ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1044543
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

猿橋〜御前山〜菊花山〜大月 雪見ハイク(にはキツかった^^;) 

2017年01月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
5.5km
登り
581m
下り
550m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:13
合計
3:49
距離 5.5km 登り 581m 下り 552m
8:14
9
8:23
8:24
51
9:15
9:18
17
9:53
9:54
12
10:06
10:07
44
10:51
10:58
65
12:03
0
12:03
ゴール地点
降雪していたので全コース、チェーンスパイクで慎重に歩きました。雪がなければ一割増しのスピードがでると思います。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き: JR猿橋駅
帰り: JR大月駅
コース状況/
危険箇所等
菊花山は低山ですが、雪・氷が着いているといやらしい尾根、岩場があります。
その他周辺情報 大月駅近くの蕎麦処 大和さんによりました。
鴨せいろと生ビール(小)で\1000ぽっきりは驚きのコストパフォーマンス、お蕎麦も鴨の汁も大変気に入ったのでまたお邪魔したいと思いました。
My 食べログ:
https://tabelog.com/rvwr/000719193/rvwdtl/B234633289/
大月方面は雪が積もったようなので、雪見ハイクにしました。
8:15 猿橋からの車道は除雪してありましたが、日影はコチンコチンでした。
7
大月方面は雪が積もったようなので、雪見ハイクにしました。
8:15 猿橋からの車道は除雪してありましたが、日影はコチンコチンでした。
5分ほど歩いてこの標識から山道に入ります。
5分ほど歩いてこの標識から山道に入ります。
今日は早めにチェーンをつけました。
3
今日は早めにチェーンをつけました。
気温はこの時点では零下でしたが、ぐんぐん上昇して昼近くには10度を超えました。
2
気温はこの時点では零下でしたが、ぐんぐん上昇して昼近くには10度を超えました。
先行された何名かのかたのトレースに混じって爪のある4本指で幅広の君はタヌキ君かな?
2
先行された何名かのかたのトレースに混じって爪のある4本指で幅広の君はタヌキ君かな?
9:16 とりあえず行きがけの駄賃で神楽山によりましたが藪で視界はありません。なぜかテレピ?のアンテナがありました。
9:16 とりあえず行きがけの駄賃で神楽山によりましたが藪で視界はありません。なぜかテレピ?のアンテナがありました。
雪にも負けないほわほわ発見。
6
雪にも負けないほわほわ発見。
9:32 御前山が見えてきました。ここで先行の4名様に追いつきました。
1
9:32 御前山が見えてきました。ここで先行の4名様に追いつきました。
9:36 御前山とうちゃこ。
おーっ。久々の霞のない[[fuji]]に声がでました。
22
9:36 御前山とうちゃこ。
おーっ。久々の霞のない[[fuji]]に声がでました。
今年の正月は滑落が何件かあったようでしたが。
4
今年の正月は滑落が何件かあったようでしたが。
頂上の雪の具合。
6
頂上の雪の具合。
先ほどのグループの方の足跡について、八五郎岩付近を二つ左に巻きました。結構厳しかったので、手前は直登、右巻きもありだったのかな? :roll:
先ほどのグループの方の足跡について、八五郎岩付近を二つ左に巻きました。結構厳しかったので、手前は直登、右巻きもありだったのかな? :roll:
菊花山分岐で先行の方は九鬼山に向かわれました。ワタクシは分相応に右折して菊花山を目指しました。
菊花山分岐で先行の方は九鬼山に向かわれました。ワタクシは分相応に右折して菊花山を目指しました。
分岐から先は一昨日くらいの上りの足跡がひとつ。と、下りでご1匹(シカ様?)が本日ご利用のようでした。:-D
2
分岐から先は一昨日くらいの上りの足跡がひとつ。と、下りでご1匹(シカ様?)が本日ご利用のようでした。:-D
菊花山の手前で再び[[fuji]]。相変わらず雲ひとつありません。低山歩きにはもったいないような青空。
9
菊花山の手前で再び[[fuji]]。相変わらず雲ひとつありません。低山歩きにはもったいないような青空。
10:45 菊花山の下まで来ましたが、あれっ、思ったよりイワイワしてるな。[[sweat]][[sweat]]
10:45 菊花山の下まで来ましたが、あれっ、思ったよりイワイワしてるな。[[sweat]][[sweat]]
10:47 菊花山とうちゃこ。
7
10:47 菊花山とうちゃこ。
再び[[fuji]]。低山ですがほぼ360度ビューあるんですね。:-o
8
再び[[fuji]]。低山ですがほぼ360度ビューあるんですね。:-o
まず杓子山〜富士山〜高川山〜三つ峠山、右はこの間上った滝子山〜大菩薩につながる尾根が見えます。これはすごい。:-o
1
まず杓子山〜富士山〜高川山〜三つ峠山、右はこの間上った滝子山〜大菩薩につながる尾根が見えます。これはすごい。:-o
カシミール的にはこんな感じ
1
カシミール的にはこんな感じ
反対側は大月市街越しに岩殿山〜百蔵山〜扇山
反対側は大月市街越しに岩殿山〜百蔵山〜扇山
岩殿山のズームには左手にだれか写ってました。^^)
4
岩殿山のズームには左手にだれか写ってました。^^)
しばらく写真を撮ってさあ降りるかと先に進むと、おっとう、今日の核心部はここでした。落ちたら怪我ですまない幅15cmほどのヤセ尾根。
[img]http://i.imgur.com/yuOf02T.jpg[/img]
9
しばらく写真を撮ってさあ降りるかと先に進むと、おっとう、今日の核心部はここでした。落ちたら怪我ですまない幅15cmほどのヤセ尾根。
[img]http://i.imgur.com/yuOf02T.jpg[/img]
何とかやり過ごすと大月市街が近づいてきました。今日はなんとなくこういう写真が撮りたかったのでした。:-)
7
何とかやり過ごすと大月市街が近づいてきました。今日はなんとなくこういう写真が撮りたかったのでした。:-)
ちょうど警笛を鳴らしながら富士急行線が入ってきました。^^)
4
ちょうど警笛を鳴らしながら富士急行線が入ってきました。^^)
11:23 大月駅と無辺寺方面の分岐。
1
11:23 大月駅と無辺寺方面の分岐。
更に下がると社みたいな建物。中身は空でしたが。
更に下がると社みたいな建物。中身は空でしたが。
11:37 金比羅神社だったそうです。
2
11:37 金比羅神社だったそうです。
11:45 今日は大月市役所隣のそば処大和さんによってみました。鴨せいろと生ビール小にしましたが、あわせて千円(\650+\350)とは思えないお味と量で大ヒットでした。
14
11:45 今日は大月市役所隣のそば処大和さんによってみました。鴨せいろと生ビール小にしましたが、あわせて千円(\650+\350)とは思えないお味と量で大ヒットでした。
次の電車が12:09だったので、ゆっくり味わう暇はなかったですが、次回はもうすこしゆっくりしたいと思います。^^;)
2
次の電車が12:09だったので、ゆっくり味わう暇はなかったですが、次回はもうすこしゆっくりしたいと思います。^^;)

感想

大月方面で雪が降ったようだったので、大分前から行きたい先リストに入っていた本コースにしました。このコース、普通では短すぎるので、雪が降ったときにでもと思っていたコースでした。

降雪量は10cmくらいで、距離と標高差はチェーンをつけて歩いても短いくらい*でしたが、雪と氷が着いていて思ったよりも気を使うコースでした。以前九鬼山から来た時に八五郎岩から御前山間は結構きついと記憶していましたが、初めての菊花山の回りは高いところが苦手なワタクシにとっては更に厄介でした。(ほんの5mほどですが4つんばいになりたいようなヤセ尾根がありました。)
※注: 翌日普段使わないヒップ付近にハリが出たので、チェーンつけて歩くのにはちょうど良いくらいだったのかも。

それでも本日は好天に恵まれ、菊花山頂上の360度ビューはまた来たいと思わせるような見事さでありました。(次回は雪のない季節にしたいと思いますが。^^;)

【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr=13位。チェーンスパイクをずっとつけていましたが、それでも楽なほうでした。と思ったら翌日普段使わないヒップ付近にハリがでました。ちょうど良かったのかな。^^;)
技術力(腕力)..★★★☆☆(御前山の回りよりも菊花山付近のほうがマジな岩場と鎖がありました。雪がなければ★★だったかも知れません。)
高度感対応力...★★★☆☆(八五郎岩の巻き道は★★でしたが、菊花山付近のヤセ尾根(写真23)が★★★〜★★★★ありました。)
道迷危険度....★★☆☆☆(普通なら地図があればそれほど難しくないと思います。(降雪後の最初のハイカーだったら別ですが。))
花鳥風月度....★★☆☆☆ (今回のように天気がよければ、野草などなくても山の景色の好きな方には★★★あるかも知れません。)
※富士見度....★★★☆☆ 御前山付近よりも菊花山からのほうが都留市の谷間越しで姿が良いです。
また行きたい度..★★☆☆☆ (このコースは短いので★ですが、猿橋からなら九鬼山まで、あるいは逆に九鬼山から菊花山なら★★あるような気がします。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆ (同上。菊花山の360度ビューを考えると九鬼山から菊花山がいいかな。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1259人

コメント

短すぎるコース
tatsucaさん、こんばんは。

短すぎるコースを4年前の6月に歩きました。
確かに楽過ぎるとは思いましたが雨上がりだったせいか御前山から先の下りでどうやって歩けばよいのかズルズルと滑る場所があり苦労したことを思いだしました。
降雪の後ですと私には絶対無理だと感じながらレコを楽しませて頂きました。(笑)

それにしても富士山が立派ですね。
さすがtatsucaさんです。

Landsberg
2017/1/10 21:10
Re: 短すぎるコース
Landsbergさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

距離が短いので楽勝かと思って雪の日用にしまっていたコースでしたが、実はなかなかの難コースでしたね。
鎖もあるしチェーンをはいていたので坂は何とか降りてこれましたが、高いところが苦手なので15cmしかない雪がついたヤセ尾根にはびびりました。(バランス失ったらどうしようと思うと更にバランス失いそうになる小心者です。)

富士山はここのところ雲や霞に泣かされましたが、今日は久々の好天に恵まれました。さすが、というよりようやく、ですかね。

またコメントよろしくお願いいたします。
2017/1/10 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大月駅=菊花山=御前山=猿橋駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら