ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1043553
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳(宮城ゲートから)*オコジョ

2017年01月08日(日) ~ 2017年01月09日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
11:42
距離
35.6km
登り
2,985m
下り
2,986m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:17
休憩
0:28
合計
5:45
6:59
4
7:03
7:28
94
…オコジョに出会う
9:02
9:02
47
9:49
9:49
11
10:00
10:02
30
10:32
10:32
19
10:51
10:51
22
11:13
11:13
23
11:36
11:36
20
11:56
11:56
12
12:08
12:09
35
12:44
2日目
山行
4:31
休憩
1:24
合計
5:55
6:35
9
6:44
6:44
15
6:59
6:59
10
7:09
8:00
4
8:04
8:05
13
8:18
8:18
6
8:24
8:48
18
9:10
9:10
7
9:17
9:21
7
9:28
9:29
13
9:42
9:42
9
9:51
9:53
20
10:13
10:14
0
10:14
10:14
9
10:23
10:23
41
11:04
11:04
28
11:32
11:32
57
12:29
12:29
1
12:30
ゴール地点
■荷重【15圈

■気象条件【てんきとくらす 3100m付近】
※1日目     ※2日目
気温−5〜6℃  気温−8〜11℃
風速 7〜10m  風速 6〜15m
降水 0弌   降水 0

■コースタイム比【山と高原の地図】
※1日目 9:20➡5:17〔56%〕/林道 2:30
※2日目 6:40➡4:31〔67%〕/林道 2:15
天候 1日目 晴れ➡曇り
2日目 曇り➡晴れ➡曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
宮城ゲート手前にある年末年始限定の駐車場を利用。駐車場情報のアドレスhttp://www.enzanso.co.jp/enzanso/categories/e02-1.html
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
宮城ゲートの少し先にあります。

■宮城ゲート〜中房温泉
1日目は『氷化・雪・夏道のミックス』翌日全編に積雪(20)がありました、除雪車が動いてくれたのでラッセルにはなりませんでしたが積雪の下に氷化した層が残っていて所により滑りました。

■中房温泉〜燕山荘
踏み固められたトレースが続きます、翌日はその上に20僂曚匹寮兩磴ありました。
その他周辺情報 ■燕山荘(冬季)
お湯・水は有料/ランチ有り/docomo可/コタツ有り/お土産コーナーが豊富/スタッフが大勢います。
http://www.enzanso.co.jp/mob/index.html

■温泉
『山のたこ平』を利用
http://yamanotakohei.com/

■食事
金沢への帰り道『そば神』で頂きました。蕎麦屋さんが豊富です。白馬駅周辺は特に食事処が多くどこも美味しそうで気になりました、これから巡ってみたいものです。
車はいっぱいだけど人が居なくてちょっと不安💦
2017年01月08日 06:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 6:51
車はいっぱいだけど人が居なくてちょっと不安💦
ん…?なんだあの白いのは……
2017年01月08日 07:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/8 7:05
ん…?なんだあの白いのは……
…おおおおおこじょー!!
2017年01月08日 07:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/8 7:05
…おおおおおこじょー!!
穴から出たり入ったり素早い!
2017年01月08日 07:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/8 7:06
穴から出たり入ったり素早い!
ういやつじゃ……
2017年01月08日 07:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/8 7:09
ういやつじゃ……
小さい!!
2017年01月08日 07:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/8 7:15
小さい!!
オコジョは様子をうかがっている…
2017年01月08日 07:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
23
1/8 7:15
オコジョは様子をうかがっている…
林道が12劼辰討海鵑覆膨垢い里💦
2017年01月08日 08:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/8 8:15
林道が12劼辰討海鵑覆膨垢い里💦
何だろう、水質調査かな…
2017年01月08日 09:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 9:52
何だろう、水質調査かな…
夏はスイカで有名な合戦小屋。いつか食べに来たいものです。
2017年01月08日 11:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 11:53
夏はスイカで有名な合戦小屋。いつか食べに来たいものです。
槍ヶ岳が近い!
2017年01月08日 12:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/8 12:13
槍ヶ岳が近い!
燕山荘に到着!雪だるまがお出迎えです。
2017年01月08日 12:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/8 12:48
燕山荘に到着!雪だるまがお出迎えです。
面白い像もお出迎えです
2017年01月08日 12:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/8 12:48
面白い像もお出迎えです
明日の燕岳が見えます近い、今日は燕山荘でダラダラしますッ!
2017年01月08日 12:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 12:50
明日の燕岳が見えます近い、今日は燕山荘でダラダラしますッ!
ステンドグラスの照明がレトロで素敵でした、鏡も歴史を感じる物でした。
2017年01月08日 13:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/8 13:27
ステンドグラスの照明がレトロで素敵でした、鏡も歴史を感じる物でした。
寝床は2段で畳で落ち着きます。
2017年01月08日 13:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 13:27
寝床は2段で畳で落ち着きます。
年末年始の行事の書き初めです、何か書こうかな。
2017年01月08日 13:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/8 13:28
年末年始の行事の書き初めです、何か書こうかな。
コタツでマッタリ
2017年01月08日 14:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 14:03
コタツでマッタリ
夕飯、美味しかったです。
2017年01月08日 17:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/8 17:27
夕飯、美味しかったです。
─食後、オーナーの面白いお話がありました、また聞きたい。
2017年01月08日 18:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/8 18:31
─食後、オーナーの面白いお話がありました、また聞きたい。
朝食、心変わりしました!寒い中を動く為にもご飯は大盛おかわりしよう!と。
2017年01月09日 06:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 6:11
朝食、心変わりしました!寒い中を動く為にもご飯は大盛おかわりしよう!と。
燕岳へ!……ガスガスで不安、先行者さんのトレースに励まされました
2017年01月09日 06:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/9 6:54
燕岳へ!……ガスガスで不安、先行者さんのトレースに励まされました
……少し青い空が……見えそうで……見えない…!
2017年01月09日 06:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 6:56
……少し青い空が……見えそうで……見えない…!
おおお……!!これは来たのか!?
2017年01月09日 07:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/9 7:07
おおお……!!これは来たのか!?
……ああ……すぐさまガスガス、今日はだめかなぁ。
2017年01月09日 07:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 7:07
……ああ……すぐさまガスガス、今日はだめかなぁ。
でもつきましたぜ燕岳!やった!撮って頂きました。
2017年01月09日 07:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/9 7:10
でもつきましたぜ燕岳!やった!撮って頂きました。
皆さん続々と山頂に上がってきます。
2017年01月09日 07:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/9 7:12
皆さん続々と山頂に上がってきます。
幻想的で綺麗
2017年01月09日 07:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/9 7:13
幻想的で綺麗
山頂のみんなで晴れを期待して待ちました。
2017年01月09日 07:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 7:16
山頂のみんなで晴れを期待して待ちました。
私も諦めかけ始めました……その時!雲の中から青い空が─
2017年01月09日 07:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/9 7:37
私も諦めかけ始めました……その時!雲の中から青い空が─
……おおお!!雲が割れていく……!!
2017年01月09日 07:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/9 7:38
……おおお!!雲が割れていく……!!
……おおおお!北アルプスがぁー!!やったー!!!
2017年01月09日 07:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/9 7:40
……おおおお!北アルプスがぁー!!やったー!!!
槍ヶ岳の雲が剥がれる!!山々はずっとそこにあったのですね
2017年01月09日 07:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/9 7:40
槍ヶ岳の雲が剥がれる!!山々はずっとそこにあったのですね
晴れたーい!感動です、撮って頂きました。
2017年01月09日 07:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/9 7:42
晴れたーい!感動です、撮って頂きました。
ダァー!寒い中を腕立て伏せをしながら粘ったかいがありました
2017年01月09日 07:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/9 7:42
ダァー!寒い中を腕立て伏せをしながら粘ったかいがありました
凄い綺麗!今日一日が始まるんですね。
2017年01月09日 07:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/9 7:42
凄い綺麗!今日一日が始まるんですね。
おおお……しか言ってないよ!もう💦
2017年01月09日 07:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/9 7:45
おおお……しか言ってないよ!もう💦
……おおお!
2017年01月09日 07:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/9 7:48
……おおお!
ガスガスの北アルプスが開けた、見えなくてもそこにある物それは山ですね
2017年01月09日 07:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/9 7:49
ガスガスの北アルプスが開けた、見えなくてもそこにある物それは山ですね
この方向が観たかったんですっ、縦走してみたいです。
2017年01月09日 07:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/9 7:57
この方向が観たかったんですっ、縦走してみたいです。
快晴の中を下山します!
2017年01月09日 08:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/9 8:01
快晴の中を下山します!
メガネ岩を発見!確かにメガネ……?
2017年01月09日 08:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 8:04
メガネ岩を発見!確かにメガネ……?
雪が舞ってキラキラしている、綺麗じゃ……
2017年01月09日 08:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/9 8:05
雪が舞ってキラキラしている、綺麗じゃ……
きれいじゃ……余は満足じゃ
2017年01月09日 08:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/9 8:06
きれいじゃ……余は満足じゃ
山荘もキラキラしていました、はぁ最高の燕岳でした。
2017年01月09日 08:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/9 8:24
山荘もキラキラしていました、はぁ最高の燕岳でした。
さよなら燕山荘!また来ます!
2017年01月09日 08:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/9 8:51
さよなら燕山荘!また来ます!
林道をゴォォォ!っと除雪車のラッセルが別次元です。
2017年01月09日 10:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/9 10:16
林道をゴォォォ!っと除雪車のラッセルが別次元です。
大きなトレースを歩いて帰られました。
2017年01月09日 10:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/9 10:45
大きなトレースを歩いて帰られました。
安曇野と言えば蕎麦!天ぷら盛り合わせも!たまらんわい
2017年01月09日 14:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/9 14:19
安曇野と言えば蕎麦!天ぷら盛り合わせも!たまらんわい
ラストはそば湯で!これが温まりますな、うん。
2017年01月09日 14:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/9 14:35
ラストはそば湯で!これが温まりますな、うん。

感想

■1日目【宮城ゲート➡燕山荘】
オコジョに会えて良かった長い林道も楽しむことが出来ました。夕食後のオーナーのトークタイムが面白かったです、燕山荘の歴史や登山や熊や雷鳥の話まで心に残りました。

■2日目【➡燕岳➡宮城ゲート】
青空が朝日が観たい!晴れて欲しい!期待や不安を胸に暖かい山荘内から真っ暗なガスの中へ飛び出ました!登り始めるともう上へ上へ…!でした。胃に詰め込んだ山荘の朝食が体温を上げてくれました。山頂で待つこと数十分で突然晴れていき『……おおーー!!』声が出てしまいました、なんて綺麗なんだろう凄いなぁ。山がまた好きになりました。

燕岳は雪崩や滑落の心配も少なく、2泊3日の日程ならば妻も楽しめそうな雪山だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら