記録ID: 1046231
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
寒波きたら当然寒い(๑•̀ㅂ•́)و
2017年01月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 711m
- 下り
- 708m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:37
距離 8.4km
登り 711m
下り 710m
天候 | 曇☁寒波 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
霧氷・・・期待してません
猛吹雪・・・期待してました
怖いもの見たさですね
明神か 稲村の予定でしたが 迷惑かける可能性がありそうで
変更しました・・・へたれです(^o^)丿
霧氷 前日までのブログでは立派だったはずのに・・・
みーんな 暴風で下に落ちてました(^o^)丿
結果雪山アイゼントレになりました
暴風は体験できたけど
猛吹雪にはもう一つ 残念 明日かな
あ〜楽しかった(^o^)丿 ・・・はる
連日行きたいけど・・・ろっこ へ
飛ばされる!風は強し!
いつもみたいに、ぼーっと景色やら見てたら(-_-;)ひゅるりです。
低気圧は来てたけど、ここまで、荒れるのね1000超えると。
でも、、自然相対の山やし(*゜∀゜)
今日も、山並みは美しかったぁ
えらい寒波が来るとかで、、、じゃ、ドコへ出かけようかと考える時点でどうかしてると思うのですけど、関西住みのワタシらにしたら、冬の雪、霧氷って、すごく楽しみな訳なのですわな。。
冬山装備もですけど、ほとんどをドライ路面で削るスタッドレスタイヤとか、ホンマ無駄に近いもの用意して冬を待ってるワケ(^^;
で。まぁ、名阪国道も規制無いみたいだから、ちょいと三峰山に出かけたんですけど、いやまぁ寒かった。気温よりも風がねぇ、、、バラクラバ買おう(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人
先週我々が登った時とは全然違うお山のようですわ。
やっぱ、こうでなくっちゃね〜三峰山〜(^_^;)
でも爆風の凄さは半端ないですね。
ほんと寒い中、お疲れ様でした〜
カマさん(^^)おはよーございます。
昨日は寒すぎるくらいでした。新雪が積ってたものの、霧氷は今ひとつ。何かの加減があるのでしょうね(^_^;)
まだしばらくはあちこちで冬景色の山を楽しめますよね(^^)今日は金剛山です。カマーズさんたちはどちらかな?またどこやらの山でお会いしましょ〜
大寒波が来るってことで雪待ち遠しいで
行ってみたら^^;持ってるもんを全部着ました。
青空あって、無風で、ソリも出来て………てなのは
(・∀・)贅沢過ぎますよね。
さぶかったぁ〜(TOT)
コメント 有り難うこざいます。
やっぱり雪あるね〜ヽ(^o^)丿
ありさん、なおさん、はるさん、こんばんは〜。
三峰山、明日行ってくるね〜\(^o^)/
ほんじゃ〜また
フルさん(^^)おはよーございます。
今日行かれるのですね(^^)多分もっと雪深くなってますよね。
気をつけて、安心安全登山、楽しんで来て下さいね〜
あったあった、ふかふかで(*^^*)
今日は、まだ陽射しあったんかなぁ〜
今日は、霧氷祭りもやってたはずやし
やすさんと、ふるごん、おふるまいのとん汁を
頂いてるかなぁ〜(≧▽≦)
あっ、この時間は、無事下山して
大阪帰って来て、寒いし、ラーメン対決してるかなぁ(゜゜)
ariさん(*´∀`)♪
ナオさん(*´∀`)♪
harunikkiさん(*´∀`)♪ お疲れ様でした
フカフカの新雪を楽しまれたのですね♪羨ましい〜
おまけに爆風まで
お約束のばたーん
金剛山でもそんな日が来ると良いですね☃☃
れんさん(^^)おはよーございます。
昨日は寒かったですね〜、でも雪はあまり積もらず(^_^;)なかなか期待通りにはならない金剛山。
それにしても昨日はハイカーさん多かった(^^)団体さんもいっぱい居て、ごった返すライブカメラ前。金剛山が盛り上がるのは嬉しいコトです(*^^*)
フカフカはね、もぉ嬉しくて嬉しくて
どこでも転びたくなるような気分で。。。
と、思うんだけど、風が半端なくて
ばたーんのあと、顔の雪とっとかないと
凍ってくる感じがわかるの(^◇^)痛かったわ
2月が一番寒いっていうし。
楽しみにしよなぁ雪の金剛山
m-kamaさん 暴風あと5メートル強かったら
なおさん 飛んでましたね
ふるさん 少し風がましだったとの情報あり そり遊びできました?
れんさん 初めましてかなm(__)m 八丁平の暴風
えびのしっぽ吹っ飛んでました 雪もとばされ
アイスバーンでした
ありさん、なおさん、はるにっきさん
こんばんは〜
ついに寒波きて、えらい雪になってますね。。
寒そうだけど、やっとお待ちかねの雪ですから、楽しかったことでしょう\(^o^)/
私も、三峰山もう一回行きたくなりました!
雪遊びしたいよ〜
お疲れさまでした
julia-828さん(^^)こんばんは〜
三峰山ね、ヤシオも雪も無いとなーんもない。とは知り合いのベテランさん。でも、雪の季節はまだまだこれから(*^^*)お手軽な距離感だから是非是非もう一度。ってか、ウチ。今週末も行きます(^^)多分。
えっらい雪が、ふかふかやったら大喜びやわな
風も強かって寒かったんやけどな
ほら、風が通らんとこあるやん山って。
( ´∀`)そのスポットに入ったら、
転びたなるねん⛄
あんま雪だらけになったら
服が濡れて冷えて怒られるやろと思って控えめに雪遊び。
コメント有り難う(*^^*)
こんばんわ〜 ありがとうございます〜
雪遊びできないくらいの寒さと暴風でしたけど
むっちゃ堪能できました〜
今週でやっと雪遊びできる 積雪量・・・
行きたいとこいっぱいに〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する