記録ID: 1046951
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
高川山
2017年01月15日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 764m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
めんどくさいけど、京王乗り継ぎだと、1100円。2時間ちょっとかかるが、安さ優先。大月駅8:28着。 帰りは日の出鉱泉から歩いて初狩駅に。この時期?土日は日の出鉱泉前のバス停にバスは走ってないよう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み固められて凍っている所も多いので、スノーチェーン必須でした。むすび山から登りましたが、ほとんどの方は逆からのする違い。地図上はアップダウンで緩やかに見えるが、急な箇所は初狩より多く、下りの方はかなり滑りそう。むすび山からなら、アップダウンの下りは西斜面になるので、凍っているのは東斜面の登りのみ。 |
その他周辺情報 | 日の出鉱泉に寄りました。駅からそこそこあるので、湯冷め気味でした。一番風呂だった?せいか、めちゃめちゃ熱くて、水でうめるのに時間が掛かりました。500円で貸切。味があってよかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ガスカートリッジ
ナイフ
クッカー
スノーチェーン
|
---|---|
備考 | ダウンを忘れて寒かった。終始氷点下で飯時と温泉後は必須の気温でした。 |
感想
天気は崩れないと読んだが、富士山は最後まで顔を出さずに残念。またの機会に再訪してもいいと思える山だった。
秩父や奥多摩でバスを乗ることを考えれば、山梨周辺も往復2〜3千円で来れれば十分楽しめる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人
顔から行ったのに大きな怪我が無くて良かったです。アイゼン付けるタイミングって難しいですね。早めが良いのは分かっていても。
ストックのキャップも取ってなかったので、ストックも滑って顔から…
雪の急斜面の登りでは足を滑らせて後ろに流れると、手を突く距離が無く顔から落ちることがよくある。半月山では鼻打って、鼻血がしばらく止まらんかったことも(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する