恒例受験日山行@比叡山 大雪警報は伊達じゃない(´;Д;`)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 807m
- 下り
- 793m
コースタイム
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:05
天候 | 曇り 雪 風 ←吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ナシ 頂上直下自販機アリ |
その他周辺情報 | 頂上直下自販機アリ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | グローブは絶対アウター←原則!!!! |
感想
恒例といっても2回目ですが。
僕はしないの某私立校に通っていますが、この日が受験日だったので、
後輩頑張れ(見下し?)山行して来ました。
大雪警報ですよ大雪。辛かったですけど、比叡山に行かれる方は
是非読んでください。僕は10回くらい登ってますので参考になるかと。
まずルートですが、一般的なのは修学院からの雲母坂。
分かりやすいし、ほとんど皆さん雲母坂からのようです。
僕らは、一番最初に行ったのが梅谷からだったので、慣れてるし、
雲母坂きついんですよ。梅谷からの方が楽です。雲母坂は両側が比叡山特有の
風化した花崗岩でせり上がっていて、勾配も急です。
でも、梅谷は登山口が非常に分かりにくいです。
僕らはワンゲル部で行ったので、最初はついて行っただけですが、
初見はオススメしません。
きついのと、登山口が分からずにタイムロスのリスクを天秤にかけて、
どっちを取るかです。オススメは雲母坂です。
最寄駅は
雲母坂 叡山電車 修学院駅
地下鉄 松ヶ崎
梅谷 叡山電車 三宅八幡駅(八瀬行きです。)
地下鉄 国際会館駅
です。
ケーブルより上は、この地図よく分からないので、
道を適当に行けば大丈夫ですが、お地蔵さんのある展望台からは東です。
その先下っていますが、延暦寺に行きます。標識あるので、
「ガーデンミュージアム比叡」と書かれた方に行ってください。
今回は、寒波が来るという事でしたが、比叡なら大丈夫という事で決行。
最初は四人なのでダラダラ歩いていたら、毎週比叡山に登っているという
小4の子に出会って、あのお地蔵さんはどうだとか、富士山がどうだとか。
化学式がどうだとか、H2O2とMgClがどうとか、歩き方がどうだとか、
道がどうだとか、ものすごく色々喋って来るんですよ。
おかげで歩調が速くなりましたが。ああ当然お父さんと一緒でした。
登りは比叡駅で小4と別れて、山頂へ、スキー場を過ぎたあたりから、
どんどん寒くなって、駐車場から絶頂。山頂に着いた時は、
足指先悴む。手の感覚ない。全身硬直(大げさ)辛かったです。
自販機でコーヒー買って、ケーブルの駅に向かいました。
ここでも辛かった。後でもう少し下ってからご飯食べればと思いました。
少し降りると、尾根の南に行くんですね。そうすると風がない雪がない。
休憩終わってからは、トントントントン降りて、一瞬で下まで降りて来れました。
手袋はアウターを持つべき、絶対妥協してはいけません。
余談
あーーーーーーーーーー外岩行きたいなーーーーーーーーー
リードやりたいなーーーーーーーーー
マルチやりたいなーーーーーーーーー
一般的登山若干飽きて来た感アリ
後テン泊したいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する