記録ID: 1047397
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 細尾谷〜文殊東尾根
2017年01月15日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 450m
- 下り
- 439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:21
13:54
14分
百々辻
14:08
0:00
54分
細尾谷(シルバーコース)取付き
15:02
15:19
7分
金剛山山頂広場
15:26
0:00
49分
文殊尾根取付き
16:15
百々辻
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大寒波の到来。
この冬、雪が少なかった金剛山はどんな具合か登ってみた。
百々辻からシルバーコースと呼ばれる細尾谷へ。
雪はそれほど積もっていなかったが、登るほどに沢の流れが凍てつき、
顔に当たる風は痛い程の寒さ。
山頂付近の木々は樹氷に覆われ、けぶるような白い風景が広がっていた。
何度見ても美しい眺めだ〜惚れ惚れする(≧▽≦)
ゆっくり景色を眺めていたいが、寒さに耐え切れず、早々に下山。
降りの文殊東尾根は噂通りの急勾配だった。
凍りついた地面と入り組んだ木の根に ヒヤヒヤしながらの下山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
chikahさん、こんにちは。
冬山は寒いですが、他の季節にはにない良さがありますね。
ヤマガラもとても寒そうですが、モノトーンの景色に映えて綺麗です
こんばんは、hiroCさん。
コメントありがとうございます。
当日はひどい寒さでしたが、そのお陰でとてもよい景色が見れました♪
寒さに弱い方なので雪山は比較的苦手範疇なのですが、景色や踏みしめる
雪の感触を思い浮かべると行きた気持ちが勝り、気がつけばわしわしと
山を歩いています
コタツがあれば山頂に長く留まっていられるのになぁ…とバカなことを考えながら。
寒さに負けず、ヤマガラ達は元気いっぱい飛び回ってました
羽がむくむくと膨れた丸っこい体はなんとも愛らしいです。
無事にこの冬を乗り切ってほしいものです。o(^_-)O
chikahさん こんにちは。
遅いコメントでゴメンなさい。
高校の金剛山雪中登山を懐かしく思い出しました。
水墨画のような景観、静かさにひたる世界が伝わってきました。
私の故郷の御所も今はとっても寒いことでしょう。
なお、ご心配をおかけした足の怪我は完治しました。足慣らしを始めました。
こんばんは、yamatake01さん。
コメントありがとうございます。
お怪我の完治おめでとうございます
o(^▽^)o
私も山で怪我をしたお仲間なので、
yamatake01さんの復活は自分のことのように嬉しく感じています。
昔、関西の方にお住まいだとおっしゃってましたが、金剛山、葛城山のすぐお隣、御所だったのですね。
今でも金剛山は四季を通して多くの方に親しまれている里山ですよ♪
少し前に金剛山でも「シモバシラの霜柱」が見られると教えていただき登ってみたのですが、大寒波の後の暖冬でシモバシラどころか、樹氷も見られませんでした。T_T
今週末には、気温がぐっと下り、雪も降るようなので、シモバシラ探索のリベンジに行ってまいります!
(≧∇≦)
yamatake01さんもご無理のないよう、冬の山を楽しんで下さいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する