ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1046400
全員に公開
雪山ハイキング
東海

大寒波?襲来の間隙を付け!(寧比曽8th)

2017年01月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
5.0km
登り
334m
下り
366m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:21
合計
2:13
距離 5.0km 登り 334m 下り 381m
10:15
51
スタート地点
11:06
11:14
11
11:25
11:36
7
11:43
11:45
40
12:25
3
12:28
ゴール地点
漸く、少し走れる様になった気がするが1日に30kmとか40km移動出来る人には成れそうにない・・・。
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大多賀峠P
コース状況/
危険箇所等
滑りやすい道に思えるが、気温が低かったせいかほとんど滑らなかった。
薄っすら雪化粧の大多賀峠。
2017年01月13日 10:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 10:09
薄っすら雪化粧の大多賀峠。
少し進むと、スノートレイル。(気温少し下がったかな)
2017年01月13日 10:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 10:12
少し進むと、スノートレイル。(気温少し下がったかな)
まだ、0℃だった。
2017年01月13日 10:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 10:23
まだ、0℃だった。
霜柱って言うのかな・・・。低温続きで巨大結晶化している気がする。
2017年01月13日 10:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 10:32
霜柱って言うのかな・・・。低温続きで巨大結晶化している気がする。
前回(12/25)には見れなかった、樹氷。
2017年01月13日 10:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 10:43
前回(12/25)には見れなかった、樹氷。
さほど標高差無いはずなのに−3℃だそうです。動いてないと寒いっ。
2017年01月13日 10:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 10:45
さほど標高差無いはずなのに−3℃だそうです。動いてないと寒いっ。
美し〜。
2017年01月13日 11:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 11:01
美し〜。
UPで。
2017年01月13日 11:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 11:04
UPで。
山頂の、有名?な紅ドウダンだっけ・・・真っ白。
2017年01月13日 11:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 11:11
山頂の、有名?な紅ドウダンだっけ・・・真っ白。
富士見峠にて。このクソ寒いのに仕事かぁ〜って、からかいながら鼓舞しときました。
2017年01月13日 11:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 11:37
富士見峠にて。このクソ寒いのに仕事かぁ〜って、からかいながら鼓舞しときました。
なぜ、こんな所に重機が入れるんだ・・・。色々と苦労話を聞いておきました。(ry。トイレが使えんだとー!!!?
2017年01月13日 11:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 11:37
なぜ、こんな所に重機が入れるんだ・・・。色々と苦労話を聞いておきました。(ry。トイレが使えんだとー!!!?
ストーブまで持ち込んで・・・。気合が伝わってきますねぇ。
2017年01月13日 11:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 11:37
ストーブまで持ち込んで・・・。気合が伝わってきますねぇ。
本日の眺望・・・△。なかなか素晴らしい遠景には出会えない。(12/25の時は素晴らしかったので最後の2枚でUPしときます。)
2017年01月13日 11:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 11:46
本日の眺望・・・△。なかなか素晴らしい遠景には出会えない。(12/25の時は素晴らしかったので最後の2枚でUPしときます。)
山頂展望台の気温です。ちょうど金属リングが邪魔して-5℃か-6℃か判別は出来ない。それにしても手が冷たさ限界だわw
2017年01月13日 11:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 11:50
山頂展望台の気温です。ちょうど金属リングが邪魔して-5℃か-6℃か判別は出来ない。それにしても手が冷たさ限界だわw
12:34下山する。雪道の割に結構走れたので、久々下りは満足。
2017年01月13日 12:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/13 12:34
12:34下山する。雪道の割に結構走れたので、久々下りは満足。
12/25撮影(1)
2016年12月25日 16:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
12/25 16:06
12/25撮影(1)
12/25撮影(2)。樹氷とこの景色が同日で見えたら良いのにねぇ・・・年に何回あるんだか・・・。
2016年12月25日 16:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
12/25 16:07
12/25撮影(2)。樹氷とこの景色が同日で見えたら良いのにねぇ・・・年に何回あるんだか・・・。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 タオル ストック(熊笹性) カメラ
備考 やはり、この時期ともなると、スパッツ・スパイク・(軽アイゼン)・防寒手袋・スタッドレスタイヤ・温かい上着等が欲しいところ。どんだけ予算不足なんだか。

感想

小秀山のカモシカ渡りを急いで登った時痛めた右足がどうもね・・・。普通の生活では問題ないので、油断してたら金蔵連峠迄行ったところで再発。日にちを開けて、段戸湖から田口を目指すも10km歩いた所で再発と全く冴えなかった。が平地RUN等して、なんとか持ち直したらしい。

15日(日)ピークの寒波が来るという情報が有り、たまたま会社が休めるようなので、ピーク前ならスタッドレスなしでも何とか行けるだろうと思い・・・。
(路面は雪も無く乾燥していたので助かりました)

ちょっと衝撃だったのは、富士見峠のトイレ改装中だった事か。登山口にその旨書くべきじゃなイカと思った。(こんな寒い時は酒でも持ってこないと、やってられんだろ??と、からかいながら鼓舞しときました。:ホントはお疲れ様でございますなんだけどね。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

私も行きました!
山頂でお会いしました?
2017/1/15 8:32
Re: 私も行きました!
色々、写真データと格闘していたので、返信遅くなりましてすいません。例の3人組に勝手に狼役を設定されていたものです。・・・頂上では写真撮って上げたり、ミカンもらったりと和気藹々としていたきがするのですが・・・(狼)w。いや、どうせならヌコ科にしてもらいたかったわwww。
2017/1/16 21:41
Re[2]: 私も行きました!
途中ですれ違った方ですね!!
もう少し早く登っていたら山頂でお話できましたね!!
山頂ではひとりぼっちでご飯食べました(>_<)
2017/1/17 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら