ここでテン泊マッタリするのが昔からの夢
なのですが未だ実現できず…
ヨモギノ頭は巻きますよ〜汗
2017年01月07日 10:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 10:01
ヨモギノ頭は巻きますよ〜汗
小雲取山への急登。
Horumonの足が死にかけました…トホホ
2017年01月07日 10:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/7 10:20
小雲取山への急登。
Horumonの足が死にかけました…トホホ
登り切って緩めの気持ちいい道に。
ここまでくれば登ったも同然ホッ
2017年01月07日 10:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 10:37
登り切って緩めの気持ちいい道に。
ここまでくれば登ったも同然ホッ
雲取山到着ワーイ
立派になってシクシク
2017年01月07日 10:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/7 10:46
雲取山到着ワーイ
立派になってシクシク
2017年記念標識までありました汗
2017年01月07日 10:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/7 10:47
2017年記念標識までありました汗
もちろん山梨百名山標識も真新しく。
標高年効果は凄まじいですね。
2017年01月07日 10:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/7 10:51
もちろん山梨百名山標識も真新しく。
標高年効果は凄まじいですね。
pentarouに担がせた鍋焼きうどんの
アルミ鍋が破壊され穴開きになったため
コッヘルうどんになりましたトホホ
でもウマー
2017年01月07日 11:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/7 11:07
pentarouに担がせた鍋焼きうどんの
アルミ鍋が破壊され穴開きになったため
コッヘルうどんになりましたトホホ
でもウマー
ささっ下山しますかの。
2017年01月07日 11:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 11:26
ささっ下山しますかの。
奄美軍団も大満足のようで。
2017年01月07日 11:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/7 11:29
奄美軍団も大満足のようで。
ヨモギノ頭で富士山とK子。
2017年01月07日 11:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 11:55
ヨモギノ頭で富士山とK子。
奥多摩小屋の先でコーヒータイムフッ
2017年01月07日 12:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 12:27
奥多摩小屋の先でコーヒータイムフッ
富士山の見納め。
今年は何度もお山で見たいものです。
2017年01月07日 12:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/7 12:29
富士山の見納め。
今年は何度もお山で見たいものです。
無事下山できました〜ホッ
2017年01月07日 14:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 14:45
無事下山できました〜ホッ
お馴染みののめこいの湯へお邪魔虫。
2017年01月07日 15:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 15:18
お馴染みののめこいの湯へお邪魔虫。
タバスキーは正月モードでしょうか…
2017年01月07日 15:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/7 15:20
タバスキーは正月モードでしょうか…
ビール好きのK子が美味しそうに飲んでおりましたゴクリ
pentarouも水?レモンが浮いてますのペッ
2017年01月07日 16:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/7 16:53
ビール好きのK子が美味しそうに飲んでおりましたゴクリ
pentarouも水?レモンが浮いてますのペッ
鹿ちゃんソーセージ…
2017年01月07日 16:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/7 16:56
鹿ちゃんソーセージ…
とりから。
2017年01月07日 16:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/7 16:58
とりから。
たこから。
2017年01月07日 17:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/7 17:00
たこから。
きのこそば。
2017年01月07日 16:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/7 16:58
きのこそば。
外に出るとライトアップしてるんですね…
中庭にはMerryChristmasの電飾が光ってました汗
2017年01月07日 17:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/7 17:33
外に出るとライトアップしてるんですね…
中庭にはMerryChristmasの電飾が光ってました汗

感想

皆さま、大変ご無沙汰しております…チラッ
昨年の8月以来、5か月ぶりにお山登りに行ってまいりました。
お邪魔したのは今年標高年を迎えた雲取山でございます。

昨年末、池袋での奄美軍団の忘年会でのこと、K子が雲取山は1泊しないと
登れないと思っていたことが判明。早出で雪が積もる前なら大丈夫だよ、
なんてアドバイスをしていたらホルペンも登ることになったのでした…
まぁホルペンだけでは、いつ復活するのかぁゃιぃ予感もしていたので
いい機会ではあったのですが。。

当初は当方だけ七ツ石まで、あとは小屋でまったりしているので
二人でイッテラッシャイ!なんて企んでいたのですが、思ったほど
疲労もなく七ツ石まで辿り着き、歩を進めることに。
しかし小雲取山手前くらいから当方の膝上モモに激痛が発生…
その昔2度ほど発症し、1度は丹沢山を諦めたこともあった持病?であります。
まぁ最近の体たらく、肥え切った体では仕様がないかと。。
痛みに耐えつつ何とか小雲取山へ登り、道が緩めになった途端
何事もなかったように痛みは治まったのでした。。
その後、無事5度目の雲取山山頂に立つことが出来たのでした。

当日は、ほぼ雲無しの快晴、富士山も南アルプス、奥秩父の山々も
よく見えて忘れかけていたお山の魅力を再確認することが出来ました。
ちなみにK子は今までで一番疲れた…と言っていましたがアヒャ

さっ今年は完全復活して登りまくるぞ〜〜
と思いつつ、5日経っても筋肉痛が収まらず、駅の下り階段で
渋滞を作っているHorumonでした|彡サッ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

( ^ω^)おっ 完全復活?
Horumonさん  pentarouさん お久しぶりです。m(__)m

過去山行記録、よく参考にさせていただいてます。
もうお山やめちゃったのかな〜。。(´Д⊂グスン
とか思ってましたが。完全復活でしょうか

雲取山、2日違いでした。私も5回目でした。
何度登ってもやっぱり(・∀・)イイ!!お山ですよね〜
2017/1/12 16:24
Re: ( ^ω^)おっ 完全復活?
houraikenさん、こんばんわ。
大変ご無沙汰して申し訳ございません。

完全復活…ウーン、、最低月1は登らないと復活宣言できませんね汗
コンスタントに登られているhouraiご夫妻には足元にも及びませんがトホホ
雲取山はなんだかんだ言っていいお山ですね。
今年の夏場はとんでもないくらい混雑してそうなヨカーンがしますが。。

と言う感じで今年も宜しくお願いしますチラッ
2017/1/12 18:28
今年もよろしくお願いします(*^^)v
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは。

お二人のレコがあがり嬉しいです
待ってましたよ
雲取山は2017.1m
私も同日行きたかったんですが、相棒に振られ一人高尾でした
標識が新しくなったのはレコで知っていましたが、2017年記念標識まで?
グラグラで倒れそうだった山梨百名山も新しくなり良かった!

2017年の登り初めは も綺麗で素晴らしい山行に
なりましたね!今年のお二人のご活躍 を期待いたします

ぺんちゃんは春のコッソリ女子でお会いしましょう
2017/1/12 23:00
Re: 今年もよろしくお願いします(*^^)v
konontanさん、こんにちわ
大変ご無沙汰して申し訳ございません…チラッ

おっ同じ日に雲取を計画されてたんですね!
バッタリ出会ってたら楽しかったのにニヤニヤ
山頂避難小屋、七ツ石小屋のトイレも改築されていて
コース全般で標高年フィーバーでしたね、あっ
奥多摩小屋だけ昔ながらの佇まいを維持されてましたが…

ちなみにpentarouは3月くらいまで仕事が忙しそうなので
コッソリ女子はどうなるでしょう??
と言うかこのレコの存在も知りませんが…アヒャ
本年もよろしくお願いします。
2017/1/13 13:10
Horumonさん、pentarouさん、祝復活っ☆彡
お久しぶりです〜!
さすが、Horumonさん、pentarouさん、流行に敏感でいらっしゃる?
2017.1.7狙ったということかしらん
うちも今年行こうかしらん?
久しぶりのお山で、このスピードで歩けるとはアッパレですよ〜(≧∇≦)b
2017/1/13 6:43
Re: Horumonさん、pentarouさん、祝復活っ☆彡
hana_solaさん、こんにちわ
大変ご無沙汰して申し訳ございません。

行く寸前まで標高年と言うことを知らずに、
他の方のレコを拝見して知ったくらいです汗
pentarou、K子は登山当日に初めて知ったようですし…ウーン
そろそろ、hana_solaご夫妻も登られた方が良いのではチラッ

さすがに久しぶり登山での20勹曚┐和に堪えましたトホホ
次回からはユルユルハイカー復活の予定です汗
本年もよろしくお願いします。
2017/1/13 13:17
2017.1、いいですね〜!
Horumonさん、pentarouさん、ご無沙汰しています。
もう5か月振りですか、引っ越し後のDIYも落ち着いたとみえ、そろそろ始動でしょうか。標高どおり1月に登られるとは流石
これを逃すとしばらく無さそうなので、私も千葉から日帰りはきついけど、月内に行きたくなりました〜。
筋肉痛はしばらく養生いただくとして、お二人が復活され何よりです
遅れましたが、本年もよろしくお願いいたします
2017/1/14 19:34
Re: 2017.1、いいですね〜!
ShuMaeさん、こんにちわ
大変ご無沙汰して申し訳ございません。
またお返事遅くなりまして申し訳ございませんm(__)m

狙っていたわけではないんですけどね汗
ちょうど良いタイミングに登れたと思っております。
現在は雪も積もって厳しそうですしね、ヘタレな当方には
更に厳しくなっているかと…
2週連続登って完全復活キリッといきたかったのですが
寒さに負けて引き籠っておりましたチラッ
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。
2017/1/16 11:27
ホルペンさん、こんばんは
いやぁ〜…こんなコメントするのも久々なので感動!?してます。

すっかりキャンプに移行したのかな?
と思いきや、雲取ピストンとは。
ブランクなど微塵も感じませんね

2017年の始まりを標高年で攻めるなどと今年はやる気ですね
楽しみにしてますよ〜
2017/1/16 21:22
Re: ホルペンさん、こんばんは
ukkysuzさん、こんにちわ
大変ご無沙汰して申し訳ございません。

久しぶりに登ってきましたヨッ
2年前に登った時のイメージで楽勝と侮っていたら
思い切りやられて帰ってきました汗
ちなみに昨年のukkysuzさんの飯豊山レコを拝見して
かなり刺激を受けたのですが、お山に足を向くことは
無かったのでしたシクシク
今年辺りは「飯豊はいいで〜」と叫びたいところですが…
良かったら春先辺りにバリ先生にご指導いただきましょうか??
本年もよろしくお願いします。
2017/1/17 10:50
待ちかねタンホイザー
Horumonさん  pentarouさん 
こんばんは、miketamaです。

下界での繁忙でお山へ行けない事情、
わたしもよーく沁みていますです。。
おふたりのレコ楽しみにしていましたよ!

久しぶりの山行なのに雲取日帰り往復するなんてさすがです!
(わたしは1泊しかしたことありません)

K子さんへの生暖かい視線もツボにハマっています。
今年、お二人のレコ楽しみにしております♪
どこでもいいのですからアップしてくださいませね〜^^
2017/1/16 23:20
Re: 待ちかねタンホイザー
miketamaさん、こんにちわ
大変ご無沙汰して申し訳ございません。

休眠中もmiketamaさんのレコを楽しみにしておりましたヨッ
雲取山荘泊まりもいいですよね。今の時期なら豆炭コタツで
ぬくぬくでしょうし。○シンハンバーグも食べれるし汗

引っ越して奥武蔵方面に電車でアプローチしやすい環境となりました。
miketamaさんのレコを色々と参考にさせて頂きますよ。
本年もよろしくお願いします。
2017/1/17 11:03
実は私も登ってます(^^;
Horumonさん、pentarouさん、ご無沙汰しています。
今年もよろしくお願いします(*^_^*)

雲取山、年始に登ってますが、いろいろバタバタしているのに
山に行き過ぎていて、ヤマレコは疎かになっていて、
年賀状も出せずに、これから寒中見舞い(>_<)
以下の記録アップはそのうち... です(^^;

11/23 秩父七峰(の一部) 皆さんでゆるゆるハイク
12/25 湘南アルプス 午後はクリスマスマーケットへ
12/30-31 赤岳(赤岳展望荘泊)
1/2-3 雲取山(雲取山荘泊)

昨年のこっそりコラボではお会いできず残念でした。
今年は私が幹事で、まだ計画案を案内できていないですが(汗)、
ぜひご参加くださいね。
2017/1/17 6:58
Re: 実は私も登ってます(^^;
iNeedさん、こんにちわ
大変ご無沙汰して申し訳ございません。

昨年はコラボに参加できず申し訳ございませんでした。
ん?今年はiNeedさんが幹事???
ハードな計画が立てられそうで戦々恐々ですガクブル

年末年始もお山漬け、黒戸尾根にも登られたんですねポカーン
ちなみに当方は北海道で山無しグルメ三昧でありました汗

コースによっては参加拒否するかもしれませんが汗
計画楽しみにしております。
本年もよろしくお願いします。
2017/1/17 11:11
祝・復活!
こんばんは。いつもの事ながら、遅コメでスミマセン
Horumonさん、pentarouさん、ならびに奄美軍団のK子さんの復活、
とっても嬉しいです ヽ(´▽`)ノ
昨年はお休みがちのようでしたが、毎回拍手有難うございました m(_ _)m

なるほど! 2017.1ですか! (・o・)オォー
真似して私の行動範囲内で探してみたものの、
西吾妻山は2035mで、18年後 元気に登山しているか微妙…
越後駒は2003mで、もうとっくに過ぎてるし、
飯豊山は2105.2mで、2月じゃ登れないし その前にもう死んでるし
とりあえず見つけたのが、飯豊連峰の烏帽子岳2017.8m(本山の北西)。
ダンボに提案してみます。

今年も宜しくお願いします
2017/1/18 18:44
Re: 祝・復活!
mikiさん、こんにちわ。
大変ご無沙汰して申し訳ございません。

と言っても、mikiさんのレコはこまめにチェックしていたので
お久しぶりの感じはしませんが汗
久しく福島のお山へお邪魔していなかったのですが、
近々お邪魔しようかと計画を練り始めましたヨッ
今年のイエローフォールなんてどんな感じでしょうねチラッ

標高年のお山に登ったのは、2013年のニペソツ山以来2度目になりました。
2014年の小金沢山は1年遅れでしたが…
当方もちょっと調べてみました。
2025m:北股岳
2026m:仙ノ倉山
あたりなんてどうでしょう。
飯豊連峰の烏帽子岳は8月がいいんですねメモメモ
本年もよろしくお願いします。
2017/1/19 10:24
今年のイエローフォールは…
また、こんにちは。
イエローフォールの計画もあるんですね。今週の月曜、友達のhome1700くんが行こうと試みたけど、激ラッセルと銅沼がまだ軟弱そうだったのでやめたようです。
↓home1700くんのレコ 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1047891.html
積雪が少ないと銅沼の先の大岩地帯が踏み抜き地獄になるんですが、今回たっぷり降ったので、雪が締まれば問題ないかと。裏磐梯のガイドをしている「もくもく自然塾」で、11日(水)に行って来たブログがありますが、色付きも大きさも、まだまだですね。
http://moku2outdoor.blog.fc2.com/blog-entry-537.html
こちらで随時 情報がアップされるので、参考になさると良いかと思います。本来1月下旬から2月上旬が見頃なので、これからの成長が楽しみです

イエローフォールのついでに「しぶき氷(猪苗代湖北東の天神浜)」にもよく寄るんですが、ここは昨年しぶきが付く草木が護岸工事のため切られたので、見事な出来栄えになるには年数が掛かりそうです。
↓昨年の私のレコ(拍手頂いているから、ご覧になっているとは思いますが)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-805910.html
イエローフォールも「しぶき氷」も見頃になると地元新聞の一面を飾るんですが、
ようやく今日「しぶき氷」の方は載りました。かなり小さいですが。
↓新聞より
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170120-142828.php
機会があったら様子を見てきますね。

標高年のお山の話ですが、
北股岳や仙ノ倉山なら、まだ元気に歩けそうですね
2017/1/20 16:55
Re: 今年のイエローフォールは…
mikiさん、こんにちわ
お返事遅くなって申し訳ございません。
また福島情報のご提供もありがとうございますm(__)m

今年は寒波が何回か到来しているので、期待できそうですね!
但し、トレースが無いとヘッポコHorumonは歩けませんので汗
寒波が収まって人が歩くようになってからお邪魔したいところです、
2月中旬〜下旬になりそうかと。。。
そうそう、しぶき氷も見どころでしたね!
ちなみにこれも以前のmikiさんレコで拝見して以来の
宿題となっているモンスター見物も兼ねようと目論んでいます汗

これからも福島東北情報ありがたく拝見させて頂きまーすチラッ
2017/1/23 11:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら